Bin-Star(Binary Star Watching)

Bin-Star(Binary Star Watching)

PR

Archives

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

Comments

確かに@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その1)(01/21) どこかのパクリみたいなデザインですが、D…
teikokutyo@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) はじめまして。 ちょうどアリエクでこのメ…
Rom_Ok @ Re[1]:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) メイメイさんへ たいへんお返事が遅くな…
メイメイ@ Re:AliExpressから購入した2TB NGFF M.2 SSDがへん(その2)(01/21) お世話になります。 大変興味深く読ませて…
サトピー@ Re:フリップミラーにレデューサーレンズを組み込んだ(12/24) 初めまして。レデューサー組み込んで無事…
TN-Miyagiken@ T7250からT7800への交換 良い情報を有難うございました。当方NF70X…
Rom_Ok @ Re[1]:Pocket GPS PG-S1のRoll Over対策、Displayとバッテリーの交換(11/17) ホシミスト_3013さんへ ご無沙汰しており…
通りすがりです@ Re:天体観測用の赤色ライトは本当はマナー違反?(05/08) eikiさんのコメントは概ね正しいです。 …

Favorite Blog

実現 ホシミスト_3013さん

夜空のブログ シャトル2308さん
2022.11.06
XML
カテゴリ: その他

皆さんは、クラウドファンディングされていますか?

私は、クラウドファンディングを信じていません、それは、IndieGoGoであまり良い経験をしていないからです。これまでに、IndieGOGOで、2019年にExtreame Fliyers社のMicro Drone 4.0に495ドル、Air Selfie社のAIR PIXに134ドルの支援を行いました。

両製品ともに、未だに製品は送付されていません。
特に、Micro Drone 4.0は、当時は航空法に抵触しない200g未満の機体だったので、たいへん待ち望んでいたのですが、国内の規制も厳しくなり、もはや、100gを超えるので、要登録の機体となり、魅力がなくなってしまいました。一方でAIR PIXは製品化まで至ったものの、IndieGOGOの支援者を無視して、Amazonなどで販売されていました。このAIR PIXを販売しているAir Selfie社は、クラウドファンディングの支援者から金を集めるだけ集め、支援者には完成品を提供せず、ネット販売を通じて販売している非常に悪質な会社です。

引っ越したことから、送付先住所の変更をしようとしましたが、IndieGoGoでは出来なかったので、Air Selfie社に直接メールしたところ、AIR PIXの生産は終了し、在庫もないとのことで、AIR PIXの後継品のAIR NEOにアップグレードする提案を受けました。価格は、支援した金額を差し引いた額くらいで提供するというのです。

一度は、騙された会社です。商品が届かないリスクもあるのでPayPalを用いて支払いました。

AIR PIXは、3年待っても来なかったのに、AIR NEOは2週間もかからず到着したことになります。

アップグレードと言っても、AIR PIXで実現されたジェスチャーコントロールとかは廃止され、自動飛行の機能が増えたくらいです。本来は、追加の支払いなしにAIR PIXの代替品としてAIR NEOを提供してほしいところです。

写真は、到着した商品ですが、アプリも含め、一部不完全な日本語化がされています。

まだ飛行はさせてませんので、画質や自動飛行の性能もまだ判りません。試した後、またブログに掲載したいと思います。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.06 23:58:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: