thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.01
XML
カテゴリ: 家電
寒くなってきたので石油ファンヒータを出して動作させてみると、いきなりE4エラー。

フレームロッドが汚れて火炎が維持できないというやつです。
でもこの前(昨年末)掃除したばっかりだぞ?

コロナ石油ファンヒーター FH-ST4610BY E4エラー解除
https://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/201812260000/
https://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/201812270000/


とりあえずバラして清掃しました。
221101a.jpg

やっぱりフレームロッドもバーナーもキレイ。そりゃそうだ、まだ1年使ってないもの。
221101b.jpg

とりあえず組戻して、庭で試運転してみたら絶好調。
221101d.jpg

なんの問題もなく、フツーに連続運転できる。
221101c.jpg



で、室内に持ってくるとすぐさまE4エラー。
うーむ


思い出した。
そういえば低出力時(つまり室内温度が高いとき)はE4エラーになりがちなんだった。
まだ本格的に寒くないので、室内に持ってくると低出力運転になっちゃうんだね。
庭で試運転しているときはそれなりのパワーで運転するから絶好調だったんだ。


ま、直ったと見るべきか。
このファンヒータ(FH-ST4610BY)も付き合い長いな・・・


このサイズになると結構高額なんだよな

コロナ FH-VX4622BY-H グレー VXシリーズ [石油ファンヒーター (木造12畳/コンクリ17畳まで)]



ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.12 23:35:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: