全147件 (147件中 1-50件目)
皆さんのアドバイスを参考に、本日より、新しいブログをオープン致しました! こちらです! 引き続き、同じ趣旨での見聞録ですが、いろいろな分野で、様々な角度からのUPができればなぁ・・・!そう思い、気分も新たに、「諸国漫遊記・二巻」を「タンポポ2号」でスタートします! ヨロシクです! ではまた! : : : 「タンポポ」より
2007年10月02日
こんばんは!いつもコメントを下さる方々、或いは楽天ブログをされている方、一つ、教えていただけませんか? このブログを普通に続けていこうと思っているのですが、現在、写真を添付しようとすると、「ホルダーがいっぱいです!」49.9Mb/50.0Mbというメッセージがあらわれて、UPロードできないんです!古い写真から捨てていくしかないんでしょうか?今までの写真を温存したままで、新しい写真もUPロード・添付できる方法を、御存知の方がいらっしゃったら、是非、教えて頂きたいと思います。機械音痴な自分ですから、変なこと言っているかもしれませんが、どなたか、教えて下さい!ヨロシク!です。 m(_ _)m By Tampopo
2007年09月26日
例年よりも遅くスタートした今夏休みも、今月中旬には終わり、今、また普段通りの生活に戻っている。 こうして、太陽の光をたっぷり浴びている写真を、一枚、また一枚と整理しながら見る度に、たった二週間の出来事が鮮明に思い浮かぶ、そんな気侭なぶらり旅だった。 細かい予定もなく、約束もなく、その日の流れで出会う人や景色、そして出来事!そんな偶然が楽しいんだなぁ! 昨年よりも、更に涼しい8月、9月、バリの夕涼みとは、なんと気持ちいいものかと、改めて、豊かな自然を体感した。 久し振りに再会したあの人、この人、また、今回、初めて出会った方々、沢山の友人、知人に、電話やSMSを通じて御礼や御挨拶を済ませ、いつになく、準備万端の帰国前、出発時間の直前にも、握手するだけに、伺ったところもあった。 そんな、こんなで、定宿のスタッフにも、「今度、いつ来るの?」などど訊かれ、「来年かなぁ???^^」そんな会話を交わし、ロビーで、ブルーバード・タクシーを待つ。 「じゃっ! また今度ね!」万事順調な運びで、グラライ空港に到着。 8年振りに乗るJAL!チェックインカウンターの列に並ぶ。 そのとき、ふと思った!バリの田舎や、ワルンなどで、偶然に出会う日本人観光客は、にっこりと会釈をしてみたり、「どちらからですか?」などと、会話が始まったりもする。 ところが!JAL便のチックインに並ぶその列は、まるで、イベント会場の行列の様!無意味に目つきの悪い奴!携帯メールに夢中な人! いやはや、なんとも無機質な空気で、思わず、都内の地下鉄構内にでもいるのかと、錯覚してしまう、そんな光景だった。 いつもの航空会社系列のプライオリティー・サービスを使えないJAL!久々に、長いチックイン前の行列に並んでいた。早く、進まないかなぁ・・・ 程なくすると、自分の番がきた。カタカタと端末機をタイプするお姉さん!それにしても、ちと長いなぁ・・・すると、私のEチケットをもって、どこかに行ってしまった! しばらくして、戻ってきたお姉さん!お姉:「こちらのチケットは明日のフライトになりますが・・・^^」T:「ぐぇっ! ほ・ほんとうですか???」お姉:「はい! 変更、払戻不可のチケットです!^^」T:「空席があったら、乗せてもらえない???^^」お姉:「残念ですが・・・」T:「わかりました!じゃぁ、明日の便、通路側で!^^」お姉:「承知いたしました!」T:「よろしくねー!^^」お姉「See you tomorrow!^^」T:「」 そうなんです!帰国日を一日前と勘違いしていたのです。なんとも頓珍漢でアンポンタンなことを・・・自分の後ろで待つ人達に気付かれたかどうかは、別としても、目も合わすこともできず、一人涼しい顔をして、空港ビルの外に出た! ど・どうしよう・・・みんなに挨拶済ませちゃったしなぁ・・・「また来年!」とか、言ったばかりだし・・・同じホテルには戻れないだろ! ん・・・・・スミニャックには戻れない! そうだ! そんなことも「笑い」飛ばしてくれた、サヌールの愉快な仲間達に、感謝感謝です! (ガマガエルではありません!) お蔭様で、一日得した気分で、一日多く「太陽エネルギー」を浴びることができたとさ! おしまい! もう、二度とチックイン・カウンターのお姉さんに、「See you tomorrow!」なんて、言わせない! 「ちっ!」 Presented by Tampopo
2007年09月23日
初めてのケニア!そして、ナイロビの夜!現地での仕事をセットアップしてくれたEさんが、職場の同僚とで、ウェルカム・パーティーに招待してくれた! 約束の時間は、夜七時!ホテルのロビーで待つ!時間にとても正確なEさんだが、ナイロビの交通渋滞もかなり酷い! 10分、20分・・・ ロビーの装飾やオブジェをくまなく見て、一枚、また一枚、写真を撮っては、時計を気にしていた! 「君も誰かを待っているのかい?」そんなエンジェル達に話しかけたくなる心境!プルルル・・・!携帯が鳴る!E:「もしもしタンポポさん? あなたは何処ですか?」T:「はい、僕はロビーで待っていますよ!渋滞なら、気にしないから、ゆっくり来て下さい!」E:「あはは!有難う! でもね、タンポポさん?待っているのは、私達なんだけど・・・!」T:「ぐぇっ! そ・そうなの?」E:「タクシーで10分よ! 待ってるから!」T:「わ・わかった、すぐ行くよ! で、幾らくらいかなぁ?」E:「ドアマンに聞きなさいよ! ブツッ! ツーツー・・・」T:「も・もしもし? も・?」そうだったのです!僕の勘違いで、翌朝のピックアップの時間と、この晩の約束の時間が、同じ7時だったので、どちらも、ロビーで待ち合わせかと!いやはや、では、急がねば!持っていた僅かなケニアシリング確かめ、ドアマンにタクシー代を払い、行き先をドライバーに確認してもらい、いざ、お待ちかねのレストランへ!タクシーは、順調に走る!信号で止まる運転手さんの目だけが、キラリと光るルームミラー!それはそうと・・・ちと「臭う!」く・臭い!「チャイニーズ?」と尋ねてくるドライバーさんに、「日本人です!」などと答えつつも、く・臭い!D:「この車も日本製だよ!」T:「そ・そうだねぇ!(く・臭い!)」 その車中は、僅か10分でしたが、密室の中でのドライバーさんの体臭は、ご・拷問のようでしたが、これも、人を待たせた「罰」と、自分に言い聞かせ、無事レストランに辿り着いた!D:「楽しいお食事を!」T:「ア・アサンテ サナ!」(有難うございます:スワヒリ語) 強烈な乾季が数年も続くケニア!深刻な水不足は、低所得者層の生活用水を直撃しているようです!シャワーを浴びられる家庭は、かなり恵まれた環境でもあるようです! 夜は、もう!肌寒いくらいに涼しいナイロビ!標高1700メートルの熱帯高地!その爽やかな風は、今でも忘れられません!英国人が住み着いたのも納得です! 店内に入ると、そこには照明が綺麗な空間が!ことのいきさつと「勘違い」を説明すると、にこやかに迎えてくれたEさん達3人!E:「ようこそナイロビへ!」T:「アフリカン・モダン!ですね!?」E:「アサンテ!」 【モンバサ米のリゾット カモとくるみのココナツミルク煮添え】 以前にもブログで書き込んだカモしれませんが、僕は、ダックが大好きでして、行き先々で、「あひる・鴨」類のメニューを見付けると、それをオーダーしてみることにしています!今までにも、中国・韓国・タイ・インドネシアなどなど! いやぁー!なかなか濃厚な味付けで、脳卒中で倒れるかと思いました! 例えるなら、ソースはハーゲンダッツのアイスクリームのようにリッチな味です! でもでも、こういう「肥るぞ!系」が大好きなんです!美味しかったカモ! 最後にデザートを勧められたましたが、腹八分目で、珈琲を頂くことに! ちなみに、このデザートを食べたEさんの友人は、「リッチ! ん・・・ リッチ!」と、その濃厚な味に降参気味でした! ともあれ、初めてのナイロビの夜は、豪華な食事と、談笑に包まれて、思い出深いひと時となりました!ASANTE SANA! 星空の綺麗な涼しい高原です! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年08月19日
ナイロビに到着したこの日、出迎えて下さった知り合いから、今晩は「○×レスラン」でお食事しませう!と、誘われていた。 何を食べられるのかなぁ???しかし、約束の時間までには、三時間ほどある。前の晩は、十分に睡眠も取れているし、初めての地に行ったら、どうしても好奇心が湧いてくる!大抵の街では、独りでフラフラ散策に出歩くのが、いつものパターンなのだが、治安の面からも、軽率な行動も慎まなければならない! ガイドブック等で、事前に「安全情報」とやらを、一通りチェックしていたので、この街では、独り歩きできないことを知っていた!南アフリカのヨハネスブルグも同様だが、ホテルに缶詰になるほど、神経質になる必要もないが、馬鹿にしていると「やられる」可能性は非常に高い! そんなこともあり、外を歩いてみたい気持ちと、大人しく、知人との夕食まで、部屋にいるか・・・などど葛藤してしながら、ロビーをうろついていると、「あれっ? また会ったねぇー!」と、笑顔のおじさん! ケニアに向かう南ア・ヨハネスブルグの空港ラウンジで、偶然、隣り合わせ、よもやま話をしていたそのおじさん!なんと、同じ飛行機に乗り、同じホテルにチェックインしていたようだ! 旅は道連れ!これは、お互いに「怖いけれど外に出たいよ症候群」に犯されていた患者同士、意気統合したのは言うまでもない! ただ、どこをどう行けばよいのか・・・ レセプションのお姉さん達に、「外を歩くには・・・どこが安全?」と尋ねると、指をさしながら、市内中心部の安全地域を教えてくれた!と、同時に、このホテルの前からダウンタウン方面のブロックには、絶対に入らないように!と付け加えられ、市内中心部からも、明るい時間に戻りなさい!とのことだった。 おじさん(Fさん)と目を見合わせ、怖いもの見たさとリアルな話に、俄然、外の世界に興味が湧く二人! さぁ! 行ってみよう! ホテル前から、市内中心の広場に向かう!お互いの素性など、全く話さないまま、ヨハネスブルグの街との比較などを話しつつ、その街並みと、過去に行った「危険な街」の話題などで盛り上がる二人! 【学名:Straelitzia reginae】 路傍の極楽鳥花も綺麗です! んっ?なにか奇妙な形の建物が!アポロみたい! ここは、ナイロビ中心のコンベンション施設!この日も、なにかの会議が行われていた様子! アフリカ大陸のほぼ中心に位置し、東アフリカ連合の中心都市でもあるナイロビは、その国際会議の開催数はアフリカNo.1!その充実した施設と、治安事情とのアンバランスさが妙でもあるが、そういうことらしい! 但し、全ての施設がナイロビにある訳ではなく、その他の東アフリカ諸国に分散して、多方面に渡る施設が用意されているそうです!タンザニアに国際法廷が置かれていたり、ウガンダには○○、ルワンダには△△ケニアには××という具合に! その基礎を作ったことでも有名な、ケニア初代大統領「ケニアッタ」さんの銅像! 建国の父「ジョモ・ケニアッタ」さんのお名前から、「KENYA」と名付けられた国、それがここ「ケニア」です! そろそろ、薄暗くなってきた!ホテルの忠告通りに、明るいうちに、戻らねば!でも、二人がお互いのボディーガードになる作戦で、なんとか市内中心の散策だけは叶った!そして、日没にも間に合った!銅像はケニアッタ! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年08月08日
もう、あと一息でケニア!ナイロビ空港にも初めての着陸です!・・・・・・・・そんな「わくわく感」を抑えつつ、タンザニア国境付近を飛行中、眼下を見ると! んっ?密林の広がる大地に、何か見えるぞ!山だ!雪も無く、頂上まで緑なので、そんなに高くはなさそうだし、勿論、キリマンジャロではない! 南アの大地から、モザンビーク、マラウィー、タンザニアと飛んできた! 到着ぅー!ケニア航空(KQ)も鮮やかに、強烈な日差しが、いかにも赤道直下!滑走路もゆらゆらして見えます! さて、イミグレ超えたら、市内が楽しみだなぁ~!と、思いきや、なんと入国ビザ代50ドル!そんな米ドルなんて持ってないし!だいたい、その値段、高すぎだし!コロンビア以来だ、そんなに高いの!ったく、どんだけぇー!って、感じだよ!と、ブツブツ独り言をいいながら、一度並んだイミグレの列から外れ、50米ドルを手に入れるために、両替屋さんまで戻る!ん・・・・・・・・それにしても、「臭い」!なんなんだ、この臭いはー! 一万円札を両替して、50米ドル一枚と、おつりをケニア・シリングで受け取る! ようやく、イミグレを越えると、ナイロビの知人がお迎えに出てきてくれていた!「ジャンボ!」 一路、市内中心地まで移動!・・・・・・・・・・・ こちら、ナイロビ中心地!もう、日暮れ前なので、ビルの間は薄暗くなってきた! おう!格好いいドアマンのお兄さん!ここが、今宵のお宿! ナイロビ・ヒルトンです!かなり古いですが、なかなか趣のある館内でした!詳しくは、また今度! ではまた!Presented by Tampopo
2007年08月04日
空路、南アフリカのヨハネスグルグから、ケニアのナイロビに移動中!・・・・・・・・・・・ むむむっ?モザンビーク上空を飛行中の筈だが・・・まさか、インド洋側に出てしまったのか???と、思わず右翼側のシートまで身を乗り出し、そこが大海なのかを確認した! 綺麗な雲海だが、どう見ても「陸地」だ!機内誌の世界地図を開いてみても、んんん・・・やはり丘の上を飛んでいる筈!そこで、自分の席に戻り、眼下を凝視していると! なんとも美しい水辺が見えてきた!これは、まさしく「マラウィー湖」ではないか!大海と違って、白波がたっていない!(注意:焼酎のビンが立つという意味ではない!)浅瀬の水の色が微妙に違って、そのグラデーションする色がなんとも美しい! そんな「マラウィー」の湖をしみじみと眺めながら、先程、頂いたチョコレートを頬張り、珈琲を一口、また一口!「ほっ!」 視界は良好!もう少しで、スワヒリ語の世界に降り立つ!「ジャンボ!」って、本当に通じるのかなぁ???なぁーんてことを空想しつつ、離陸のときに続いて、・・・・・・もう一度うたた寝してしまった! ではまた!Presented by Tampopo
2007年08月02日
今回は、次回に予定していた「画」が、前回の航空写真のイメージと似ているので、アクセントのために挿入添付するものですから、簡単にさらっと紹介です! 機内食には、多くを期待していない!かなりの回数、いろいろな航空会社の機内食を経験してきましたが、どんな機内食より・・・やっぱり「地上の食事」が美味しい! 何より、こんな狭いテーブルでの「個食」は美味しくない! でも、せっかくのおもてなしでもあるので、綺麗にサーブされた「画」を少しばかり紹介です! 前菜:ミートパテの干しぶだう添え! サーモンとケシの実 クリームソース仕立! デザートのチョコレート! アフリカの水! ってな具合です!機内食なんて、サンドイッチ&缶ジュースくらいで、その分、少しでも航空券を安くしてもらいたいかな? CAさんのお仕事を軽減して、且つ、キッチンのユニットを取り外し、空間を更に有効利用するとかね!? 皆さんだったら、どんな機内食を期待しますか? ではまた!Presented by Tampopo
2007年07月31日
飛行機の離陸するときは、どんなことを考えますか?僕の場合はですね・・・ 眠っちゃっています!特に頻繁に利用する空港からは、日中でも「爆睡モード」! 但し、初めての空港や場所に行くときには、例外で、その窓からの景色を楽しんで見ることもあり、しかもビジネスクラスに乗る機会のみに限定ですが!普段は、トイレに行くことを想定して、通路側を予約することに決めているので、窓の外をみることはありません! そこで、今回、マイレージで確保したCクラス!乗客も少ないので、窓側を楽しむことができました! ヨハネスグルグ空港を離陸!沢山の住宅が小さく見えます! 緑が豊富なこの景色は、昔の白人居住地区だった場所です! 離陸後、安定飛行に入った頃!窓から見える風景は、すっかりのどかに!しかし、良く見ると、何やら「丸い」ものが・・・ 雲の間から見えました!ほらね! 丸い模様がみえるでしょ!? 赤い丸、緑の丸!いろいろな「丸」が見えてくる! これは、畑の形が丸く見えるんです!地上を流れる河川の水が乏しい地域では、深い井戸をボーリングして、畑の灌水に利用しています! それは、とうもろこし畑だったり、小麦畑だったりすることもありますが、最も一般的なのは、牛の餌になる牧草地です! 井戸を中心にして、水を撒く面積だけが、丸く育ちます! その外側は、極度の乾燥地帯のため、普通の作物は育ちません! その丸い牧草地に、幾つかの扇型に区切った放牧が始まると、牛に食べつくされた場所は、枯れ草色に!まだ青い草が残っていれば、若草色に!牛の放牧をしていないところは、濃い緑色に! この四角や丸、その間の線や円!まるで「図形のノート」を開いた様です! シベリアやアラスカの雪景色も綺麗でしたが、人工物がこんなに綺麗に見えるとは、驚きの初体験でした! ではまた!Presented by Tampopo
2007年07月26日
2010年FIFAワールドカップの開催地は、御存知「南アフリカ共和国」!幾つかの競技場が現在、急ピッチで建設中?かどうかは別として、造りかけています! その他にも、道路、選手村、ホテルなどなど、W杯開催に向けて、様々な公共工事が進んでいます!この背景に見えるのは、ヨハネスブルグのオリバータムボ国際空港!只今、改装中に尽き、大工事中です! という訳で、ゲートの前から機体の横までは、このシャトル・バスで移動する便が多い模様! 次々とゲート前と機体とをピストン輸送するシャトル!市内のバス停のようですねぇ!僕のフライトの番も廻ってきたようだ! えぇーと・・・これか?ち・ちがう!これは、お隣のジンバブウェ航空! ラスタカラーが綺麗な機体ですねー!でも、アフリカでは目立たないカラーかも?だって、ラスタカラーの国旗は沢山ありますもんね! おう! めっけ!これこれ!僕が乗るのはこの「南アフリカ航空」!新しい国旗色に塗られた垂直尾翼が美しい! さぁ出発だ!でも、のどかな光景だなぁ・・・何処の国にもあるけど・・・係員が居ない! 次回は、空からの「画」を紹介致します! ではまた!Presented by Tampopo
2007年07月24日
航空会社のアライアンスには、御存知、スカイチーム、ワンワールドなどなど、幾つかの大きなものがありますよね!僕は、「スターアライアンス」のメンバーで、そのマイレージが溜まるのは、出張をしているときのささやかな楽しみでもあります! ここは、最近メンバー入りしたばかりの南アフリカ航空(SA)のヨハネスブルグ空港(JNB)のラウンジ!なかなか高級感のあるエントランス!中が楽しみです! おう!なかなかゴージャスな室内!装飾やファニチャー、イルミネイションも綺麗です! では、簡単なスナックと珈琲でも頂きましょう!メニューはいたってシンプルですが、空港内で椅子を見つけたり、お腹も空いていないのにお店に入ったりで、広い国際空港をウロウロすることもなく、この中で、ゆったりできるのが何よりです! ほらねっ!PCを広げる人!うたた寝する人!いろいろですが、皆さんお寛ぎです! 受付のお姉さん達に「行ってきます!」を言い残して、さぁ!出発だ! と、イミグレに向かう途中!ラウンジの出入り口付近から、こんなシーンが見えちゃいました!BRICsの一つ、南ア国籍の方達も、世界中で活躍されているのでしょうね!FIFAW杯まであと3年!楽しみな「南アフリカ大会」です! ではまた!Presented by Tampopo
2007年07月22日
【学名:Litchi chinensis】英名:Lichi Lychee Leechee などなど!和名:レイシ(茘枝)タイ語:リンチー 所謂、レイシだが、最近は海外旅行や輸入食材が日常化している影響か、日本人の間でも「ライチ」と呼ばれたり、表記されていることが多い! 一方、漢方薬のレイシ(霊芝)と紛らわしいので、ここでは「ライチ」と書くことにしますね! かの「楊貴妃が愛した果物」にまつわるお話は、あまりにも有名なので、省略します。 今(6月中旬)が旬のタイ北部特産のライチ!中でもこの「エンペラー・ライチ(皇帝茘枝)」は、ビックリするほど大きい!ピンポン玉サイズが普通だが、なかにはゴルフボール・サイズのものも珍しくない! なんの「画」かちょっと分かり難いですが、これ、タイ北部・チェンマイ郊外の国道沿い光景!今が旬のライチ屋さんがずらりと並ぶ!余談ですが、最近の「網代のひもの屋」より賑やかだ! どうです!? 山積でしょう!一方、最近では中国産のライチが、タイ北部・チェンライ、チェンセンなどに、国際河川であるメコン河ルートで輸入され、バンコクの中央市場などに周年流通している! ただ、このチェンマイ郊外の屋台では、季節にしか売られていない!ほぼ、国産です!但し、この時期に、中国産を混ぜて売る業者があれば別ですが、その背景までは調査不足により、わかりません! このライチ!旬はたったの2・3週間のうえ、この赤い果実の表皮の色、みるみるうちに褐変(茶色に変わる現象)してしまう! タイでは貴重な「旬」の果物です! ちなみに、竜眼(ロンガン)と間違われ易いですが、これまた別の果物!そのロンガンの栽培と収穫は、近年の栽培技術開発によって、タイ北部地域で、周年の収穫ができるようになりました!つまり、「旬」になっても誰にも気付かれず、あまり喜ばれない果物になってしまった訳です! 日本の夏野菜、冬野菜が一年中、手に入る様に! ライチ、ロンガン、ランブータン・・・どれも半透明で甘い果肉が特徴ですが、それぞれの味わいも、なかなか個性的です!但し、熱帯フルーツの多くに、タンパク質を壊す「酵素」が強いものがあります!その代表的なのもが「ロンガン」次いで「ライチ」です!くれぐれも、食べ過ぎに御注意を!食べ過ぎると、喉がただれ、痛みを伴います。それが原因で、微熱がでたり、下痢になることもあります!私の場合は、一回に5個まで!と決めています! でも「ライチ」の爽やかな香りが好きですねぇ!ついつい、食べちゃいます! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年07月20日
久々に、東アフリカの「画」を紹介です! 高級食材でもお馴染みの「ホロホロ鳥」です!ケニアの首都ナイロビには、世界でただ一つ、首都の中に国立公園があるんです!そこは、ナイロビ・ナショナルパーク!広大なサバンナがそのまま自然保護区になっています。タンザニアの自然保護区などに比べると、面積もやや小さめで、動物も少ないのが少々気になりますが、それも「自然」ということで! こんな草原でも渋滞です!良く見れば、「トヨタ」のロゴが!恐るべし、世界一の自動車メーカーですねー! 見晴らしの良い場所で、皆さん小休止です!車から降りて「猛獣」に襲われないように、キャノピー付きのワンボックスカーが便利なようです!とは、言うものの・・・皆さんは何処に???ま・ま・まさか・・・ なぁーんてね!そうなんです!バブーン(ヒヒ)を観てたんですねー!観光客が休憩する筈の東屋には、バブーンが数十匹で座れません!それもそうですよね!だって、彼等が元々の「地権者」ですもんねー! 何処までも広い大地、何処までも高い空!こんな豊かな景色があったのかぁ!!!と感嘆するばかりのひと時でした! ではまた!Presented by Tampopo
2007年07月15日
タイの屋台料理には、あらゆる食材がふんだんに惜しみなく使われている! その中でも、野菜の種類は、中国野菜、欧州野菜、熱帯野菜、様々な種類が何でも手に入る! 近年、中国と自由貿易協定を結んだタイでは、一年中、高原野菜や寒冷地で育つ野菜や果物が、洪水の如く流入してくる!これは、言い換えれば、タイ野菜も中国に流れていることを意味する!但し、その差は歴然としているが・・・ さて、今回は、その範疇に大きくは影響されていないタイ国内産の「魚料理」を幾つか紹介しましょう! これは、アジの一種! 蒸籠で蒸されています!行儀よく、お辞儀している「お魚」です!丸い蒸籠に隙間なく並べるのに調度よい形だとか!?塩、小麦粉をまぶして、油で揚げて食べるのが一般的! これは、テラピア(和名:イズミダイ)とういうもので、日本の明仁天皇が皇太子当時、タイのプミポン国王に贈られた「お魚」!その名も「プラー ニン!」御存知、「プラー」は、「お魚」!「ニン」は、天皇家のお名前にある「仁」の字の意! タイの気候にもピッタリ合い、池沼川ダム場所を選ばず容易に繁殖するため、タイ国内で最も一般的に流通している「お魚」です! これは、「ナマズ料理」です!写真右上に見えるのが、ナマズの胴の輪切り!沢山の野菜とスパイスを入れて、一緒に炒めたもの!所々に見える「青い粒コショウ」が爽やかな香りの逸品! これも、二番目の「画」に紹介したテラピア!甘辛で、少々「酢」の利いた絶妙な味!「タイ風テラピアの南蛮漬け!」といったところです! どれも、ご飯のおかずにも、ビールのつまみにも最高です!僕のお気に入りは、カオニャオ(もち米のおこわ)と一緒に食べることかな!?アロィ アロィ マックマァー! ではまた!Presented by Tampopo
2007年07月11日
タイ・バンコクの国際空港は、昨年9月までお馴染みの「ドンムアン空港」だったのですが、昨年10月より「スワンナプーム空港」がオープンと同時に、バンコクを発着する全ての国内線国際線が移動した! しかし、相次ぐトラブルにより、今年3月より「ドンムアン空港」に一部の国内線だけが、また移動した! 一方で、「スワンナプーム新空港」にもいぜんとして国内線もある! これは、利用者、特に海外からの旅行者にとっては、非常にわかりにくい状態である! 確かに、成田空港にも「国内線」のカウンターがあるのだが、成田は国際、羽田は国内という大きな枠組みの外に、一部の主要都市向けの国内線が、成田から発着している!ちなみに、羽田にも一部の地域向けの国際線ターミナルも残っている! 航空機利用者の増加に伴い、この10年間だけでも、世界中で新空港の建設や増設、リニューアルオープンしている国際空港が目立つ! 中でも、世界最大規模を誇るタイ・バンコク国際空港(BKK)として新しくオープンした「スワンナプーム空港」は、最新の設備とモダンなデザインは素晴らしい! ただ、少々、利便性に問題ありかな?といったところ! 以前のドンムアン空港の時のように、すべての国際・国内線が、同じ空港から利用できるのがベストですが、日本も含め、諸外国の主要都市の空港事情をみると、二つに大別して二ヶ所で運行されているパターンが多い! いっそのこと、バンコクも方面別に振り分けてしまうのもいいのでは?などと思います! 例えば、スワンナプーム空港からは、チェンマイ、ハッジャイ、プーケッ空港との接続をして、それ以外は全てドンムアン国内空港に移すなどなど! もともと、例外なく全便を一つの空港で管制する予定だった筈で、事実、半年近くは稼働していた訳ですから、問題は無いと思いますよねー! 見ためも大事ですが、やっぱり中身!中身ですよね!便利じゃなきゃぁーね!^^その点、シンガポールのチャンギ空港は便利、便利! だって、国際線しかないんだもん! どうです? なかなか奇麗なイルミネイションでしょ!? 御存知、所定の場所にある喫煙所で一服していると! あれれっ???ドンムアンより広くなった場内、出発フロアーの車寄せも随分大きくなりました!でもね! ほらねー!気を付けないと、すぐにレッカーされちゃいますよん!^^ いろいろな空港に、特徴がありますが、BKKスワンナプーム空港は、このブルーのライティングの天井が印象的です! 成田空港も、今の第一ビルの天井が「蜂の巣」のようになっていたのが懐かしいロビーでしたよね! ロビーからそのままエスカレーターでイミグレイションに下る姿は、恋愛ドラマのワンシーンにもよくありました! 「北ウィング」なんていう懐かしいメロディーを思い出します! 人間交差点 「国際空港」!所変われば・・・面白いですね! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年07月08日
【学名:Plumeria pudica】英名:フランジパニキョウチクトウ科このプルメリア!普通にみかける白いタイプに似ているが、葉っぱと花が、ちと違う!葉っぱは、スプーンの様に先が広がり、花は、花弁がとがっている(剣弁)。枝は、よく茂りますが、あまり大きく育たないタイプです!コレクションされている方!この夏、ハワイやバリ島、トロピカル・リゾートで探してみては?***********************************【余談】プルメリアの呪い!プルメリアを美女に贈ると・・・その美女仲間にリンチされる!?なぁーんてね!嘘です! ************************************プルはトロピカル・リゾートの象徴的な花の一つ!ハイビスカスやブーゲンビレアと違うのは、その何ともいえない甘ぁ~い「香り」!ビーチ・リゾートのプールサイドなど、プルの花の香りを楽しんでみるのも、いいもんですね!:::ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月30日
以前、「牛 飛び出し 注意!」と、「踏切 注意!」の道路標識を紹介しましたが、今回も、またタイの面白標識を! 【この先 上り坂に注意!】凄いでしょ?傾斜角30度はありそうな、やばい坂ですね! となれば・・・ 【この先 下り坂に注意!】もう、車の性能では、止められないくらいの「下り坂」です!タイの標識は、わかりやすくて面白い! でも、誰もがわかる「絵」じゃないと意味ないですもんね!これは、よくできた「道路標識」だなぁ~!と、関心する「タンポポ」でした! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月27日
関東地方も梅雨入りしてから、二週間ほどずっと晴れ続き!本来ならこんな景色が似合う時期の筈! 昨年の今頃、近くの菖蒲園に行ったときの一枚です。いかにも日本!という風情です。 「梅雨の晴れ間は五月晴れ」といいますが・・・今年は、ずっと晴れ続きですから、さながら長ぁーい「五月晴れ」になるのかなぁ・・? 最近、TVのお天気お姉さんも、5月の晴れの日に、今日は「五月晴れ!」と使っているが・・・ 昔の暦が約一月ずれているのは、よく知られていることですが、ここ数年の予想外の天候には、気象庁のみならず、様々な人の生活に大きな影響があるでしょうね! 今年の紫陽花には、でんでん虫も居ない! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月24日
さぁ!いよいよあの「バリショー」が始まる!人それぞれ、十人十色の趣味嗜好がある!ただ、その何かに必ず共鳴する何かが見つかる島!それが「神々の島 バリ!」 そんなバリの香りが「浜風」にのってやってきた!パシフィコ横浜にガムランの音色が響く! 五感で楽しめる「バリショー」!キーワードは「バリ好き」ただこれだけ!さぁ!みんなで「花しましょ!」ね! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月22日
タイも雨季に入り二ヶ月程経過しました。北部山岳地帯の山々も、今はもうすっかり緑一色です。 野の草花も花盛り、昆虫や小動物の活動も活発です。日本でいう「啓蟄」にあたる季節は、丁度ソンクラーン(タイ正月)の頃でしょうか? いつもの友人の家で珈琲を一杯御馳走になり、小休止をしていると、足元に何やらノロノロ動くヤツが!ひょいと拾って、「逮捕」しちゃいました。 ただの珈琲カップとグラスじゃないか!って?よーく見てくださいね! エビじゃありませんよー!です! サ・ソ・リ!(初めてエビじゃなくて、本物のサソリにこれが使えた!) 彼等、この尻尾の先の毒針を千切って、油で素揚げにして食べちゃいます!僕はまだ食べたことは無いのですが、彼等は「アロイアロイ!」と申しております! この毒針!何処を触ると反応するのか?実験君しちゃいました!シマシマの胴体の上を刺激してもあまり反応無し!ハサミに触れても無反応!ハサミの間周辺の頭部に触れると・・・「ブスッ!」っと刺してくる! タイの人がサンダルを履いているのは、理に適っているかもしれない!靴の中にいたら気付かないもんね! このサソリの大きなオブジェが見たい方は、タイ北部、ミャンマーとの国境、メーサイという町に行ってみて下さい!直訳で「サソリの丘」というお寺があります。大きなハサミ(ツメ)と、ドクバリを対岸(旧ビルマ)に向けている「守り神」です!なかなかの迫力ですよ! ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月17日
「熱帯フルーツ」っていうと、なんか「長嶋さん」みたいかなぁ???トロピカル・フルーツ?それとも、熱帯果物?熱帯果実なかぁ? ともかく今回は、広い東南アジアの中でも、数多くの「優良品種」が店頭に並ぶ、タイ屋台の果物屋さんを紹介します! 手前の赤い果物が、レンブです!タイ語で「チョンプー」といいますが、在来種は「淡いピンク色」です! 日本語でいう「桃色」と同じ表現で、「スィー チョンプー」 と言います!「スィー」は色直訳:チョンプー色!つまり「ピンク色」のことを指す! 現在、この真っ赤な品種が人気ですが、緑色のもの、淡桃色のものもあります!タネが無いので、食べやすいのですが、芯がスポンジ状になっているので、その部分は「ぺっ!」と捨てて下さい! 薄味の梨のようで、ほんのりの甘い上品な果物です! グァヴァの緑色の品種です!タイ語で「グァヴァ ファラン」といいます。 「ファラン」は「白い」とか、「外来の~」という意!「コン ファラン」で白人!「コン」は、人の意! そうなんです!ハワイで有名なグァヴァはピンク、または、パープル色していますよね!これは、果皮が緑で、果肉が真っ白!だから、「ファラン」なんですね! タイの人達は、食べられるサイズに切ったあと、これに「砂糖&とうがらし」で食べるのがお好み!甘いのに「ペッ!ペッ!」なんです! この一見、日本のビワの様な果物!何回も食べているのに・・・名前がわからん!誰か教えて! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月16日
ケープタウン! そのイメージは、アフリカ大陸南端の街!遠洋漁業で有名なマグロ船の港!などなど、いろいろです。 今回は、ゆきママさんのリクエストに応えて、ケープの街を紹介致しますね! ケープタウンの象徴!テーブルマウンテンを背景に世界中からの観光客で賑わうウォーターフロント! シーフードレストランは勿論!大きなショッピングセンターや、リゾートホテルも隣接している! ランチクルーズやディナークルーズで、大西洋の潮風を感じながらのお食事もいいよねぇ・・・ オーストラリアのシドニーや、ニュージーランドのオークランドにも似た雰囲気ですが・・・何か違う!そう!それは、後ろのダイナミックなテーブルマウンテンですね!とにかくでかい! 景色もいいし、先ずは腹ごしらえ! 僕はチップスに魚を添えてもらって喜んでいると! 【ケープ太郎君】 僕が食べているフィッシュ&チップスを狙っているくせに・・・気付かない振りをする「ケープ太郎」!そんな観光客で賑わうエリアのすぐそばに、寄港中の船をメンテナンスするドックがある! なるほど!これがケープ沖で活躍する漁船だな!?でも・・・どこの船??? 【第五福久丸】 なんと!日本船ではないですか!所謂「マグロ船」かな???ふくひさ丸じゃなくて、ふくきゅう丸なのね!外人さん、発音し難そう! そんなことを想像しつつ、この日の晩御飯には、ケープで捕れた「生マグロ」を食べてやる!ってな感じで、船体を見ながら僕が想像していたのは、逞しい漁師さんや、荒波の男の海ではなく、脂ののった「マグロの刺身」だった! 南アフリカ、ケープ地方!一生に一度は行ってみたい!僕には「御伊勢参り」より「善光寺参り」より大切な「憧れの地」でしたから、この地に立ち、空気を吸えたことが、何よりの御馳走でした! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月14日
日本でもお馴染みのガーデン・センター!ここタイでは、日本以上に多種多様な、花苗、植木類は勿論のこと、関連する園芸資材も豊富! これもその一つ!大きなカヤツリグサの仲間など、水生湿生の植物を植えてみたり、熱帯睡蓮やホテイアオイを浮かばせて、金魚やメダカを泳がせても面白い! しかし、この紙細工のような風合いで、ヘンテコリンな形が実に面白い!あまり重くないのが特徴ですが、ちゃんとした「焼き物」です! そんな、面白グッズを見ていると飽きない!と、思っていろいろ探していると・・・ 思わず笑ってしまいます!「唐子模様」の湯呑茶碗なら知っているが、なんともユーモラスです!「タイの子供」がモチーフなのでしょうか? 日本の庭弄りも昨今のブームで、「ガーデニング」などと呼ばれるようになり、素焼きの鉢も「テラコッタ」などと呼ばれたり、古い人間には、何のこった?って感じです! 日本のガーデンセンターには、「7人の小人」や「毒キノコ???」みたいのが並んでいる光景をよくみる! タイ流のガーデニングに於いては、これらも、そんな雰囲気なのかもしれない!そんな中でも、僕が感心したのは、輸入一辺倒でなく、タイ・オリジナルの発想やユーモアがあるところ! 日本の「ガーデニング」も見習いたい一面を感じました! ともあれ、「庭弄り」!とにかく、「楽しむ!」これが一番です! 「趣味の園芸界」に更なる多様な進化を期待する。 : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月12日
紅茶?それとも・・・珈琲?航空機の中でもお馴染みの文句ですが、英国圏だった国などにいくと、これは、付き物の「おもてなし」の言葉! 青い空、白い雲!そして赤い大地!僕の仕事は手前の温室の中ですが、その向う側に広大なプランテイションが! その中央の道は、遥か5キロ先まで続く! 見渡す限りのコーヒー畑!名品:コロンビア珈琲や、インドネシア珈琲をお土産に買ってきたことはあるが、畑を見たのはこれが初めて!何とも表現し難い感動でした! これが、コーヒーの果実!この真っ赤に熟した実だけを、一粒一粒、丹念に選り分けて摘み取る! その実の果肉の部分を、口に入れてみると!びっくり!甘ぁーーーーーーーーーーーーーーーーーい!んです! これが、中の種!いわゆる珈琲豆です!上の「画」にあった赤い実の中身、この種二つで一つの果実です! 過去にも、紅茶の産地で有名な、スリランカやマレーシアのプランテイションを見たことがありますが、珈琲畑もいいもんです! この一粒が、沢山沢山集まって、あの有名ブランド珈琲になって遠い国の店頭市場に並ぶまで、どんな人間ドラマがあるのかなぁ・・・そんなケニアの大地でした! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月10日
前回のブンガワンソロ!意外にも多くのアクセスを頂き、御好評でしたので、この「ウブド植物園」のテーマ曲として、(その1、その2、その3)今回も別の方のHPから、一曲どうぞ! それでは、園内へ!【ランの一種】 花一輪を、ズーム・インしてみると、面白い形で、産毛が生えている!食虫植物ではありません! 【ドラゴンフツーツの木】 丁度、実はなっていない時期でした!「月下美人」や「クジャクサボテン」に近い植物です!ドレッド・ヘアーのレゲーミュージシャンみたい! 【ツツジの一種】 日本からもエントリーされていたこれ!バリの植物園で、日本のツツジを拝めるとは、意外でした! 【うちわサボテン】 東屋の向こうにも、植物園が広がっているかと思いきや、普通のジャングルだった! つづく! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月09日
先日の青王丸に続き、最近の晴天に恵まれ、またまた咲きました!今日は、これっ! 蕾は冬の窓辺から、ずぅーーーーーーーーーーーーーーっと、四ヶ月間、このまま同じ状態でした!そこで、GW明けから外の空気にあてて、十分な水と日光浴をさせるようにしたら!きました!一気にきました! 【学名:Mammillaria dealbata】和名:内裏玉(だいりぎょく)サボテン科 学名はいつもながら、舌を噛みそうなというか、恐竜のような名前が多いのは、もともと「ラテン語」だからです! 前回の「青王丸」は闘犬のような名前でした!今回、この「内裏玉」は難しい読み方をする!サボテン類は、古く江戸時代から、趣味家に親しまれてきた「古典園芸」のひとつですから、「サツキ」や「マツ」の盆栽同様に、難しい「漢字」の名前が多いのが特徴です! ちなみに、この「内裏玉」は、「うちうらだま」ではありません!その音(おん)は美しくない!なんかを想像してしまいそうじゃないか!「玉」だの「裏」だの・・・いけません!そんな読み方をしては! と、言いつつ、辞典をひく前は、僕も読めなかった! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月08日
最近、世界中で「SUSHI」ブーム!欧米は勿論のこと、東南アジアなどにもほぼ定着している!南米コロンビアでも、アフリカのケニアでも、行く先々、「SUSHI」の看板が目に付く! これは、南アフリカのショップングセンター内!「SUSHI GO SUSHI」とある!前回UPした「ハーゲンダッツ」のお店にも、負けず劣らず、かなりハイセンス! ちょっとした椅子テーブルもあり、見た通り、お客さんも入っていました! 店内の陳列は、コンビニ風で、一つずつがラッピングされている!日本のコンビニおにぎり並だ! 種類もなかなか豊富!それより面白いのが、ネーミングだ! この写真では、ちょいと分かり難いが、サーモンのお寿司が、手毬寿司のように丸く握られている!その名も「サーモンゴルフボール」! この辺、かなり英国風!日本人には、「丸いお寿司」と「ゴルフボール」は、どうやっても結び付かない! R11ランド(約180円)は、ちょっと高いですけどねぇ! 「SUSHI」は、もはや「超国際食」!それもこれも、日本の「醤油」のお蔭ですね! 世界に認められた味!「ジャパニーズソイソース」は凄い! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月07日
先日のUPで、手造りの造園風景を紹介しましたが、涙・・・やっと出来ましたぁー! 土台の調整に随分手間暇かかりましたが、なんとかゴロ土を全て砕き、表面を滑らかにしたあと、いよいよ「芝貼り」です! 先ず、買ってきた500枚!一束10枚を50束です!その一! 外周から並べ始めたら、全然足りない! しからば、また500枚追加!その二! 最初に買った芝より「新鮮」だった!なので、内側は綺麗な緑に!でも、まだ足りない! もう一度500枚、再追加購入!その三! できた!だけど・・・水をやるのが大変! そこで、秘密兵器!その四! スプリンクラーを二つ設置!円形に造ったのも、実はそのため! その散水風景は、疲れを癒してくれた! でも・・・ しばらく、「芝貼りはたくさん」です! 今年の夏、友人を集めて、たくさんのビールで乾杯!と、いきたいところだが・・・ちゃんと育ってくれぇー!と願っております。 : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月06日
シリーズを想定して、以前のUPで「Vol,1」と書いたのに、ずぅーっと放ったらかしだった、「どんなもんだいタイ屋台!」を久し振りに! タイといえば「えび!」トムヤム・クンでも有名な「クン」はエビの意! この春雨と野菜を一緒に炒めた殻付きのえび! 一回、高温の油でパリパリに揚げてある!それを他の具材と一緒に炒めてあるので、殻まで美味しく食べられるし、味もよく絡んでいる! 「えび好き」にはたまらない逸品!ビールにもぴったり! トムヤムのスープに、何を入れるか?タイのレストランでよく訊かれるQだ! 鶏肉だったら「トムヤムガイ」魚だったら「トムヤムプラー」そして、えびの場合が「トムヤムクン」 そのトムヤム!使うハーブや香辛料は、ほぼ同じ組み合わせなんです! 市場に行くと、こんな便利なセットも売っている! これは、レモングラス、ウコン、唐辛子などなど、数種の材料をセット売りしているもの!沢山、作りたい人は、数束買ってもOK! これで、あなたも自家製「トムヤム」が、作れるかなぁ??? : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月05日
リクエストに応えて! 【花と丼】 「タンポポ」嘘つかない!こず重ちゃん!アロエの子供たち、少しはお母さんの根元に残さないと、いつまでたっても、一本のままだよ!そのまま子供たち(腋芽)が育つと、全体が、まあーるく茂るけどね!大家族みたいに! 続報UPでした! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月05日
昨年、一本だけ庭の角に植えたこれ! 咲きました! 【学名:Magnolia grandiflora】和名:タイサンボクモクレン科 この花、大きいんです!この蕾で、お味噌汁のお椀くらい!ぱっと開くと、大盛ラーメンのどんぶりぐらい! なかなかいい香りがします!原産は北アメリカ!のせいか? やたら大きくなる木です!切らずに放っておくと、20~30メートルにもなる! 開きかけの花びらは、白いビロードのようです! しかし、開くと瞬く間に色が変わり、茶色に変色(褐変)してしまいます!という訳で、開いた花の「画」は、撮りませんでした! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月04日
僕が初めて「バリ島」に行く前、同業者の飲み友達(といっても50代後半の方)と、いつものお店で一杯やっていた時のこと! そこへ、更に年配の飲み友達が!昨年米寿を迎えられた「Mお爺ちゃん」! M:そろそろタイに行く頃かな?T:爺ちゃん! 今度はインドネシアなの!M:そう! それはいいや!「ブンガワン~ソロォ~♪」M:いいもんだよ、インドネシアねぇ!T:爺ちゃんの終戦はどこだったの?M:ボルネオの海岸だったなぁ!T:へぇーーー!M:目の前で輸送船が沈没していくんだよ!・・・次々とねぇ!一ヶ月も待って、やっと武器弾薬と食料が届いたと、ワクワクしている、その目の前でね!「ドッカーーーン!」だよ!T:爺ちゃん、通信兵だったっけ?M:おうよ! ツートンツートン・・・ってねぇ!T:バリ島も行ったの?M:仲間が居たけどね・・・T:「ドッカーン」???M:みぃーんな逝っちゃったよ!T:機雷で?M:ぜぇーーーんぶ!ありとあらゆる攻撃でね!いーっぱい沈んでいる筈だ!T:バリ島に行ったら、北側の海岸に行ってみるよ!M:そうか? 補給路だった海域だから、いっぱいいっぱい居る筈だ!仲間がねぇ!T:じゃぁ、その海、きっと拝んでくるから!M:それは大儀大儀!T:その歌、いい歌だね?M:「ブンガワーン ソロ~♪♪♪・・・」: : : こんなエピソードがあって、その後に行った初めてのインドネシア!そして「バリ島」! これが、僕のインドネシアのイメージなんです!勿論、ガムランのメロディーも、今となっては馴染み深いのですが、バリ島以外のインドネシアに行ったことのない自分にとって、この「ブンガワンソロ」が僕の中の「バリのイメージ」なんです! では、その曲に合わせて!と、いきたいのですが、僕は音楽を添付する方法を知らない!ですから、ちびっと他の方のをお借りして、聞いてみてください! あとは、ウブド植物園のコレクションといっしょに! 【カトレア】 【イチジク】 【ハイビスカス】 【キャッサバ】 つづく! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月03日
今回のアフリカ出張の主たる目的地は、ケニア、そしてケープタウン(南ア)だった! しかしながら、マイレージを使っての航空券!なかなか思うように席が取れない! そこで、乗り継ぎのため、3日程滞在したヨハネスブルグの街! なかなかの大都市である!但し、ガイドや友人、現地の知り合いなどが居ればともかく、なかなか独り歩きできない「JOBURG」(ヨハネスブルグの略称)! たった3日とはいえ、決められたエリアでは、時間が経つのも遅い! そこで、サントンシティーのショッピングセンターをくまなく歩いてみることにした! 先ずは、イタリアン・レストラン!「ボーノボーノ!」夕方5時をまわると、たちまちいっぱいになっている! お手軽なシーフードレストラン!自分でお魚の種類を選んで、フィッシュ&チップスをオーダーしたり、カラマリ(イカ)のフライとビールもよし! 御存知、ハーゲンダッツ!気のせいか、照明やディスプレイがお洒落!女の子も思わず、吸い寄せられてしまいそうな雰囲気です! 今回は、さらっと食べ物屋さんを紹介しました! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月02日
先日、タイ・バンコクで、Dubai太郎さんと、chi-maroさんとの三人で、小さな宴会を楽しんできました! そのタイ料理のレストラン!ちと変わった名前!その名も、「Cabbages & Condoms」バンコク・スクムビットにある洒落たレストランです! 入り口から長いアプローチを潜り抜けていくと! 照明のカバーが・・・あれれっ?フラッシュでよーーーく見てみましょうか!じゃぁーん! な・なんて・・・な・な・なまなましい! 一番に乗り込んで、お二人を待っている間、奥のバーで時間を潰していると、 なかなか、いいムードの店内!カウンターの上部には、プレミアリーグが中継されてるし!「いい店じゃん!」とか思って、ふと見るランタン! あらま! このランタンの傘も!よく見ると、あれもこれも、そこもかしこも、コ・コ・コンドームだらけ! 最近(二年前の九月から)、タイ国内のエアコンの効いている店内、または公共スペースは、殆どが禁煙になっているので、タバコを吸いに外へ出る! 気の利いた店員さんが、親切に灰皿を出してくれた! いっぷくしながら、時計を見る!「そろそろかなぁ???」なぁーんてぼんやり考えていると! そ・そこは、コンドームの売店の前だった! 初めての方と会うのに、「この看板の前はないだろう!!!」とか、思いつつも、「いろんな形があるんだなぁ・・・」って、じっくり見てきました! 時は経ち、太郎さんとchi-maroさんとの食事も、初めてとは思えない程に朗らかに、親切にもてなしてくれた二人に、改めて感謝です!コップンカップ! 話に夢中で、料理の写真は、撮り忘れてしまいましたが、店内、外のテーブルは、こんな感じ! 白人さんにも人気のようで、沢山のお客さんで賑わっていましたねぇ! バンコクで、一度は行ってみたい、もとい!見てみたい!そんなユニーク・レストランでした! 勿論、精算が終わると、来店者に、漏れなくコンドームが、一つずつ配られます!使い方は自由です! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年06月01日
昨年春、父の古希のお祝いで、家族全員が我が家に集合した! そのときに、父から頂いたお土産が、これっ! 毎年、毎年子供が増えて、実家に行くと、これが・・・メキシコ状態なんです! で!今年、早速、蕾が出てきたので、その後を観察していると!咲いた! 【学名:Notocactus ottonis】サボテン科和名:青王丸(セイオウマル) 花が咲く前は、かなり地味な極々普通の丸型のサボテンですが、咲いてびっくり!かなり綺麗だっちゃわぁ!ろう細工のような感じやっとよ! 二鉢あるので、しばらく、次々と花が咲きそうです! 「チューリップ(財津和夫さん)」の歌に、「サボテンの花」というのがありましたが、そんなメロディー♪が、爽やかに聞こえてくるような、入梅前の5月末日でした! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月31日
祝・40000回アクセス一昨日、ブログ仲間の「toshi」さんが、アクセス40000件を達成した! 毎日毎日、雨の日も、風の日も、あるときは、海外から、出張先から、体調や気分のコンディションを問わず、そう!どんなときも! さらっとUPしているtoshiさん!あなたは、凄い!素晴らしい!アクセス数なんていうものは、只の通過点にすぎないのですが、何かの機会に、「toshiさん!って、休まないコツコツ型なんだね!自分とは正反対だぁ~!」って、公でいつか言いたくって、このチャンスに書いてみました! 改めて、おめでとうございます。これからも、近所のコンビニのように、365日、いつでもオープンしている「toshi」さんブログを応援しております。 : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月30日
さてと、今回は・・・桃姫ママさんのリクエストに応えて、食べ物ネタでUPしてみます!それでは、GO! ヨハネスブルグに到着後、簡単なお昼を済ませ、ホテルで仮眠をとったあと、再度、昼間歩いた「サントン・シティー」のショッピングモールに戻ってみた!何やら、綺麗にライトアップされたレストラン!真ん中の「魚の骨」マークが気になる! 店内を覗くと?「モベ!」そう!僕が今、一番行ってみたいビーチリゾート!ジャマイカの「モンテゴベイ」の名前が! 「アフリカ上陸おめでとう記念日」のディナーに相応しいシーフードレストラン発見!相談する相手などいない!その場で、GO! びしっとした襟の紳士に、ドレスアップした御婦人!皆さん、ゴージャスなお客様ばかり! 一方、しっかりキメキメの紳士「タンポポ」も、ウェイターさんに奥へ通されると、意外に「デカイ東洋人」を席から見上げる御婦人!「この人、何屋かしら」いや違う!「この人、何人かしら」ってな印象だったに違いない珍獣でもみるようなその目は、方々を独り歩きしている自分には、ある意味、そのリアクションが楽しい瞬間でもある! そこでウェイターさん!W:「本日のお勧めをお持ちいたしましょうか?」T:「お願いするよ!」W「お待たせ致しました!」「こちらが●×△$=■☆&#¥?*○になります!」T:「この海老は美味しそうだねぇ!」W:「お目が高い! こちらは、モザンビーク産のギング・プロウンでございます!ガーリックソースで召し上がるのは如何ですか?」T:「いいねぇ! でも・・・それは、殻付き?」W:「おとりすることも出来ますが!」T:「じゃぁ、それを!」W:「お飲み物は?」T:「南アのビールから、君のお勧めを!」W:「 かしこまりました!」 W:「お待たせ致しました!」T:「ありがとう!」 なかなか、目でも楽しませてくれるレストラン「モンテゴベイ」!ビールを半分程、飲み乾したころ、来た! W:「ごゆっくり、お楽しみ下さい!」T:「コシシケレリ アフリカ!」W:「有難うございます。旦那様!」T:「」 想像していたより、かなり縮んでしまった「モザンビーク産」の海老!なんか、Fフードみたいになっちゃた!ん・・・なんか物足りない!チップスは要らないし・・・! T:「メニューもらえる?」W:「はい、こちらに!」T:「ん・・・これ、ちょうだい!」W:「かしこまりました!」 おう! なかなか見ためも綺麗じゃないか!しかし、この社員食堂の割箸みたいなのが・・・まっ、いっか!味だよな味! W:「御満足いただけましたでしょうか?」T:「美味しかったよ!」W:「デザートは如何さないますか?」T:「何か軽いものを・・・」W:「お待ち下さい!」 T:「どれも大きいねぇ!」W:「珈琲か紅茶になさいますか?」T:「そうだねぇ・・・せっかくだから、これと珈琲を!」W:「承知いたしました。 グッチョイです!」 これまた、リンゴいっぱいのケーキ!さっぱりアイスクリームとの相性もよく、おいしゅうございました! 総合的印象は、「まずまず」ですが、シーフードはケープタウンがいい!ということは、この一週間後に知る! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月29日
タイには、至る所にお寺が建立されていますが、その歴史は古く、遠い昔の物語がつきのもです! 例えば、観光で有名なアユタヤの街では、お隣ビルマの勢力に24回攻め込まれて、2回だけ勝った!とか!そのうちの一回が、あの有名な「ラマ一世」だったんですねぇ! そんな戦乱の度に、壊されたり、造り直したり、その時々のストーリーが刻み込まれている!そんなお寺がたくさんあるタイ王国! これは、タイ北部、メーホンソンという街!その高台に立つお寺の境内です。 ここは、ビルマ(ミャンマー)との国境とも近く、このワット(仏塔)の形も、お隣に近い形をしています。 高台といっても、やっぱりタイ!暑いんです!こんな東屋で手弁当を広げるのもなかなかいいもんです! 眼下には、ローカル空港もあり、お時間の無い方は、バンコクやチェンマイからの定期便で、飛んでくるのことも可能です! ちなみに、この日、この丘の上の境内で、降りてくる飛行機をみながら広げていたのがこれ! もち米をつかった「ちまき」です!形が日本や中国とまた違いますよね! ごめんなさい!中身を撮る前に、食べちゃいました! タイ北部!なかなかのヒーリングエリアです! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月28日
そろそろ関東地方でも、アジサイの咲く時期に近づいてきましたが、見ためがやや似ているこの花を、今日は三色揃えて紹介致しますね!^^ 【学名:Viburnum plicatum】スイカズラ科(ガマズミ属)和名:オオデマリ 今年は沢山沢山、咲き過ぎちゃって・・・団子咲きです!これは、白花ですね!では、次のかたぁ~♪ 淡いピンク色に咲く「ジェミニ」という品種です!一本の木から、まだらに白、桃、咲き分ける、なかなかチャーミングなヤツです! これは、蕾のときに綺麗なグリーン!完全に開くと、純白になるタイプです! ちなみに、これから咲く「アジサイ」は、ユキノシタ科で、見た目と違い、全く違う植物です! 以上、団子三兄弟ではなく「オオデマリ三兄弟」でした! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月27日
一昨年、初めて南米大陸に上陸し、降り立ったのがここ、コロンビア! PRO FLORA という世界でも有数の園芸関係者が一同に会する花のエキシビジョンです。 今年も、そろそろ主催者からの招待状が届くころかなぁ???と期待しつつ、一昨年の会場で見かけた沢山の美女達を想像しちゃったりして♪ 言っておきますが、全部、仕事・仕事ですから! しょうがないなぁ~!みんなで、写真を迫ってくるんだからぁ~! 今年も10月開催の予定!さっ! 減量・減量! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月26日
南アフリカといえば・・・やはり、金やダイアモンド、そして希少金属やウランなどの豊富な地下資源を連想される方も多いことでしょう! ヨハネスブルグのサントン地区に、大きなショッピング・センターがありまして、そのシンボルになっているのが、この方の大きなブロンズ像の立つここ! 近くを通りかかった金髪女性も、思わず見上げちゃってますよね! 御存知、ネルソン・マンデラ前大統領です! 独特のダンスが有名で、その仕草がモチーフになっています! こんなところにも! 偉大な人物である「マンデラさん」は、現在、体調を崩され静養中ですが、2010年、FIFAワールドカップまでには、元気な姿をみせてくれることでしょう! ショッピングセンターの中には、勿論! ダイアモンド! SALE!とかあるんだぁ! こんな宝石、しらなかったぁ! 「タンザナイト」っていうんですね! タンザニアのキリマンジャロ付近の鉱山で発見されたことから、そう名付けられたようですが、名付け親はティファニーだとか!(えなさん情報ありがとうね!) 欲しいひとーーー!? 欲しい人は、南アまで飛んで下さい!免税分、かなり安く買えるようです! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月25日
久々に、忘れかけてたシリーズものをUPしてみます! 今回は、タイから極一般的な家庭料理で、屋台でもお馴染みのメニューです! 【カウマンガイ(カォマンガイ)】 僕の耳に聞こえる怪しいタイ語ですから、カタカナ表記に若干の違いがあったらごめんなさいです! これは、僕の大好物の一つで、バリ島の「バビグリン」と同じくらい好きなんです! 今回の「画」は、取引先のメイドさん手作りの「家庭風」にできています!屋台では、もう少しシンプルに「ぶっかけめし」状態の場合が多いですから、綺麗に撮れるように、これを選びました! 簡単に説明致しますと、「鶏肉の炊き込み御飯」にタイ独特の甘味噌ダレをかけてパクチーを乗せた食べ物です! この御飯が普通のタイ米と違って、パサパサ、パラパラせず、イサーン(タイ東北部)風に調理すると、もち米が使われていたり、或いは、うるち米と混合の場合もあります! この御飯には、鶏肉のダシがしっかり染み込んで、もちもちっとして、ふっくら炊けている御飯がこれまた、たまらないんです! 味の濃い「甘味噌」には少量がベスト!色々なスパイスの香りや味が融合して、加えて、勿論、パクチーで完璧です! 僕は、この家のこのおばさんが作ってくれる「カォマンガイ」が一番で、屋台ではあまり食べません! 屋台では、アヒルを使った「カォナーペッ!」(北京ダッグ風)を注文することが多いですね!その「画」も撮れたら、いつかUPしてみたいと思います。 ちなみに、この代表的なタイ屋台の御飯系メニューの中で、鶏肉、アヒルを使ったのもは、先程のメニューで、豚肉を使った「カォカァームゥー」も最もポリュラーなメニューです! この三品、どれも僕の大好物ですねぇ~♪ : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月24日
先日、ブログ仲間のtoshiさんから、あのチューリップはどうなったの?という「お問い合わせ」をもらい・・・ということで、忘れないうちに、UPしちゃいますね! 少々季節外れですが、先月からの「花壇」の変化をお伝え致します! 駐車場の両脇に作った花壇は、こんな感じになりまして、 垣根の前では、こんな感じになりました! で! 一輪ずつUPで見ると、こんなのとか、 こんなので、 真上から見ると、こんなんです! 四月に6日間しか居られなかった自宅、なんとか本人も写真を撮るくらいは、楽しむことが出来たのですが・・・ ご近所のオバ様達には、ことのほか評判が良く、昨年夏に引き続き、お褒めの言葉を頂きました! そこで! 今年も、御好評につき、ペチュニアを植えてみました!冬はパンジー!夏はペチュニア!これが、一番、世話無く、楽で、見栄えも綺麗です! 昨年の夏、沢山咲いたペチュニアの子が・・・ 逞しくも・・・ あろうことか・・・ こんなところから・・・ 出ちゃったんです! そうなんです!「ど根性ぺちゅ」でちゅ! 今年も、秋まで育ってくれよ! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月23日
初めてのアフリカ大陸!バンコクからタイ航空の直行便で、南ア・ヨハネスブルグに降りた!12時間くらいだったでしょうか?とにかく、ホテルで横になりたい!でも、お腹もすいた!安全情報によれば、南ア・ヨハネスブルグでは、限られたビジネス街以外は、白昼でも危険!とか!?「北斗の拳」実写版!と揶揄される程だし・・・そこで、ルール通りにサントンという一角の最も安全といわれているネルソン・マンデラス・クエアーに隣接するショッピングセンターに入ってみた! 凄い! アラモアナ・ショッピングセンター(ハワイ)など、比較にならない程に、ゴージャス! デビアス社のダイアモンド屋さんは勿論のこと、世界中のブランドショップが軒を連ねている! しかし、僕の目的は腹ごしらえだ! めっけ! そうそう!僕がアフリカに着いた頃、丁度、イースター・ホリデーも迫った三月末だったっけ! 御存知、ホット・クロス・バンズ!旨そうでしょ! では、もっと寄ってみると! ねっ?このとき、むっちゃくちゃお腹が空いてて、五つくらい食べてやろうか!とも思いましたが、もっと、旨そうなものがあるかもっ?とか、食い意地をはらせて、店内奥へ進む! どれも美味しそうなのだが・・・僕は牛肉があまり好きくない!なので、肉以外のメニューで、ベーグル・サンドを探していると・・・ あ・あ・あったぁ! ちょっと暗くて、よく見えないんですけど、店員さんと金髪のお兄さんの間にあるショーケースに、あったんです! 僕の大好きなスモークサーモン! じゃぁ~ん! これが、僕にとっての「アフリカ上陸おめでとう記念サンド・イッチ」なのだ!御想像通りの旨さ! コーヒー好きの僕は、当然、セットで注文してある! ん~♪最高だなぁ~♪ こんな、ひと時から始まった初アフリカの旅! どんどんUPしていきますね! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月22日
花屋なのに・・・「花ネタ」から随分と遠ざかっていましたね! でっ! 【学名:Nelumbo nucifera】御存知「蓮(ハス)」の蕾です! タイでは、この蓮池が至る所に点在しています!スリランカ(セイロン島)やバリ島にもその光景を見ることができますね! この「蓮の花」!仏教には切っても切れない深い繋がり!仏教の伝わった道のりには、必ずある「ハス」とお釈迦様!詳しくは、信心深い「仏教徒」に訊いて下さいね! そんなタイ・バンコクの街角!池ではなく、大きな瓶の中で立派に育っていました!ほころびかけた蕾が綺麗です! これは、八重咲きのタイプで、日本や中国にもこれと似た有名な品種があります!その名は「玉繍蓮(ギョクシュウレン)」!一重のハスが一般的で、食用の蓮田に咲く花も、一重が多いのが一般的です!僕は、一重に咲くタイプが好きだなぁ! 花が咲き終わると、その中心部分が徐々に大きく膨らんで、こんなんなっちゃいました!この「緑の粒々」が熟れてくると、あの「ハスの実」になっちゃう訳ですね!中国菓子の「月餅」に入っていたりとか!この鞘、青いうちは意外と柔らかいんです!ですが! 実が熟す頃には、鞘はすっかり色が変わって、文字通り「蓮口(ハスグチ)」になってしまいました!如雨露の先に付いているあれ!現代人風に言えば「シャワーノズル」ですね! よーく見たら、一粒残ってましたねぇ!ハスの実! 早朝、バンコクの街並みを歩きながら、デジカメを撮りまくる!日中は暑過ぎます!おりしもソンクラーン(タイ正月)の前! お昼にエアコンの利いたお店でお食事を!そんなこんなで、今回(三月)、初めてタイのブログ仲間の一人、「竹亭」さんにお邪魔して、美味しい「お寿司」を頂いてきました!右手前、僕が食べちゃいまして・・・最初は、もっと沢山あって、綺麗な盛り付けだったんですよ! お忙しいのに、快く迎えて下さった「竹亭」さんに、ブログを借りて、改めて感謝です!コップンカップ!^^ : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月21日
ちはっす! (^^)/やっとPCが無事退院しまして、セットアップやら、アップデートに三日程かかりましたが、何とか、以前に近い環境でブログUPができるようになりました!やれやれです。皆さんも、PCのセキュリティーにはお気を付けて! さて、五月も後半に入って参りましたが、皆さんのお庭は如何な状況でしょうか? 我が家では、五月の連休前に一回、明けに二回目の草取りをして、今は何とか綺麗な状況を保っております!が!油断すると、たちまちジャングルに!で、その大きな見方が「ゴーゴーサン」という農薬です!これは、ラウンドアップなどの除草剤とは、少々異なるタイプのお薬で、発芽抑制のお薬なんです! 要するに、雑草が出る前に、種を眠らせてしまう!って感じですね!^^ 当然、種には効きますが、スギナやドクダミなどなど、多年生宿根草などの根には効きません! それらには、ラウンドアップなどの葉面散布タイプの除草剤がお勧めです! 最近では、御近所のホームセンターなどで、手軽に購入できると思いますが、くれぐれも「使用上の御注意」をよく読んでお使いくださいね!^^ そこで今回は、このPC入院中に僕がやっていた「庭弄り」を紹介いたしましょう! こいつが、うちの「ネコ」いわゆる「ネコ」です!^^御存知ない方に説明致しますと、土木工事向けの一輪車で、といっても曲芸の一輪車ではありませんよ!ん? まてっ?多様化する日本・・・これで曲芸する人もいるかも・・・まっ、そんな人はほっといて、話を戻しますね!^^ 一般の一輪車に比べて、幅が狭く、低重心に設計されています!これは、重い土砂や生コンなどを運ぶときに、狭く不安定な場所でも使い易いための形になっている訳ですね! えっ?「生コン」がわからない?そっかぁー・・・世話のやける人が多いなぁ最近は・・・生のコンブでもなければ、コンビーフでもありません!だいたい、そんなの生で食いたくないし土木工事に必要か?昼飯に・・・食わない! 生コンとは、生のコンクリート!そうです!固まる前のドロドロ柔らかなあれです!ちなみに、砂利を混ぜないで、セメントの粉と砂だけを混ぜ合わせて、メジやタイル貼りなどに使う場合のものは、「モルタル」といいますが! むむっ?「メジ」は何かだと?知らん!銭湯へ行け!お前のような奴は、風呂掃除でもしていろ! てな訳で、この一週間を利用して、午後からの空き時間を利用しては、芝生を貼る土台造りをしていたところです! 昨年の今頃、近所の山から買った土!4トンダンプで8回運んでもらいました!積載量で単純計算しても32トンはある!これをスコップ一本でネコを使い、少しずつ広げ、こんな感じに丸く丸く整形していきました! まだ、作業の直後で柔らかい部分もありますので、しばらく雨にさらして、しめ固まるのを待ちます。雨降って 地 ・・・・^^ ちなみに、この作業の前に、平坦な場所で「芝貼り」を始め、この勢いで、一気にこの土俵じゃなくて、グリーンを完成させてやろうという魂胆です!^^ 梅雨入り前までに、終わらせなければ! 平坦な芝生では面白くないので、山を造っちゃいました! 少しずつですが、着実に確実に「庭」が出来つつあります!「趣味の園芸」を楽しむために、造園、土木も全て手作りでやっていますので、完成はあと何年後かなぁ?^^ この芝だけで、300枚です!あと何枚だぁ?その前に、俺が「なんまいだぁ~」にならんようにね!^^ またの機会に、蒼い芝生が出来るまでをUPしますね! 今回は、この辺で! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月19日
(^^)/どうもどうも! しばらくです。 3月に入ってから、「お彼岸」の準備、そして後半から出張、4月は日本に6日しか居られなかった! で、5月は「母の日」の準備! それから、毎年5月は決算月・・・ とまぁ、こんな具合で、二ヶ月程、ろくなUPができず、皆さんのブログを読むだけに終わってしまいました。 加えて、出張で使いまくったUSBメモリーが原因と思われる、スパイウェアにとりつかれ、現在、私のデスクのPCはドック入りしています。 OSの再インストールのため、一週間ほど掛かるとか!? てな訳で、この二ヶ月の写真がふんだんにあるにも関わらず、新鮮な写真を添付したUPができずに申し訳ございません! 苦肉の策で、プロフィールの「絵」を引っ張り出しました! 肉肉しい「絵」で失礼致しますが、101回目に、もう一度、皆さんに再認識して頂くには、丁度いいかなぁ??? ^^ そんな具合で、今から「お盆」の準備までは、比較的、時間的余裕ができそうです。 近々、また新しい「絵」を載せつつ、新鮮な話題を提供できればと思います! PCが自由に使えない最近、春の庭弄りが忙しい「タンポポ」でした! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月12日
しばらく振りにブロクを更新でき、とても嬉しくもあり、今回は記念すべき100回目に、その新鮮な想いを込めて、私の20年来の夢だった「南アフリカ」を紹介致します。 詳しい経緯は、この際省略して、記念すべき第一回目のUPには、カテゴリー、タイトル、タグにも使ったこれ! コシ シケレリ アフリカ(アフリカに神の祝福あれ)南アフリカ共和国・国歌アフリカに神の祝福あれその名声と尊敬の高まらんことをわれらの強い願いを聞きとどけたまえわれらに われらの子孫に神の祝福あれ 来たれ 聖霊よ (来たれ 聖霊よ 来たれ)来たれ 聖霊よ (来たれ 聖霊よ 来たれ)来たれ すばらしき聖霊よわれらに われらの子孫に神の祝福あれ 主よ われらの愛しの祖国を守りすべての憎苦を終わらせたまえ主よ われらの愛しの祖国を守りすべての憎苦を終わらせたまえ守りたまえ (守りたまえ)守りたまえ (守りたまえ)この われらが祖国この アフリカを主よ 守りたまえ (守りたまえ)主よ 守りたまえ (守りたまえ)この われらが祖国この アフリカを : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年05月05日
【学名:Cassia fistula】 一般にゴールデンシャワーと呼ばれるこの花! ソンクラーン(タイ正月)の時期になると、街路樹やゴルフ場などは勿論のこと、郊外では、一般家庭の庭でも咲いています! 日本では桜!タイではゴールデンシャワー!南ア・ブラジルではジャカランダ! そんな印象的で季節感たっぷりの風情です! : : : ではまた!Presented by Tampopo
2007年04月19日
ジャンボ! (^^)/どうもどうも、しばらくです!御無沙汰しておりまして!長いアフリカ出張から、戻って参りました!が、溜まった仕事に忙殺されそうです!中、6日で、また飛びます!詳しくは、五月に入ってからUPしますね!:::ではまた!Presented by Tampopo
2007年04月16日
全147件 (147件中 1-50件目)