日々の記録

日々の記録

PR

プロフィール

とらきち1524

とらきち1524

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(13)

整骨院

(7)

日常

(316)

スナックミー

(0)

血糖値安定

(32)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年06月07日
XML
カテゴリ: 日常
機能性低血糖症、自律神経、タンパク質不足でした(;^ω^)

日曜は・・・もう絶不調。
食欲無くてロクに食べれないので、おそらく低血糖を起こして涙が出てくる。

ぶわーーーっって泣いて、とりあえず横になって少し寝ました。
百草丸を飲むと少しマシになり夕食は少しだけ食べることができました。
制酸剤を飲んで寝ました。

あの漢方はもういいわ。
血糖値高めの人間に麦芽糖と言われてる飴の成分がたくさん入ってる薬を出すなんて(;^ω^)
空腹時にそんなん飲んだら血糖値爆上がりじゃん。
と、これまたストレスに(笑)

月曜は一ミリも食欲なし。
昨日の残りの味噌汁半分とゆで卵を無理やり食べて終了。
午前中、自分が情けなくて涙が出てくる→多分低血糖(笑)

市内で栄養療法を実践している病院があるのですが、元気になったら行ってみようと思っていたけど・・・

火曜日に予約を入れたけど、がっっつり低血糖をおこしているのか涙がダバダバ止まらない。
もうアカン。
今日の午後突撃しよう。
と決心して夫にLINEを入れると、午後から休みを取ってくれて車で連れて行ってくれることになりました。

白湯しか飲めない。
しかもお腹タプタプなのでちびちびしか飲めない。
ここ数日の水分は1日1リットルいかない。
朝イチの尿量がめちゃめちゃ少ない。
日中トイレも回数少ない。

お昼ご飯も食べる気がしない。
牛乳なら飲めるかな。
と、半分泣きながらコンビニに牛乳を買いに行きました。
牛乳100ccを何とかちびちび飲み干していたら夫が帰ってきました。


「しっかり話をお聞きするので診察に時間がかかるのでお待たせすることがあります。」
って書いてあったので覚悟して行ったらタイミングがよくて2番目でした。
最初の人は常連さんだったみたいで、診察もさくっと終了。

名前を呼ばれて診察室に入ると優しそうな先生がー('ω')
まず一番気になっている症状を聞かれて、私が血液検査を携えてやってきたのでそう思われたのか
「なぜうちにこようと思ったのかな?」
と聞かれました。
「〇先生の本を読んで、栄養療法を実践している病院をネットで探しました」
と答えると
「それなら話は早い!!!」
と('ω')

症状を話したり血液検査を見てもらった結果・・・
「機能性低血糖症は間違いないし、自律神経が整っていないので血糖値スパイクがおこっている。あと、タンパク質が全然足りてない」
とのことでした。

あら('Д')
たんぱく質は、過食衝動が収まっているし、アルブミン値とかでまぁぼちぼちかな?と思ってたけど、プロの目で見ると全然足りてなかったみたいです(/ω\)

筋腫あるのでたくさんはすすめないけど少量飲んでみたらどうだろうか?
とアドバイスを頂きました。
多分プロテイン無しでは私のたんぱく質不足は解消できないっぽいです。
プロテイン飲んでもお腹は張らない下痢もしない。
のでけっこう胃腸強いと思っていたんですが、どうやら私は胃弱のようです。
プロテインもサプリも胃腸を素通りしてトイレに流していたんだろうなと思うと悲しいを通り越して笑えて来ます(笑)

リブレもつけた方がいいと言われました。
リブレは日曜にヤフーショップでポチッたばかり(笑)
リブレリンクというアプリを使えば読み取り機無しで使えるっぽいので、大博打ですが、センサーだけ購入してみました。
夫も色々調べてくれて
「多分うちのアンドロイドでもいけると思うんだけどなー」
となったので。
数日無駄になるけど、もしリブレリンクが認識できなかったら即アマゾンで読み取り機を買おうと思っています。

夜間低血糖の飛び起きる症状も、悪夢で起きた時点で疲れ果てるとか中途覚醒とか。
普通の病院だと不定愁訴で片付けられる症状を全部理解してもらえてすごい嬉しかったです(*'▽')
夜間低血糖は昼間の血糖値を穏やかにしないと治らんそうです。
くうふくじの手の震えやイライラが無くなってるので良くなってると思ってたけど、まだまだぐらぐらの血糖値なんですね。
だからリブレが必要なのか。

自費だけどビタミンDの検査もしてもらえました(/ω\)

胃腸が弱く、消化力も低いので制酸剤は止めておこうね。
と、漢方と消化剤と消化管の運動を整えるお薬を貰いました。

なんかもう安心しすぎて、薬袋すらお守りに見える(笑)
自宅に帰るとなんか食べれそうな気がして、ストックしてあったゆで卵を食べてみたら・・・
美味しくて美味しくて。
夜ご飯も少な目だけど美味しく食べれました。
久々にご飯を食べたよ。
50gだけど。
ずっとレトルトのおかゆだったもん。

10時過ぎに牛乳を温めてはちみつを入れて飲みました。
水分もわりと飲める。
まぁしばらくはぽちゃぽちゃはするだろうけど(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月07日 11時09分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: