たいらんの道 neo

たいらんの道 neo

PR

Profile

たいらん357M

たいらん357M

Comments

aki@ Re:最初の50枚(04/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ありがとうございます。@ ありがとうございました。 たいさんさん 以前削除依頼した者です。先…

Free Space

1223466556992.jpg

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Favorite Blog

トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
I'll be there for y… ☆リエコ☆さん
ウルトラ怪獣の時間★… futasasさん
人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2006年08月26日
XML
Zガンダムの劇場3部作の完結編 機動戦士Zガンダム3ー星の鼓動は愛ー を昨日レンタルしてきて観ました。
TV版とは違いなど、色々聞いてましたが、あえて新たな結末の詳細は観るまでは楽しみにとっておいたのですが、正直な感想を一言で表すなら「 ぬるい 」。


機動戦士Zガンダム3ー星の鼓動は愛ー


ネタバレしてしまうので、全ては語りませんが、大筋、死ぬ人はTV版と変わらず、死に方、死に様の描写が変更されていて、正直納得いかない場面も多々あり。

特に、ジェリドはTV版以上にあまりに報われない死に方だし、、ヘンケン艦長はむごたらしさがUPしているし・・・。

あと、今回はハマーンの登場が多かったのですが、やはりTV版から月日がかなり経過しているので、演じる榊原良子の声も若く闘志溢れ気丈にアクシズを指揮する若いハマーンというよりは、年季と落ち着きある大人の女の声になっていてどうにもイメージが・・・。

それと一番気になったエウーゴの面々が戦い合間にみんなで和気藹々とケーキを食べるシーン。
これって必要だったのかな~?死んでしまうヘンケン艦長のお茶目な一面をアピールしたかったのかな?


ラストはやっぱTV版のほうが、納得いきましたね。
いくら平和の為とはいえ、多くの敵を殺めてきたカミーユにもその業を背負う義務があると思うので、TV版ラストでシロッコと共に精神を持っていかれ、廃人になるのは個人的には必要であったと思います。
対して、この劇場版ではそんな戦争における重き業は無視し、死んだ人はいるけど、戦い終わってみんなハッピーと強引に終わらせているのはどうにも・・・。

ま、色んな意味で考えさせられ映画であったとは思います。
映画を観て、改めてTV版を見直したくなりました。

【夏祭り】29%OFF◇機動戦士Zガンダム Part-1 メモリアルボックス版(初回限定生産) ※再発売
【夏祭り】29%OFF◇機動戦士Zガンダム Part-1 メモリアルボックス版(初回限定生産) ※再発売

【夏祭り】29%OFF◇機動戦士Zガンダム Part-2 メモリアルボックス版(初回限定生産) ※再発売
【夏祭り】29%OFF◇機動戦士Zガンダム Part-2 メモリアルボックス版(初回限定生産) ※再発売

【夏祭り】29%OFF◇機動戦士Zガンダム Part-3 メモリアルボックス版(初回限定生産) ※再発売
【夏祭り】29%OFF◇機動戦士Zガンダム Part-3 メモリアルボックス版(初回限定生産) ※再発売





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月26日 10時14分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[映画・TV・あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: