旅蛙のメモリー

旅蛙のメモリー

PR

Profile

junbogart

junbogart

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

汗と思わせ、実は電… New! 保険の異端児・オサメさん

箱根登山鉄道 ('24初… ジゼル1043さん

なりゆき散策日記 みみ☆19さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
りえばぁのきときと… リエさん0037さん

Comments

@ Re[1]:茨城・鉾田一 悪夢の9回、戸田投手の思い出(02/14) てつやさんへ メッセージありがとうござい…
@ Re[1]:防府商-鹿児島実(56回夏準決勝) の思い出(12/05) papayoyoさんへ こちらこそありがとうござ…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:ワイオミング州・グランド・ティートン(1) シェーンの景色を求めて(02/11) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
てつや@ Re:茨城・鉾田一 悪夢の9回、戸田投手の思い出(02/14) 懐かしい記憶が甦りました ツーアウトから…
最近、昔の記憶や経験したことを忘れるようになってきました。年老いた時、自分は何もしてこなかったなあと思うことのないように、忘れないうちにブログに記録することを思いつきました。脳の片隅でまさに消え失せようとしている記憶をかき出し、順不同で、思いのままを書き綴っております。

Shopping List

ジュディガーランドの未公開シーンを見られるのは、超貴重。 [ >> ]
最初は枕の高さが気になりましたが、使い込むにつれフィットしてきます。 [ >> ]
2022.11.09
XML
カテゴリ: 母の想い出

本ブログから離れて6年半以上、ずいぶんと縁遠くなってしまったが、本日より再開しようと思う。


昨日、母の一周忌を無事終えることができた。

雲一つない青空、秋の日差しは眩しく暖かで、穏やかな天気だった。
夜には442年ぶりという天体ショー(皆既月食、天王星食)も重なり、記憶に残る1日となった。

母が突然目の前からいなくなった日から1年、悲しみと後悔の念は幾度も呼び起こされる。

しかし一方で記憶や思い出が風化していく怖れは日に日に強まる思いがする。日々の忙しさ、記憶の衰え、さらには母が殆ど夢にも出てこなくなった。



寂しそうな母を夢に見てもっと接してあげないといけないと思ったり、夢の中で母の死に接して現実でなくて良かったと安堵したりもした。

ところがここ半年、夢の中で母に会ったのは2、3回だろうか。
うち1回は指に無数の針を刺していて、とても痛いはずなのにその感覚を失っている夢だった。コロナ禍で会うことも出来なかった日々、一人で進行する癌の痛み、日に日に酷くなる褥瘡(じょくそう:床ずれ)に耐えていた母、それが思い起こされ、かわいそうで辛かった。

もう1回は一緒に生活している楽しい夢だったはずだが、忘れてしまった。

また昨夜は、夢の中に子供のころ過ごした家の景色が広がっていたのだが、そこで母に会うことはなかった。大切な母の想い出が失われていくような、そんな怖れをあらためて感じさせられた。

日々の想いを綴り、また大切な母の記憶を風化させないようにここに書き留めていこうと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.09 17:07:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: