雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2023年10月23日
XML
カテゴリ: その他
手元のポートフォリオのお金はドスン!と減っているけれど、どうやら国はお金があるようで…。
ないない、増税だ!とあれだけ言っていたにもかかわらず、総選挙前にショボい1年期限で来年実施の定額減税4万円に加えて児童手当、非課税世帯への給付金の大盤振る舞い。

問題点とか疑問点はある。
・働く人よりもどうして納税していない人のほうが従前どおり手厚いのか
・来月以降から会社を辞めて、施行される時期に失業などで就業していない人は貰いそびれる可能性のある仕組みなのでは?
・政府債務がかさんでいると訴える割にはこれだけバラマキできるということは、普段は他のどうでもよい既得権者に予算を割り振って無駄遣いしているのではないか

といったところかな。
定額減税の4万円の内訳は所得税3万円+住民税1万円。つまり住民税減税ということは、ふるさと納税できる金額にも響いてくるのではないかと思う。なんで複雑に税制をいじるかなぁ……。

いままで取り過ぎていて、無駄なところに補助金や助成金名目でお金をわいろみたいに贈っているとしか考えられない。産業振興とかまっとうなところに使って欲しい。
もうほとんどの人はドルベースで貧困ゾーンに入っていると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月26日 18時36分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: