甘口農業

甘口農業

PR

Profile

mikokitten

mikokitten

Calendar

Comments

小芋さん @ ママだったり、ファイターだったり、娘だったり・・・ 人生には紆余曲折がつきものね。 でも…
mikokitten@ Re:べびちゃんのパパのご冥福をお祈りします。(05/17) 小芋さんさん ・・・生きた証 小芋さ…
mikokitten@ Re[1]:涙(05/17) くまごろう1919さん 離婚の際の際まで…
小芋さん @ べびちゃんのパパのご冥福をお祈りします。 べびちゃんにとっては、唯一のご実父です…
くまごろう1919 @ Re:涙(05/17) ご愁傷様です… 昨年は自分も3人の親族を…
2010年02月25日
XML
カテゴリ: 未分類



DSC04884.JPG


わかってるけど、やっぱり悲しいと思いませんか?

だって、離婚だもの。リコン。

一度は愛し合ったはずの二人が、別々に暮らす決心をする。

そこに、いろんなことがあるわけだもの。



公証役場で、女性の年配の公証人から

「二人は別れてしまうけど、ずっとその子のお父さんとお母さん・・・」

そう、そうなんだよね。

だから悩んだりするし、別れるときに厳しい決まりを作ったりした。

世間一般から見たら、私は何も悪いことはしていない(と思う・・・)

だけど、相手だって、傷ついていないはずがない。

原因云々ということは、どっかに置いといて

一緒に暮らすということを、二人で決めたときがあったんだから

理由はどうあっても、別れるときは二人で痛みを分けよう。

そう思うことにした。


ところで、昼間のマックでの話の続き。

話しているうちに、気がついたっていうか、思い出したことが。

司法書士「結婚前に気付かなかったんですか?」

mikokitten「気がつかなかったんですよ。好きだったから」

司法書士「盲目ですね・・・w」

mikokitten「恥ずかしい・・・w」

って感じの会話をしていて、思い出したこと。

私って、自分をさらけ出すのをなんとも思ってないタイプだってこと。

はずかしいとか、もったいないとか、そういうのがあまりなく

いつも決まって直球勝負。。。

つまり、そんなことで自分のその人に対する価値が変わるとか

そういうことは全く考えていない。= アホ???

なんでだろう?

とにかく、なんだかよくわからないけど

自分に対しての根拠のない自信というか、好意というか、

自分大好き!! ・・・なんだけど、ここで言いたいのはちょっと違う気がする・・・

よくわかんなくなってきちゃった。

消える魔球でも投げれたらいいのにな。



ところで、離婚したこととその詳細ををメールで知らせたら

遠くに住んでいる友達が、びっくりして電話をくれた。

私を心配して、泣きながら、電話をくれた。

ひとしきり話して、ちょっと落ち着いて、二人とも浮上して

そして彼女の一言

「でも理由はそうだけど、生き方の問題だよ。

 あなた、そこで平凡に暮らしていくっていう生き方、アレだよ。

 はばたこうよ。」

そうなのかも。

そう思うと、必然だったのかな・・・

それから、「はばたこうよ。」に、妙に共感。

予備校に、はばたき加速度Vっていう直前講座があったっけ。

ふと、その講師のことを思い出し、もうちょっと浮上。


・・・そういうことを繰り返して、またちょっとずつ元気をためて行くんだね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月25日 22時23分40秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: