ブログ「食い道楽」

ブログ「食い道楽」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

B.G.

B.G.

カレンダー

コメント新着

B.G. @ Re[1]:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) aibopapaさん、こんばんは! コメントあ…
aibopapa @ Re:あん餅雑煮 明けましておめでとうございます。(01/02) あけましておめでとうございます あんもち…
B.G. @ Re[1]:家・しっぽくうどん(11/06) aibopapaさん、こんばんは! そうですね…
aibopapa @ Re:家・しっぽくうどん(11/06) うわぁぁぁ めっちゃ美味しそうなしっぽく…
B.G. @ Re[1]:五木の冷し中華・レモン風味 2人前 ¥98(08/23) aibopapaさん、こんばんは! うどん県は…

フリーページ

2017.12.05
XML
カテゴリ: うどん


本日の昼食。10食分買い込んだ、吉野家の冷凍「大盛牛丼の具」を使って、家・肉うどんの第2弾です。今回のコンセプトは、具を半分にして、半熟玉子をのせようってことですね。結果から申しますと、前半は成功、後半は失敗です(^_^;)。

確かに、肉の量はコレで十分ですし、出汁とのバランスがずいぶん良くなりました。ただ、半熟玉子がウマく出来なかったんですよね〜。黄身の半熟加減は狙い通りだったのですが、白身の外側が固まりすぎて、殻がうまく取れなかったんです。明らかな失敗ですね(-_-;)。今度は、もう少し低温のお湯で茹でてみよう。

うどんは、この間とおなじ、スーパーの「茹でうどん」、2玉で¥98(税抜)。安い! それなりにはエッジが立ってるところが、外から見ても分かりますよね。


ヤマキの「うどんつゆ」。うどん県の標準よりは、若干色が濃いめです。ひょっとしたら、今回バランスが良かったのは、このつゆのせいかもしれませんね(*^_^*)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.05 01:43:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: