全74件 (74件中 1-50件目)
巷ではセカンドシーズンも佳境に入っているというこのご時世、ようやく 1/100 ガンダムエクシアが完成しました! 制作を始めてから、苦節半年ぐらい…。時間をかけた割に仕上がりが普通なのは私の腕の至らないところであります…。さて、次の新作アップは何時になることやら…。たま~に当ブログをチェックしていただけたら幸いに思います。 1/100 GN-001 ガンダムエクシア
2009年03月02日
コメント(0)
ここ最近の寒さで、普段使っているノートPCの液晶がかなり不安定です。どうもバックライトの調子が悪いらしく、薄っすらと画像は見えるのですが…。そうでなくても、昨年購入した1200万画素の新しいデジカメで撮った写真編集にその処理が重くて重くて、とても不便を感じていました。このノートもすでに5年前のもの。当時の水準にしてはハイスペックだったこの機種も既に時代遅れのものに…。そう、例えるなら 西暦2307年当時では最強だったガンダムエクシアも 2312年の新型MSアヘッドには敵わなかった……と、そんなところです。そこで一念発起、新しいノートPCを買ってしまいました! ■FMVNFC70B■FUJITSU(富士通) ノートパソコン FMV-BIBLO NF/C70(15.4型WXGA液晶/ランプブラック)[FMVNFC70B]色とスペックは少し違いますが、同機種のものを。ネットで注文して、まだ手元には届いていないので何ともレビューはできませんが、少なくともデジカメ写真編集の処理は快適になるものかと。そうとなれば、当ブログでのプラモ画像の更新もはかどるというもの!…いや、すみません。その前に、今年こそは被写体となるプラモを完成させます…。
2009年01月25日
コメント(0)
1/100 ガンダムエクシア。GNソードが未完成のまま年を越えてしまいそうです…。私のこの1年はご覧のとおりのグダグダ加減…。皆様の来る年は、どうぞよいお年でありますように! 1/100 GN-001 ガンダムエクシア
2008年12月31日
コメント(0)
我ながら久々の更新…。前回の日記の後、歳も一つ重ねました。そして気付けばもうすぐ年末。グフの写真、まだ撮っていません(すみません…)昔、ウチの爺さまが言っていました。「目標を持って計画的に生きろ」と。当時の私には漠然としかとらえていなかったこの言葉ですが、今になっては、重く後悔の念として私の中に常にある言葉です。ならば、当ブログで少しでも爺さまの思惑を実現させようと思います。今年中に新作のアップを宣言します!乞うご期待!たぶん大丈夫…。
2008年10月27日
コメント(0)
本日、午前中の高速バスに乗ってTOKYOへ行きます。目的は特になし。いつも通りに大学時代の仲魔と遊んで、飲んで、騒いで…。ある意味、これが上京の目的でもあります。いつもなら秋葉原にてプラモやツールを物色して廻るところですが、例の事件があったばかりですからね…。重大事件があった地に自分の趣味をまっとうする為に足を運ぶにはまだ日が浅い事と思いますので、今回は自粛します。代わりに新宿でプラモやツールを物色ですな!
2008年06月28日
コメント(0)
仕事からの帰宅時間が遅いということもあって、ただでさえ遅いプラモ建造の手に更に時間的制約もプラスされて、何をやろうにもいっこうに進んでる気がしませんし、実際に進んでいません…欲しいプラモはたくさんあれどその物的欲求を全て満たすとなると、”買って積むのが目的”になってしまいます…。ここはひとつ、コツコツとでも作っていくのがまっとうなプラモ人としての生き方のような気がします。とりあえず……、次回のブログ更新までにはグフの写真を撮っておきます
2008年03月28日
コメント(0)
ここまでブログを放置しておいて、「どのツラ下げて…」と思われるかもしれませんが…皆様、明けましておめでとうございます。本年も変わらずの稀少な更新を見守っていただける事をお願いいたします♪ところで、今年の年末年始には8日間の仕事休みがありまして、その間に溜まったプラモ在庫を何とか一つでも減らそうと粉骨砕身、孤軍奮闘していたわけですが、度重なる連日の飲み会にその思いはことごとく妨害され…。いや、飲まなければいいだけの話ですが…。で、昨日、ようやくMG MSZ-006 Ver.2.0が完成! 久々のプラ更新はこんな感じです。改めまして今年も宜しくお願いいたします。
2008年01月15日
コメント(0)
来年1月にMS-06R-1A 高機動型ザクII 黒い三連星仕様 Ver.2.0が発売との事!ヤバイ!シャアザクも出来ていないのに!正直、焦りも隠せない本日の私ですが、グフ(のヒートロッド)は完成しました!完成写真は…、撮ったらそのうち…。
2007年11月22日
コメント(0)
先日、友人の結婚式に出席のために上京してきました。その際、バラ売りのシャアゲルVer.2.0の両腕をゲット!旧バージョンのガトーゲルに移植する計画ですが…、くっつくのか?
2007年10月18日
コメント(0)
お久しぶりの微更新です。グフ本体はだいぶ前に完成しました♪…が、ヒート・ロッドのパイプの切り出しは、残りあと18個です…。…って、3週間で6個かよ!「要は気合の問題なんだよ!」と、スレッガー中尉にも怒られてしまいそうです。使用キット マスターグレード MS-07B 使用ディテールアップパーツ 水転式デカール
2007年09月09日
コメント(0)
プラに触れていません。盆は盆で多忙なので、大幅に進行するとは思えませんし…。ついに当ブログも存続の危機…?いえいえ、更新は遅くとも閉鎖するまでもないので現状維持の方向で。たまにチョロっと覗いていただけたら有難く思います。
2007年08月13日
コメント(2)
仕事に忙しくて模型作りに着手できていません…。シャアザクVer.2.0もせっかく購入したのに…。しかも、行きつけのジョーシンではMGを3つ購入すると先着順で限定色のアクションベース1がもらえるという。在庫だけが増えそうな危機が再び…。買わなければいいのに、意志が弱いのが私ですので…。
2007年08月01日
コメント(0)
たまに公正取引委員会にも注意を受けてしまうという某店ポイントと現金800円ぐらいで念願のMS-06S Ver.2.0を購入!さて、改めて現物を見てみても、モールドがあっさりし過ぎている印象が…。この点は旧Verの方が好きでしたね~。先々月の模型誌に旧Ver風モールドを加えた作例が載っていましたが、私もそのように筋彫り等を追加していく計画です。それよりも、オマケのリフト車のデキが結構良くて、他の色々なMGキットにも応用できそうですので、本体よりも先にリフト車を作ります!購入キット MS-06S Ver.2.0
2007年07月26日
コメント(0)
ヒート・ロッドのパイプの切り出しは、残りあと24個です…。めんどくさ…。ところでこのMGグフ、「膝関節が弱くて、気付くとブリッジしている」とよく耳にするのですが、ウチのグフはそうでもないような気がします…?発売からだいぶ時間も経っていますが、もしかして最近のキットでは改定でもされているのでしょうか?どう考えても”私の作り方が良かった”とは思えませんし…。それとも、キットの個体差があるのでしょうか…?何にせよ、ちょっとラッキーだったかもしれません♪使用キット マスターグレード MS-07B 使用ディテールアップパーツ 水転式デカール
2007年07月22日
コメント(0)
タイトルの通りです。ゲルググにもようやくバージョンアップの恩恵がめぐってきました♪先程、店舗に寄ってみましたが入荷は夕方のようです。ただ、個人的にはゲルはザクほどは好きでなく…。もちろん嫌いではないので余裕があれば購入も考えますが、今回はとりたてて急ぐ事もないかな…と。過去に衝動買いの標的になったガトー専用ゲルググもまだ全然組み上げていませんし…。というか、旧Verのゲルはキット的にダメなキットで改造必要部位が多すぎて、なかなかヤル気が…。
2007年07月19日
コメント(0)
ちょうど出先で川の橋の上で揺れを感じていました!あぶねー!我家は震源からは遠いので、自宅等に被害はないようです。当地での被害が最小限であればよいのですが…。
2007年07月16日
コメント(0)
ここのとこ、寝ても覚めてもグフです。その甲斐あってか、本体の外装はあと1パーツで完成。(完成写真はお楽しみという事で♪)残るはヒートロッドと盾です。盾は軽量化の為、見えない箇所は削りました。ヒートロッドのパイプの切り出しは、残りあと39個です…。めんどくさ…。使用キット マスターグレード MS-07B 使用ディテールアップパーツ 水転式デカール
2007年07月13日
コメント(0)
ABS製のパーツに塗料を塗ると割れる…との事。塗料との因果は不明ですが、そういえばウチのMSZ-006 Ver.2.0も2箇所ほど割れました。最近はグフのかたわら、こうした放置プラモも扱っているわけですが、部品発注となると、またテンションが下がりそうですね…。以前、不良品の交換でバンダイに部品を送った際には1週間もかからない程の迅速な対応で交換してもらいましたが、失敗して注文したデカールは、受け取るまで3週間かかりました。今回もそれほどかかってしまうのでしょうか…?というより、その他にも色々とやるべき在庫はたくさんあるので週明けに発注したとしても、3週間後にもまだ在庫は抱えた状態でしょうから発送の遅さを心配するまでもないのですけど…。
2007年07月06日
コメント(0)
チマチマとグフに外装を着せています。外装では合わせ目処理が必要な箇所はスパイクアーマーぐらいでその点では楽なのですが、ヒケが結構ありまして…。ある意味、プラモデルの宿命ですので仕方なしに処理しておりますが続けてやってるとさすがに飽きます…。ずっと放置していた在庫なんかも引っ張り出しながら何とかテンション保たせている…といった感じでしょうか。現時点での改造箇所 ・若干、目つきが悪くなるように加工しました。 比較画像がないので何ともいえませんが…。・定番のブレードアンテナのシャープ化。 ・ふくらはぎの両脇にあるダクトっぽい箇所を開口。 完成後には殆ど見えなくなる箇所のディテールアップですが、 作例では「CAUTION」とデカール貼ってあるのに 穴も何もないのはおかしいでしょう…との解釈です。・デカールといえば、同梱のデカールは「シール」ですので、 別売りのグフ専用の水転式デカールを貼っています。 口のダクトに分厚いシールでの表現はさすがにダサいかと…。これ以外に改造箇所はもうないとは思いますが…。ちなみに、前述の外装のヒケ処理も大変なのですが、残っている作業で一番大変なのはヒートロッド(電磁鞭)のパイプパーツをあと45個も切り出さないといけない事…です…。相変わらず、チマチマした作業が続きそうです…。使用キット マスターグレード MS-07B 使用ディテールアップパーツ 水転式デカール
2007年07月04日
コメント(0)
こちら新潟はただ今、梅雨真っ只中であります…。天気が雨ですと模型の塗料の乾きも芳しくないようで、キットの加工を優先した方が良さそうです。しかし、この梅雨も明ければ、一気に夏です!夏に部屋に篭っていると暑くて溶けてしまいそうです…。そんな時には私のもう一つの趣味、ドライブですよ!夏のドライブは実に気持ちが良いものです。数年前に就業で長野県の各地に住んでいた頃の夏には休日の度に何処かへドライブをしていたものです。長野市に住んでいた時分には善光寺や川中島古戦場公園までドライブし、ついでに境内や公園内をよく散歩していました。松本にいた頃は国宝・松本城をよく見に行きました。他にも軽井沢から噴煙を上げる浅間山の写真を撮りに行ったり、近くの峠を上って頂上からの写真を撮ってみたり、新潟に帰省の際には千曲川に沿って涼しい風を浴びてみたり…。とにかく、長野では何処をとっても絵になる景観の良さが魅力でした。特に有名な観光名所というわけでもなくても、適当な所で車を停めて周りを見渡せば、必ず絵になる風景があったように思います。夏の長野には抜けるような青空が広がっていましたし、そしてその風景を写真に撮る事も楽しくて、明確な目的地のないドライブに出かけていたようなものです。そんな気ままなドライブが実現できていたのは、自車の調子が良好な状態であったからであります。もちろんイエローハットにもお世話になりました! そのイエローハットが「2007 夏得(なつとく)キャンペーン」と題して夏のドライブをサポートするキャンペーンを始めました!例えば…、行楽シーズンの渋滞中での暇つぶしに最適な地デジ・ナビ、車の走行には必要不可欠な夏タイヤ、これら対象商品を購入すると最大で55,000円分ものポイント還元のチャンスが!…というものです!これは実に見逃せないキャンペーンです!キャンペーン期間は6月29日(金)~8月19日(日)。詳しくはイエローハットのサイトも参照ください!この夏、私もまたお世話になってしまいそうです!
2007年06月29日
コメント(0)
このインターネット全盛の時代では、自分の車がより高値で売れるチャンスをも生み出しました!それは…… ビックリ人間もビックリ!な高値で車を売れるというGoo-net買取オークションです!何故、そのような高額買取ができるのか?それは、従来の買取サービスと違い、販売店が仲介業者を通さずに出品者から直接買取るので、つまり中間マージンが発生せず、その分、高値で売れるというのがまず一点。また、車の受け渡しの移動費や手続きに掛かる諸費用はすべて落札した販売店もちですので、売る側の費用も、ついでに手間もかかりません。そして、もう一つ大きな点は「買取オークション」という形式です。Gooにも掲載されるほどの信用ある全国優良販売店が出品された車を互いに競り上げ、結果、ビックリ価格で落札!…というわけです!さらに、Goo-net買取オークションは登録から落札、車の受け渡しまでがスムーズに進むシステムとなっている点にも注目です!出品者は、まずサイトにて基本的な情報(メーカー、車種、車の状態など)を写真と一緒に登録します。これで出品した事になりますが、もちろん希望落札価格も設定できるので、それに近い価格で車を売る事が可能です。登録をして出品が済んだら、車買取店からの入札を待ちます。落札希望者とのやり取りはサイト内の掲示板にて行われます。つまり、直接出品者に電話やメールがくる事はなく、その煩わしさが全く無いというわけです!そして落札が決まれば、何かと面倒な書類関係などの手続き、諸費用はすべて落札した車買取店もちとなるので、出品者は最後まで簡単、安心なままで車を売れる…という流れです!Goo-net買取オークションでは7月末までの応募期間で車を出品すると10,000円分のQuoカードが当たるキャンペーンをやっています!自分の車を売る予定のある方、まずはサイトをチェックしてみてください!Goo-net買取オークションなら得をする事はあっても、損をする事はないでしょう!
2007年06月28日
コメント(0)
MG MS-06S(旧Ver)を芯にMS-06FSへと改修しました。 主な改造箇所・ゲート、合わせ目、ヒケなどの基本工作・アンテナのシャープ化、手首の間接隠し、ソール部に角度つけ等の定番工作・頭部30mm機関銃をピンバイスにて開口、砲身としてエナメルコードの切れ端を接着 塗装ほぼ全域でラッカー系塗料を筆塗りしました。Mr.リターダマイルドを使用した為、筆ムラは殆ど発生しておりません。胴の深緑は金属塗料ブロンズ、頭部・四肢などはカッパー、動力パイプ等にはファントムグレー、胸・膝部にはミッドナイトブルー、内部フレームには黒鉄色、175mm砲は焼鉄色にて表現しました。HGUCには付属している専用ヒートホークですが、悩んだ挙句、今回はスクラッチしませんでした。理由は……めんどくさかったためです。さて、これでようやく我家にシャアザクVer.2.0を迎い入れる用意が整いました!素組みでの完成品はディテールがあっさりし過ぎている印象ですので、どうディテールアップしていくか、悶々と考えながらできるだけ購入時期は引き伸ばしつつ、今あるプラモ在庫の整理に勤しみたいと思います。 使用キット MS-06S 購入予定キット MS-06S Ver.2.0
2007年06月27日
コメント(0)
MG MS-06S(旧Ver)の塗装変更で建造しているMS-06FSですが、2~3日中にアップできそうなところまで完成しました♪ついでに、ただの色の変更だけでは面白くなかったので、購入から実に8年間放置していた175mm砲(マゼラトップ砲)もあわせて製作してます!ガルマ大佐といえば地球方面軍指令ですからね、一応。地上用の武器を持っていてもおかしくはないかなと思いまして。と、本日はご報告まで。使用キット MG MS-06S
2007年06月24日
コメント(0)
私のお仲間が好きで、今なお新作が出る度に遊んでいるという「スーパーロボット大戦」シリーズ。6月28日、PS2にてその新作がついに登場します。その名も『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』「スーパーロボット大戦」といえば、今昔のテレビなどで活躍しているロボットが一堂に会して敵を倒していくというシミュレーションゲーム。昔テレビで見たロボットの必殺技なども盛りだくさんで、それらの必殺技を使う時が一番燃えるのだそうです。私の本ブログを見ていただいても解ると思いますが、ガンダム、特に私の世代ですとファーストガンダムへの思い入れはどの世代よりも強いものだと思います。勧善懲悪というわけでもなく、精神面の描写も多く含まれる事から当時子供だった私としては世界観の全てを理解するにはとても難しかったように記憶しています。ストーリーについてはむしろ、大人になってからハマったというべきでしょう。子供だった私にとってのガンダムの魅力とは、やはりモビルスーツのかっこよさでした!特にジオン系ですね!曲線を基調にデザインするというコンセプトが見事にかっこよさに繋がっていると思います。今の時代に見ても、各モビルスーツのデザインは色褪せていない、むしろ新しいプラモデルの開発に合わせてそのデザインは洗練されているという。世界的にもこんな息の長い作品は珍しいのではないでしょうか?今作、「スパロボOG」の最大の特徴は、それらテレビアニメに登場したロボット達は登場せず、全てオリジナルのロボット達を操ってゲームを進めていくというまさに今までのシリーズとは一線を画す作品となっているようです。「コンセプト的に大丈夫なのかよ…?」と思いつつもサイトの動画を視聴してみて、敢えてオリジナルなのが解りました。それは、戦闘シーンの演出の派手さを更に強化するためだという事です!例えば、従来のテレビアニメのロボットの必殺技というものは既に出来上がっているものであって、それ以上でもそれ以下でもない、よく言えば定番、逆に言えばワンパターンという評価になる思います。一方、オリジナルのロボットについては開発の側で色々といじれる都合もあり、従来にない、派手な必殺技の演出ができるのだと思います!実際に今作の戦闘シーンは迫力満点です!開発にあたって、「戦闘シーンにとことんこだわった」という話にも納得できます!『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』これは正直、侮れないです!
2007年06月23日
コメント(0)
富士通グループの株式会社PFUが提供するコンパクトスキャナ『ScanSnap(スキャンスナップ)』今、コチラを購入してPFUホームページにてユーザー登録をすると、抽選で豪華賞品が当たります!対象商品は「ScanSnap S510」 及び「ScanSnap S510 楽2ライブラリ パーソナル V4.0 セットモデル」です。 スキャナの特徴は、紙メディア等の印刷物をデジタルデータとしてパソコンやCD、DVD等のメディアに保存できるという事です。ここ近年、日本の文化財を経年劣化から守る目的でデジカメにてデジタルデータとして残すという取り組みがなされていると聞きます。私がスキャナを使ってやりたい事も、まさに同じような事です!例えば、私や友人が学生時代にあったイベントごとに撮り溜めた大量の写真をデジタル画像としてパソコン内に保存する事。当時はまだデジカメも普及しておらず、主にレンズつきフィルムのカメラ等で写真は撮っていた時代です。ネガはもちろん保存してありますが、これも時間と共に劣化して事でしょう。そこで、スキャナを利用して、ネガが劣化や誤って紛失をする前にデジタルデータとして保存しておきたいのです。理論上、デジタルデータは劣化する事はありませんので、20年後、30年後になっても鮮明な学生当時の写真を見て仲間との話が盛り上がる…というような目論見を企てております。また、今までに買い溜めた(溜まった?)車の雑誌が結構な量になってきた昨今、これらの雑誌やとっておいたチラシを処分するにあたって残しておきたい記事やページをパソコン内に保存しておく事。これが実現できれば我が部屋もだいぶ広くなります!必要なくなった雑誌は紙資源として再生できますので、デジタル化は私だけでなくぜひ他の家庭にもお勧めしたい事項です!そんな事などにスキャナを活用したいですね。そして、どうせなら『ScanSnap(スキャンスナップ)』のように簡単な操作でできて、動作も早く、しかもコンパクトなスキャナをチョイスしたいものです。PFUユーザー登録キャンペーンは2007年8月31日(金)までとなっております。詳しくは「スキャナ」、コチラのサイトを参照ください!
2007年06月22日
コメント(0)
私にとっての海外旅行の経験といえば、過去に勤めていた会社での社員旅行で行った韓国と台湾になります。いずれも日本から近い東アジアの国ですので、街の看板などの文字が違うだけで、日本の街を歩いているのと大差ないような感覚を覚えたものです。このような経験もあり、一生に一度はアジア以外の国、とりわけヨーロッパに行ってみたいと常々思っておりました。『わたしにごほうび フレンチバカンス』というスローガンのもと、フランス政府観光局とエールフランス航空の共同企画としてフランスの地方への旅が提案されております! こちらではただ今キャンペーンを実施しておりまして、クイズに全問正解すると抽選で1組2名様に豪華フランス旅行が当たります!何とも夢のあるプレゼント企画!応募しないのは大変な損ですね。仮にこのフランス旅行に当選したら……、私の場合、ぜひロワール地方を観光してみたいです。前述の通り、私が以前経験した海外旅行はアジアの国々でした。どことなく日本に似た街並みに少し物足りなさを感じた私にとってフランス・ロワール地方はまさに異国情緒を感じさせる場所です。なぜならこの地方、中世ヨーロッパの城や庭園が集中している地方だからです!「違う文化圏に触れる」これこそが海外旅行の醍醐味だと思いますので、ここまで顕著な事例もないのではないでしょうか。日本に中世ヨーロッパの城など、普通にはありませんからね。日本の城とはまた違った、優雅で壮大なヨーロッパの城をぜひ間近で見て感じてみたいものです…。また、世界遺産「ロワール渓谷」があるのもこの地方です。大陸ならではの雄大な川の流れ。それ自体にも魅力を感じますが、「2000年もの間人と環境が調和のとれた発展をしてきた」といわれる史跡群に大いに興味が湧きます。地球環境保全に待ったなしの現代において、ロワール渓谷と共に年月を重ねてきた人々の経験の中に地球環境保全にも活かせるアイデアなどがあるのではないでしょうか?そのような気もしてなりません。『わたしにごほうび フレンチバカンス』については詳しくはサイトをご参照ください。私も早速、キャンペーン中のクイズに挑戦します!
2007年06月21日
コメント(0)
ようやくMG グフの建造に一区切りがつきました。今回の建造にあたってのコンセプトは、 『Ver.O.Y.W.0079のキット風に渋めの塗装』です!その理由は特にありません!…と言いますか、市販の缶スプレーでは私のイメージに合うグフの青というものが無く、初めから筆塗りするつもりでいました。そこで、どうせ調色するならVer.O.Y.W.0079風にしてみようと思い立ったわけです。そして、私の普段のMG製作工程とは趣を変えて、内部フレームを先に完成させて外装は後から着せていくようにしてみました!これぞまさにMGの醍醐味です!というわけで、現状、このようになっております↓ 見慣れないせいか、少し不気味な気がしないでも…。で、後ろ姿は こうなっております。コックピットには …と、ジオンの名も無き一般兵が乗っています。グフといえばランバ・ラルの乗機として有名ですが、ラルにはラル専用のザクIがキットとして出ていますので、ここは敢えて一般兵に操縦してもらう事にしました。さて、ここからは外装パーツを一つ一つ仕上げながらこの裸のグフに装着させていく事になります。今回は可動範囲拡大などの改造は考えていないため、思ったよりも早目に完成してしまうかもしれません!(あくまで途中でテンションが急落しなければの話ですが…)乞うご期待!使用キット MG MS-07B
2007年06月19日
コメント(0)
茨城県牛久市。つくば学園都市に隣接し、1時間以内で都内へ行ける立地の良い場所にあるこの街は何の因果か新潟出身の私と何かと係わりのある街です。親戚がいたり、学生時代に遊びに行ったり…。そんな牛久の常磐線ひたち野うしく駅の近くにニューコンセプトマンション『ルネ・インタープレイス』が登場します! 『エリアのシンボルとして、駅前から街の鼓動を変えていく』これがニューコンセプトたる所以です。特徴的なのは、その先進性。デザインもさながら、何と言ってもオール電化マンションという点に注目です。一戸建ての家でもそうなのですが、新築時からのオール電化は生活する上での光熱費削減にかなりの差が出ます!また、万が一の災害時にも電気はいち早く復旧しますので、この点でも安心の住まいと言えます。さらに、入居者専用の大浴場があるとの事!これには日々の疲れも癒されそうです。駅前に建築されていますので交通の便も良く、また、24時間営業のスーパーも近いのでとても便利です。とにかく随所に先進性が見られる『ルネ・インタープレイス』。この様なマンションができるという事は、これは人間生活の理想的な発展の形の一つだと思います。何故なら、魅力のあるマンションには当然ですが人が集まり、そしてその人たちが自分達の住んでいる街を活性化させてゆくと思うからです。現代の大都市もそもそもはそのような経緯でできあがったのではないかと推測します。また、人が集まるという事は、様々な才能を持った人たちが集まるという事でもあります。つくば学園都市も隣にありますので、将来的に「牛久が日本の文化の発信源になる!」という事が全く無いとは言い切れない、そのような可能性もあります!入居開始直後からも、今の子供が大人に育った時代にも牛久、つくば地区に目をつけていると面白いかもしれません。例えば、どこの街でも町おこしをするには周囲からの注目を受ける”何か”がなければ誰も見向きもしません。魅力的であったり利便性の高い住居、店、施設、行事、行政など…。人を惹き付ける”何か”には色々な形や方法がありますが、『ルネ・インタープレイス』が中心となって街を作っていく、これがまさにニューコンセプトなマンションというわけです!今後の全国への展開にも期待しつつ、日本全体がもっと活気付けば良いなぁと思いました。
2007年06月18日
コメント(0)
お仲魔のお宅にてカクテルをご馳走になってきました♪あの”シェーカー”って、塗料の攪拌に使えそうですよね…。そんなこんなで、本日のプラモ建造は何も進みませんでしたそれでも、早くて2~3日後には何かしらご報告できると思います。しばしお待ちを…。(待っている方がいるのかは不明ですが…)
2007年06月14日
コメント(0)
どうも、こんにちは♪最近は相変わらずMS-06FSへの改修を続けております。ここのとこ、ビグロだのザクレロだのといった旧キット製作が多かったため、久々のマスターグレードは実に楽に感じています!FS型への改修はほぼ塗装変えのみとはいえ、パーツの分割などがしっかりしているのでマスキングによる塗り分けなどは必要ありません。キット的にはもはや古い部類のMGですが、そこはさすがMGです!…で、そんな楽さついでに、ずっと積みプラだったMG MS-07B グフの建造も始めてしまいました!こうしてまた仕事が一つ増えて、完成が遠くなるわけです…。
2007年06月11日
コメント(0)
近年、頻繁に地球環境問題に関するニュースが流れます。特に地球温暖化の影響は既に表れており、決して楽観視できない、深刻な現状を報道したものが大半を占めます。もはや”誰が地球環境を悪化させたのか”が問題ではなく、”誰もが地球環境改善のために動かなくてはならない”状況に陥っています。これからの時代を生きる我々は環境保全を無視することはできないのです。「では、地球環境の改善のために個人で何ができるのか?」私も含め、大抵の人々がまずこう考えると思います。例えば省エネが挙げられます。人は18世紀末に始まった産業革命以来、石油や石炭などいわゆる化石燃料を使用してエネルギーを作り出してきました。火力発電もしかり、身近な例では車もガソリンや軽油によって動いているわけですが、化石燃料を燃やすと主に、代表的な温室効果ガスである二酸化炭素が排出されます。原子力や水力、風力などの非化石燃料によるエネルギーで全てのエネルギー供給がまかなえれば理論的にはベストなのですが、現段階ではそこまでに至っていないのが実情です。つまり、一人一人が省エネを心掛ける事によって、温室効果ガスの発生を抑えられるというわけです。以下、具体策をいくつか。普段使用していない電気製品はコンセントを抜く事で待機電力の消費を抑えられます。エアコンの使用量を減らすために服装で寒暖を調節する”クールビズ”や”ウォームビズ”に積極的に取り組むのもいいでしょう。車に乗ったら不必要なアイドリングはしない事です。急発進や急停車は燃費の悪化にも拍車をかけるようなものです。また、省エネ以外にも有効な手立てはいくつもあります。例えば”地産地消”の考え。地元産の食材を選んで購入する事によって地元以外の地域からの輸送を抑える事になります。つまり車の走行距離が減り、それが温室効果ガス発生の抑制になります。ゴミを減らす取り組みも効果的です。燃えるゴミを燃やせば二酸化炭素が発生します。単純にゴミを減らせば二酸化炭素の発生も抑えられるという仕組みです。このように、温室効果ガスの発生を抑えるという事は決して面倒な取り組みというものではなく、普段の生活の中でちょっとした配慮をするだけで効果が得られるものです。携帯電話のアプリに「キメクル」という無料アプリがあります。 これは待受け画面にニュースや天気、占いなどの情報が写真とテキスト付きで無料配信されるというものです。その中の一つに「きになる真実」というコンテンツがあります。このコンテンツは本年度のアカデミー賞2部門を受賞した「不都合な真実」とタイアップしておりまして、本作品を元に衝撃的な地球温暖化問題の実情、「キメクル」の開発元である日立製作所をはじめとした企業や個人の環境への取り組みの紹介、環境についてのニュースなどが配信されるというものです。無料で地球温暖化についての情報を手軽に入手できるサービスそれが「キメクル」の「きになる真実」です。現代を生きる日本人として、環境問題を考える上でこのコンテンツがきっと役に立つと思います。決して無視できない、重大なこの問題と向き合う手助けとして「きになる真実」をお勧めします。
2007年06月09日
コメント(0)
先日も談話いたしましたMGシャアザクの塗装剥がし。シャアピンク改め、ガルマパターンのFS型に改修しています!(シャアのザクをガルマに払い下げるというところが何とも…) このFS型、原作アニメには登場していませんが、MSVにて初出、ゲームやHGUCにも登場して知られるようになった機体です。F型のハイブリッドカスタム機という設定ですが、外見上で違うのは、頭部の30mm機関銃の追加のみです。芯がS型ですので、当然この箇所は改造が必要。パテで裏打ち後に0.8mmピンバイスで開口、プラグコードの切れっ端を銃身に見立てて接着しました。余談、改修作業の現段階での一番の苦労はまぎれもなく「塗装剥がし」です…!シンナーを使用していますので、長時間作業はマズイです!ヘロヘロになりそうです!私は生き延びる事ができ…るのでしょうか…?
2007年06月08日
コメント(0)
『1/550 モビルアーマー補完計画』(←今、思いつきました) の一環としてザクレロが完成しました! 特に変わった改造点もなく、合わせ目処理等の基本処理のみを施し、スタンドはHGメカニクスシリーズの形に合わせて自作しました。ここで、大きさの比較。 改めて、ビグロの巨大さが目を惹きます。今回はザクレロが主役の筈なのですが、これではまるでビグロのオマケのようです…。哀れな…。しかし、個人的にザクレロには何の愛着もないため、私にとっては「まぁ、そんなもんでしょう」といった程度ですが…。そして、同梱の1/250スケールのザクレロにいたっては友人のプミ氏に送付していて、私の手元にすらありません!まぁ、そんなもんです。あ、キットの出来自体は相変わらず良好だと思いました♪使用キット 1/550 ザクレロ
2007年06月07日
コメント(0)
手広くやりすぎてて、何一つ形になりません…!しかも最近、思うところがあって以前完成させたMGシャアザクの塗装を剥がし始めました。ご想像通り、「Ver.2.0の購入に向けて」です!まぁ、新旧を並べて飾ってもよいのですが、せっかくですのでザクのバリエーションでも増やそうかと。実は先々週ぐらいから、ヴァル・ヴァロとノイエ・ジールではない他のMAの建造に取り掛かっております。……まぁ、製作記を綴るまでもないヤツですので、近々、完成したらいきなり発表します♪
2007年05月30日
コメント(0)
この度、エバラ食品より「横濱舶来亭カレーフレーク」が発売されました!「甘口」「中辛」「辛口」の3種類がありまして、さっそく中辛を試食する事にしました。 この「横濱舶来亭カレーフレーク」という商品の最大の特徴は粒子状のカレールウという点です。従来の固形のカレールウは溶かす時に溶かし残しのないように気を遣いますよね?しかし、ルウが粒になっている本商品にそんな心配は無用。実際に溶かしてみましたが、面白いようにサラサラと溶けていました。これは調理しやすくて、良いアイデアだと思いました。ルウが固形ではないという事はドライカレーなどにおいても調理がしやすくなるのでは?と思いました。…で、試食。 実にしっかりとした味…といいますか、コクのある味のカレーです!また口の中に広がる香りも良く、後をひく美味さのカレーでした!当然、ルウの溶け残りもなく、それどころか従来のカレーよりも口どけがまろやかな様な気もしましたが、ルウが粒状だったという事を考えると、それは気のせいではないでしょう!今回は肉なしの野菜のみの具で調理しましたが、何の肉でも合い、美味しく食べられそうな感じです。肉だけでなく、魚介類でも美味しくいけるのではないでしょうか?それはカレー自体が美味いからなのでしょう。そうなると今回試した「中辛」以外の他の味、「甘口」と「辛口」も試してみたくなりました。もちろん人によって嗜好は異なりますが、私としては店で食べるカレーに勝るとも劣らないこの本格的な味を家庭で手軽に味わえる事に大きな意義があると思います。まぁ、「理屈なく美味かった」…という一言につきます♪機会があって今回エバラ食品「横濱舶来亭カレーフレーク」をレビューしましたが、正直、当たりでした!興味がおありの方には、ぜひお勧めします!
2007年05月29日
コメント(0)
…ベジタブリート?それは、カゴメの「みんバラ」のサイトに詳細があります。 「みんバラ」とは「みんなのバランス」の略。日々の食事の献立を入力していくと、今までに摂取した栄養によって様々なキャラクターが生まれます。コレがベジタブリートです。このベジタブリートはブログパーツとしてブログに貼り付ける事も可能です♪とかく栄養のバランスの重要性が叫ばれる昨今、私も例外なく栄養摂取のバランスは崩れていると思われます…。暴飲暴食はしないように気をつけたり、間食はせずに過ごしたりと自分自身でも気を配っている点はあるのですが、朝食をとったりとらなかったりというそんな規則正しくない食生活を続けておりましたゆえ…。私の場合、まずは「不規則な食生活を正す」事が早急な課題でしょう!近年は実家にて暮らしているため、食事の献立は全て母に任せていますが考えてみたら、母も料理を作る際には栄養バランスは気にしているようで、献立を考える時には料理本をめくって栄養価を計算している模様。私は基本的に幼少時より食べ物の好き嫌いがほとんどないので、出されたものは何でも食べます。そんな母の料理を規則正しく食していれば、栄養バランスも改善されていくはずです。栄養バランス改善策その2、「可能な限り、家で食事をとる」のも私の場合、有効な手段です。とはいえ、勤務日の朝食などは時間的にやはり難しいものです。車での通勤が主なため、弁当を作ってもらっておりますが、その中に野菜ジュースや牛乳、豆乳が含まれている事が多いのはやはり母のバランスへの思惑なのかもしれません。恐るべし、我が母上…。と同時に「母に感謝する」事も忘れてはいけません。そう考えると、「みんバラ」に日々の献立を入力していくのが楽しみになります♪しかも「朝食」「昼食」を入力すると夕食のお勧め献立が表示されるという親切さです。自分の分身ともいえるベジタブリートを育てながらの食生活の改善は毎日楽しく取り組めそうですね!
2007年05月26日
コメント(0)
なんと、大方の予想(ある意味では期待)を裏切り、マスターグレード100体目は『ターンAガンダム』だとか!?うむぅ…。私的にはスルーの方向で…。それよりも99体目のシャアゲルVer.2.0の腕部が良さげな感じです。旧Verのゲルの腕は何だか肘が細すぎて貧弱に見えてしまいます。ここを改造しようと色々と検討した結果の私のイメージに近いものがVer.2.0の腕だというわけです。地元では部品をバラ売りするような模型店がないので、部品発注するか上京するか友人に頼むかして何とか腕だけ入手したいものです…。
2007年05月17日
コメント(0)
プミ2360氏のお世話で一泊させていただきました♪毎度の事ながら、どうもありがとうございました。で、MG MS-06J Ver.2.0を見せてもらいました!いやぁ…、旧Verのザクを3体作った私でも、Ver.2.0はやはりおさえておきたいアイテムだと改めて認識しました!シャアザクVer.2.0、ますます見送る自信がなくなってきました…。
2007年05月10日
コメント(0)
地元仲間の車に相乗りして東京へ遊びに行きます。強行日程っぽいスケジュールではありますが、模型製作に使えそうなマテリアルなんかを探しに行ってもみたいところ。3月初めに上京した時には秋葉原の路地裏でスイッチやらLEDやらを物色してまして、やはり新潟とは品揃えが段違いなのを改めて感じたのでありました。今回も何か面白い収穫があればよいのですが♪
2007年05月02日
コメント(0)
さて、新たなカテゴリも新設しましたし、気持ちも新たに現在の進行状況などを。・HGメカニクス MA-06 モノアイ発光工作はほぼ完了。 あとは本体から光が漏れないようにするだけです。 その他の箇所は、切ったり貼ったり塗ったりをチマチマと…。・HGメカニクス AMX-002 建造は完全に中断してしまっています。 といいますのも、塗装をどうするか悩んでおりまして…。 実は私、エアブラシを所持しておりません。 スプレー缶と筆塗りを使い分けて ここまでやってきているわけですが、 このAMX-002のイメージに合う色のスプレーがないんです…。 それならいっそ、 「今後の事も考えてエアブラシの購入に踏み切るか…!?」 …と悩んで既に2ヶ月というわけです。・息抜き用プラモデル 現在までに押入れに溜めてきたスケールモデルを少々。 愛車のCELICA GT-FOURの同じキットが何故か2個あったり、 ヴァージョンが違うRX-7(FD3S)が2台あったり、 「欲しいものは、迷わず、我慢せずに買う!」 と決めていた若かりし日のツケが 今になって押し寄せてきているわけです…。・最近 気になるモノ 5月発売のMG MS-06S Ver.2.0、つまりシャアザクVer.2.0。 またもや在庫が増えてしまいそうでこれはマズイですよ! 発売は5月下旬になるでしょうから、 それまでに今かかえている在庫が何処まで形になっているか、 その状況次第…でしょう。 …と、 店頭で現物を手にした時にも冷静でいられる事を願います。
2007年04月30日
コメント(0)
本日より、世の中はゴールデンなウィークに突入です。大型連休には何処かにドライブにでも行きたいですね…。近年のドライブで良かった旅は数年前のゴールデンウィーク、地元新潟の仲間の車での「みちのく男二人旅」でしょうか。目的地は青森・竜飛崎、十和田湖、秋田・田沢湖、きりたんぽ鍋屋。この年のみちのくはちょうど桜が綺麗に咲いている時期でして、桜前線を北に追いかけるような形での旅でした。特にこの時は田沢湖が満開の折でして、湖面と空の青に桜の桜色がとても映える景色に、何度カメラのシャッターを切ったかわからないほどです。桜の咲いている時期の田沢湖はお勧めします!これぞ「日本の美」たる風景を堪能できる事でしょう!旅は更に北に。青森は竜飛崎へ。ここも良かったですね。何と言っても雄大な海が眼前に広がる樣。目を凝らせば遠くに北海道を見る事ができます。偶然にもその日に北海道へ旅行に行っていた友人夫妻に思いを馳せたものです。「あいつら、今日はあの陸地にいるのか~」などと。竜飛崎はさすが海を見渡せる岬という地形なだけはあり、陸に立ちながら海を間近に感じる事ができました。ここも交通の便も考えて、車で行く旅にはお勧めです!またいつか、みちのくへの旅に出かけてみたいと切に思います。そんな車での旅ではもちろんガソリン補給が必要なわけですが、どうせなら断然お得な『出光カードまいどプラス』はどうでしょう?出光カードまいどプラスは年会費永久無料のお得なガソリンカード。お得な一例としては、出光SSでの給油時に出光カードまいどプラスでの支払いにすると、ガソリン・軽油が2円/L値引きに、灯油が1円/L値引きになります!ガソリン給油は車にとっては必要不可欠な出費。せっかくならお得なガソリンカードで少しでも還元したいですよね。その他、詳しくは出光カードまいどプラスのサイトをご覧ください。
2007年04月28日
コメント(0)
「家でDVD」か「映画館」かと問われれば、私は断然、「家でDVD」派です。確かに映画館での大スクリーン・最高峰の音響効果で上映される臨場感は自宅では決して味わう事のできない事で、それこそが映画館で映画を観る最大の魅力であると思います。ですが、私が敢えて家でのDVD観賞に重きを置くのかといいますと、それは「自分の都合に合わせられる手軽さ」が一番大きな要因です。例えば、当然の事ですが映画館では「待ったなし」です。トイレに行きたくなっても、空腹に耐えられなくなっても、睡魔が襲ってきても席を外していた間に見逃した場面を映画館では巻き戻して観る事はできません。その点、DVDでの観賞では自分の都合の良い時間に、何かあったら一時停止、眠くなったら続きはまた後日に…と時間的な融通が利くのです。それと、もう一点。「DVDは一度購入すれば何度でも視聴が可能」な点です。何度も映画館に足を運ぶのも、贅沢で気分の良いものだとは思いますが、私のような一般庶民にはなかなかそのような豪華な遊びはできません…。家でのDVD観賞は私にとっては習慣のようなものになっております。そんな中、さすが「史上最大」を謳うだけはあるキャンペーンをあの20世紀FOXが始めました!その名も『20世紀フォックス 史上最大の作戦』!20世紀FOXのDVDを購入し、同封されているキャンペーンカードのIDナンバーを『20世紀フォックス 史上最大の作戦』キャンペーンサイトにて入力、そこでのゲームに勝利すると20世紀フォックスオリジナルケース付きニンテンドーDS Liteを始め、iPod nanoやホームシアターセット、ペア映画鑑賞券1年分・3年分などの豪華賞品が用意されております!ただでさえ付加価値が付いてくるだけでも嬉しいのに、賞品のこの充実ぶりには驚きです!さらに、コンビニ限定企画があります!ゲームではずれた方の中からの抽選で100名に、「安めぐみちゃんと一緒に観るプレミアム試写会にご招待!」というものです!私的にはこちらの「安めぐみと観る試写会」企画の方がメインでもおかしくないような気もする豪華っぷりです! 期間は6月30日まで。この際に20世紀FOXの気になるタイトルは購入しておかないとマズイですね!特に私のような「家でDVD」派の人にとっては朗報なこのキャンペーンです!
2007年04月25日
コメント(0)
こんばんわ。予告通り、ビグロは今回をもちまして最終回となります!改めて本ビグロの建造コンセプトを振り返りますと、「HGメカニクス MA-06 ヴァル・ヴァロと並べて飾っても 見劣りのしない程度にディテールアップ」だったわけですが、いかがなものでしょう? 実は、社外パーツとの交換やらモノアイの発光やらは初めて挑戦した工作でして…。特にモノアイ発光に関しましては思いつくまま、気の向くまま、行きあたりばったりで、その場しのぎの工作を重ねた結果、案外、上手い具合になりました♪それも含めて私的には上記コンセプトの具現にはなかなか満足しております。同時に反省点。「めんどくさい」という理由で寸法などの図面は一切作らなかった結果、特に腕部のポリキャップ埋め込みには精度の面で苦労しました。爪部を挿し込んでもまっすぐにならなかったり(これはさすがに修正済)、思った程の保持力が得られなかったり…。ですが、「めんどくさがり」なのは性格の問題ですので、今回の反省を次回に生かす事は、ほぼありえないでしょう!まったく…。 さて、ビグロの後継機と目されるMA-06 ヴァル・ヴァロ。こちらも早く形にして、このビグロと並べてやりたいものです。使用キット 1/550 ビグロ
2007年04月23日
コメント(0)
私ぐらいのお年頃の日本人は外国から新たに輸入された食べ物に触れる機会が多かった世代なのではないでしょうか…?例えば90年代に一世を風靡したナタデココ。現代でも販売され続けられるほど、当時の日本に一大ブームを巻き起こしたわけですが、日本で売り出され始めた頃には私もブームに乗って未体験の食感に魅了された子供の一人でした。そのコリコリとした独特な食感もさることながら、シロップ漬けにされた味が私のツボにハマっていた事もあって、たまに親から貰ったおやつの小遣いでほぼ100%、ナタデココ入りのジュースやらヨーグルトを買いに行ったものです。実は十数年経った今でも好きで、ジュース自販機でナタデココ入りの飲料を見かけると、ついつい選んで買ってしまいます。そもそもナタデココとはフィリピンのデザートで、ココナッツに水や砂糖を加えたあと発酵させると徐々に表面に膜ができ、その膜を取り出したものがナタデココになります。そのナタデココと同じく、ココナッツを素材に使用した「ベトナムスイーツ チェー」が丸美屋より新発売になりました! 「ベトナムスイーツ チェー」ホームページ http://www.marumiya.co.jp/recommend/che/index.html昨年あたりから既に日本でも出回っているらしいので、ご存知の方もいらっしゃるでしょう。この丸美屋の「ベトナムスイーツ チェー」はココナッツミルクゼリー、タピオカ、小豆、栗が混ざり合い、バラエティー豊かな食感、且つ飽きのこない甘さに仕上がっているようです。ナタデココ好きな私としては、これはちょっと興味が湧きます。店で見かけたら、早速試してみようと思います。もしかしたら、ナタデココ以来の食のマイブームがやってくるかもしれませんね♪
2007年04月21日
コメント(0)
そういえば、ノイエ・ジール……。本体の建造はまったく進んでいません…。今は「どのように形を出していくか検討中」という事でお許しください…。その代わり、先日のビグロとも一緒に撮った1/550 ザクII F2。今回はこちらをアップします。 1/550スケールです。 およそ全長3.2cmです。主な改造・改修点キットのままですと腿が異様に長くて、明らかにオーバースケールでしたので腿を数ミリ幅詰めしました。また、キットでは本体と台座とを繋ぐステー(棒)がフンドシから延びているのですが、このステー、結構ご立派でちょっと目立ちすぎていましたので、ステーは切り取って、フンドシに0.5mmの穴を開け、真鍮線を挿しこむように変更しました。あとは全体をデザインナイフやらピンバイスやらを駆使して細かい箇所の精度を出しました。それでも元々が出来のよいキットですので、パーティングラインを消して隙間をパテ埋めした程度です。MA記事ではいつも同じようなシメで恐縮なのですが…、果たしてジオンの精神はいつになったら形になるのか……!?
2007年04月18日
コメント(0)
昔、テレビCMで「くうねるあそぶ」と謳ったCMがありましたよね?つまり、「食って」「寝て」「遊ぶ」のは人としての基本だと。しかし「寝る」については私は子供の頃から不満感に思う事が多かったです。子供の頃、遠足や運動会の前の日の夜には興奮して眠れない事などは日常茶飯事でした。中学、高校の時にも、学校のテストが近くなった頃や大学受験の勉強をしていた時分にもやも言われぬ不安感などにより、寝ようとしても眠れない日は多かったです。会社勤めを始めてからは日々のストレスややらなければならない仕事の事を考えるとやはり寝床についても眠れない日々が続いた時期がありました。いずれの時代においても、不眠だった翌日はロクな日ではありませんでしたね…。とりわけ、睡眠に関しては幼少の頃から悩まされ続けてきた私ですが、困った事に最近でもやはりそれは改善されておりません。「明日は勤務日」ですとか「明日は早朝の待ち合わせ」などと時間が決まっているとなおさら緊張して眠れなくなる様で…。そして、睡眠時間が不足したままに勤務などしますから、当然に体はだるくて、頭も冴えない時もままあり、それによるストレスでまた不眠に…と、悪循環が続きます。無理に寝ようとすると、かえってそれが脳に緊張感を与える事になってますます眠れなくなる原理は解ってはいるのですが、神経質なのか何なのか、私の生来の性格でもあるようでなかなかにそれを改善する事は難しいですよね…。3月1日、グラクソ・スミスクライン株式会社より睡眠改善薬「ナイトール」が発売されました。 もちろん、自然な状態で睡眠が取れれば何も問題はないのですが、簡単にはそうもいかない私のような人にとっては特に医薬品によって改善を促すのもひとつの有効な手段だと思います。「ナイトール」ホームページ http://nytol.jp/ を読むと現代社会では私のように不眠に悩んでいる人も結構いるのだなと判りました。そんな人達のために参考になる「充実した睡眠に関する情報」や川原亜矢子さん主演の「ナイトール」TVCMの視聴、また、「不眠度自己診断テスト」などもホームページには載っておりました。「ナイトール」についての詳細を知りたい方、不眠にお困りの方などは特に、一度ホームページを覗いてみられる事をお勧めします。「ナイトール」ホームページ http://nytol.jp/
2007年04月17日
コメント(0)
自分のブログを彩り、尚且つ便利に各コンテンツへと移動できるブログパーツ。それがソニーの「FLO:Q(フローク)」です。この「FLO:Q(フローク)」とはどういうものかといいますと、自分のブログに貼り付けて表示させると、「フォト」、「ムービー」、「ポッドキャスト」などのボタンが現れます。これをクリックすれば、予め登録しておいたコンテンツにダイレクトに行ける…というものです。FLO:Qのホームページ(http://floq.jp/)中にあるコンテンツパックのひとつ、「にゃんこ」パックを例にとりますと、まずトップ絵(?)のデザインがネコの画像になっています。そしてその下の段には「フォト」や「ムービー」などのボタンが。試しに「ムービー」をクリックしてみましたら、いくつかのショートムービーがサムネイルのように表示され、クリックでネコの動画が再生されました。パッと見で直感的に機能や画像・動画の内容が判るので、ちょっとした空き時間にクリックして観賞するのにとても都合の良いものだと思います。また、「ブック」というボタンをクリックすると「Amazon」からネコ関連の本がピックアップされ、これもサムネイルで表紙が表示されます。もちろん、ここから直接「Amazon」経由で本を購入できます。さらに「マイショップ」ボタンがあります。これをクリックすると、ネコのおもちゃやアクセサリーの購入もできます。もう一つ、「Flash」ボタンがあります。ここには「ぼくはトニー」が入っていまして、つまり何かといいますとこのネコの周りにポインターを持っていくと、トニーがその方向を向くんですね!これには少しビックリしました!と同時に和みました…♪つまり、例に挙げたこの「にゃんこ」パックは、まるまるネコ関連のFLO:Qというわけです。今回私はこの「にゃんこ」パックが気に入って紹介の例に挙げましたが、他にも「わんこ」や「スイーツ」、「夜空」や「鉄道」なんてものまで揃っております。百聞は一見にしかず、FLO:Qのホームページ http://floq.jp/にて各種コンテンツパックが揃っています。一度お試しになってみて、自分のブログを彩るのも良いのではないでしょうか。
2007年04月13日
コメント(0)
こんばんは。私にとっては毎度の事ながら、息抜きで作っていたキットの方が先に完成してしまいました…。で、こうなりました…! 結局、改造したのは頸部の隙間埋めと糸状のモノの自作のみ。あとは合わせ目、ヒケ等の処理をしつつ、素で組んでいます。さて…、息抜き用のキットが完成してしまいました…。次は何を息抜き用として作るか…。そして…、本業のモビルアーマーはいつになったら完成するのか…?使用キット LM-HG 第13使徒 バルディエル
2007年04月09日
コメント(0)
「夢の本」(いろは出版)のサイトを見ました。出版の発端である日本ドリームプロジェクトとは、人それぞれが個々に持つ「夢」と真剣に向き合い、その想いを伝える事で勇気や元気、夢の可能性、夢に挑戦する大切さを人々に持ってもらう事を目標としたプロジェクトです。日本ドリームプロジェクト、ホームページ http://dream-project.info/web.htmlそして、日本ドリームプロジェクトが日本全国47都道府県の中学生・高校生・先生の「夢」の一部をまとめたものが「夢の本」です。人が「夢」を語る時、そこに生きる力を感じ取る事ができます。そんな事を再確認させられるような著書です。これを機に、私も今一度「夢」について考えてみました…。現在の大きな「夢」は「地球環境の改善に一役かえる力を付けたい」といったところでしょうか…。昨年、日本で初めて実施された環境社会検定試験(eco検定)を受験したのもそんな想いがあったからこそです。同検定は環境問題を取り扱う資格としてはまさに入門的な位置づけのものですので、私の「夢」もまだまだ入り口に立った段階に過ぎません。実際問題、私の今後の人生で貢献できる事などたかが知れているものかもしれませんし、現状まで悪化してしまった地球環境を改善させるには後の代にまで継がなくてはならないという長期的な対策が必要なものです。私一人ができる事など、ほんのちっぽけなものです。ですが、ここで私が社会に向けての呼びかけや直接的な対策を講じる事をしなければ「夢」は叶いません。「夢」とは他人から与えられ、叶えてもらうというものではなく、自分自身が「実現に向かって実行し続ける事」だと思うからです。私一人ができる事など、本当に微々たるものに過ぎません。ですが、地球に住む人々に環境改善の意識を持ってもらうように呼びかけることは出来ます。そうなる事、また、そうする事が私の「夢」であり、現在では悪化している地球環境も、恒久的な人々の活動によって改善されていく事が私の「夢」であります。私よりも若い代の中学生や高校生、それを身近で支える先生たちの「夢」が綴られたのが前述、「夢の本」です。この度の私と同様に、自身の「夢」について、本書を傍らに置きながらもう一度見つめ直すのも有益な事だと思います。
2007年04月05日
コメント(0)
おはようございます。あまりにもMAカテゴリをアップしないのもマズイと思いましたので今回はビグロの試写をアップしてみます。 こんな感じ。さらに、 こんな感じです。ビグロの側面にMGザクに同梱のディテールアップパーツを埋め込んであります。バーニアは社外パーツに交換してあります。ビグロと一緒に写っているのはノイエ・ジールに同梱されている1/550 MS-06F2です。…しかしまぁ、こんなザクIIをちまちま作ってみたり、その合間にバルディエルをガツガツ作ったりしているから 肝心のモビルアーマーの建造が進まないのです!ついに次回でビグロも最終回です。写真を撮ったらアップします。使用キット 1/550 ビグロ
2007年04月04日
コメント(2)
全74件 (74件中 1-50件目)