全8件 (8件中 1-8件目)
1
数年ぶりの九州での講演会の詳細が決まりました。大変有り難いことに、YouTube動画や書籍を見て下さった、佐賀県ご在住の久保山さんの主催で実現しました。九州方面の皆様、是非お越し下さい。心よりお待ち申し上げております。 宮本辰彦 ● 講演演題:成功と幸せを手に入れるために ~愛とは、そして、自分を愛するとは?~ ※当日はリラックスを目的に、坐ったままで出来る簡単なヨガも致します。 ● 日 時: 平成25年6月23日(日) 午後2時~午後5時30分(小休憩あり) ● 参加費 : 3,500円 高校生以下無料 (基本的に事前に頂いておりますが、当日会場にても申し受け致します) ● 場 所 : 佐賀県三養基郡基山町666 基山町民会館 小ホール http://yahoo.jp/m5kdGg ● 交通 JR鹿児島本線 「基山駅」より徒歩15分 ※駐車場有 ● お申込&お問合せ先 TEL : 0942-92-2602久保山(クボヤマ) E-mail : satomi1012358@gmail.com (@を半角に修正の後、送信願います)
2013年04月21日
昨日はアダム徳永さんと、とても楽しい一日を過ごすことが出来ましたが、今日は今日でたいへん嬉しいことがありました。 3年前に大病をして手術した今年で81歳になる父。その時は術後そのまま寝たきりになるのではないかと心配し、それは免れたものの、病後は随分と体力も衰えていました。 その父が今日は朝から足腰が軽いからと、神戸の西の外れから大阪まで、バスと地下鉄と阪急電鉄と地下鉄を乗り継いで、大阪まで一人で行ったというのです。 後は大阪で十分に休息をして、また神戸まで無事に帰って欲しいと祈るばかりですが、息子としてとっても嬉しい出来事です☆
2013年04月15日
今日はベストセラー作家のアダム徳永さんと、とっ〜ても楽しい一日を過ごしました。初対面だったのですが、メールのやりとりをしてきただけでなく、お互いのYouTube動画を見てきたためか、前から知っていたような不思議な感覚です。きっと芸能人たちが互いに面識ないはずなのに、前から知り合いのような感覚なのは、こういうことなのでしょうか(笑) 熱田神宮の前で、背が高く腕の長いアダムさんにお願いして、撮っていただきました。 とても親切なアダムさん。通りすがりのご夫婦が写真を撮り合っているのをみて、自ら買って出て、お二人を撮ってあげています。 熱田神宮参拝後は、本山教室で楽しいひとときを過ごしました。
2013年04月14日
高校入学式の校長先生のお話を伺い、これもきっと御神縁だろうと、 熱田の森文化センターでのレッスンを終え、熱田神宮に立ち寄り参拝。
2013年04月12日
教室の差し入れにモロゾフの十六菊花紋章のケーキをいただきました。
2013年04月09日
今日は長男の高校入学式でした。フタを開けてみれば、ご神縁でしょうか。草薙の剣と鳥居をモチーフにした校章の高校へ通うこととなりました。それを知ったときには、息子は普通科でなく神道科に入学したのではないかと、錯覚してしまいそうで、思わず笑ってしまいました。校章の由来については、入学式で校長先生が明かして下さいました。ただネットで調べてみても、公式サイトにもどこにもそのようなことは説明されていません。説明されているのは、前々から知っている表向きの由来ばかりです。それを知るにつけ、60年前の当時の時代背景を想像してしまいました。当時、草薙の剣や鳥居がモチーフだといえば、アメリカや日教組によって、変えさせられたことが容易に想像できます。そこでそれを避けるために、建前の校章の由来が作られ、それが今日ネットで見る、表向きの説明です。きっとこのようにして、当時の人たちは様々な形で、自分たちの精神を後代に伝えようとしたのかもしれません。 また、入学式の挨拶では橋本左内が15歳の時に著した『啓発録』の「稚心」について、校長先生が紹介して下さいました。 『啓発録』口語訳 http://bit.ly/10yyk5o 橋本左内動画 http://rekishi.dogaclip.com/Crm/Profile-100000011.html写真は息子がこれから毎日自転車で通る通学路の景色です。
2013年04月08日
これからの男女関係のあり方について執筆するにあたり、参考資料とするため、『男性不況』という本を読みました。http://amzn.to/YYCseV 改めて具体的な数字で示されると、判っていたこととはいえ、社会における男女の関わり方が大きな転換期にあり、本当に大変な時代を迎えようとしています。 ちょうど明治に入って、士農工商の身分制度がなくなり、多くの武士たちが生きる道を失ってしまったように、今までの男女の社会通念にとらわれていると、男たちは本当に居場所を失ってしまいます。 と同時に、女たちも今までの社会通念のままでいたのでは、恋愛も結婚もできない人生を送ることになってしまうでしょう。 中学、高校の子供たちにも、今のうちから認識を持ってもらおうと、明日レクチャーを行おうと思います(^^)
2013年04月06日
私の親バカ投稿です。学年の終わりに担任の先生が生徒全員にメッセージを送りました。先生が生徒のイメージをそれぞれ漢字一文字に表して、言葉を添えたものです。世の中に和の精神を伝えたいと思っている父親としては、娘がこのようなイメージを持たれていたことは、知らないところでちゃんと親の思いが娘に伝わっていたようで、嬉しい限りでした。
2013年04月01日
全8件 (8件中 1-8件目)
1