全837件 (837件中 1-50件目)
労災の不当な補償打ち切りと闘っておりますが、昨年は行政不服申立審査の途中でしたので、ここでの情報発信は差し控えておりました。事後ですが、昨年の出来事の一部をご紹介します。1)労災の治癒認定を理由に会社が証明を拒否したままだったが、 その事情を記した上申書を添えて労災休業補償請求を行った。 また、自己負担していた療養費用の請求も行った。 何故ならば、これに対する「不支給決定」の行政処分を受けねば 行政への不服申立が出来ないことになっているからだ。 (行政処分という言葉も気に入らないが。) 不当な「治癒認定(=症状固定)」、つまり「回復の見込みが無い」 との結論を改めさせたいだけなのだが、木っ端役人はこのような 障壁を築いて待ちかまえているのだ。 無事に受理され、「治癒認定」を根拠とした「不支給決定」を受けた。 法的に不服申立出来る条件が整ったので、直ちに審査請求を行った。 注)このような行政の決定には会社の行為を拘束する効力は無い、 との判例がある。>日本メールオーダー事件 したがって、会社の証明拒否は違法行為と言えるだろう。 (将来的に賠償や慰謝料を求める可能性は否定しない。)2)東京労働局の審査官が事情聴取に来訪。 何だか、こちらが犯人として扱われているような嫌な感じ。(--) (これでカツドン喰ったら、刑事ドラマだな。虚構らしいが。)3)なんと、審査結果は「棄却」であった。 理由はいくつか述べられていたが、主な理由は次の通り。 (1)郷里の病院へ転院する際について、当時の担当医が 「既に症状固定していたと思う」との証言があったとのこと。 (2)某大学病院の医師による鑑定と称し、 「以前から後縦靱帯骨化症だったに違いない」との結論を述べている。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)については、当時の担当医に直接話を聞くことが出来た。自分はそのようなことは全く言っていないとのこと。いったい、この不一致は何なのだろうか?!医師の偽証か、労働局の公文書虚偽記載が疑われるのだが、動機や前後の経過を鑑みると、後者が最も疑わしいと言える。次に、(2)について調べてみた。新たに専門医の診断を受けたが、後縦靱帯骨化症と断定するには胸部CT検査を行う必要があり、その検査を受けたが結果はシロ。正常な骨格以外に骨化した箇所は一切認められなかったのだ。ここで、「後縦靱帯骨化症ではない」との診断書と検査画像を入手。決定的な物証だ。さらに事故以前から診察を受けていた病院のカルテについても、保管期限が切れて廃棄される前に情報開示請求を行い、そのような病態が無かったことの証拠として複製を確保した。それにしても、それまでに胸部CT検査は行ったことがなく、労働局が鑑定と称するものは、診察も検査も行われていないのだ。過去のMRI画像のみから鑑定医に可能性としての意見を訊いたに過ぎないものと言える。が、労働局側の結論に導く作為があったことは間違いないだろう。これについても公文書虚偽記載の疑いがあるのだ。以上のように、事実無根の理由で不当な扱いを受けているので、再審査(行政不服申立第2審)を請求した。が、審査前に事件プリントと称する資料を作成するのに、半年乃至1年を要するとの事で、事態の長期化は避けられない。今は事件プリントが送られてくるのを待っている状況だ。このままでは「回復の見込みが無い」とされたヲイラが、回復の結果として社会復帰を果たすのが先になってしまいそうだ。(本末転倒。。。)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・このまま、このような官庁に国民の将来を預けて良いものだろうか?!泣き寝入りせざるを得ない被害者は少なくないはずだ。厚生労働省、東京労働局、所轄労働基準監督署に猛省を求めるのみだ。桝添さん、年金問題だけではないですぜ。(--)ノ
2008.03.21
コメント(2)
「シャイ」といっても、SHYのことではありません。(ヲイラは、そんなに恥ずかしがり屋ではない・・・つもり。)左右の目線が微妙にずれている状態を斜位と称し、労災事故以来、プリズム付の眼鏡で矯正しておりました。ところが、この日の眼科診で随分と改善されていることが判明。近傍にやや斜位が残るものの正常範囲内であり、遠方に関しては斜位が認められぬまでになりました。もう、眼鏡にプリズムを入れる必要がありません!♪労災事故との直接の因果関係は証明出来ないものの、全身的な筋肉の硬結が緩和してきたら改善しており、他に原因も見当たらないことから、(消去法的に)労災事故の影響があったものと考えざるを得ません。おそらく、筋肉の硬結が眼球にも及んでいたのでしょう。このことは、「症状固定」と不当な切り捨てを行った労災に対し、当方の主張を裏付ける状況証拠になり得るものと思われます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・労災の不当な補償打ち切りに対し審査請求を行いましたが、いい加減な調査に終始し、明らかに事実無根の理由で棄却。そこで、再審査請求を行っておるところです。この行政による再審査が不調に終わった場合は、司法問題となり、国を相手に訴訟を起こす事となります。先方が主張する「後縦靱帯骨化症に違いない」との鑑定(実際は、医師が診察もしないで意見を述べたに過ぎない)を明確に否定出来る物証(CT検査結果および専門医の診断)を既に用意しており、最終的に勝利するのは間違いないと思います。戦闘準備は整いつつあります。
2008.03.19
コメント(6)
事故で負傷して以来6年が経過してしまいましたが、皆さんのおかげで随分と回復してきましたので職務復帰を会社と相談すべく、一時帰京してきました。うまくいくと夏頃に復帰出来るかもしれません。(先方の検討待ちですが。)久々の武蔵野の中央公園やグリーンパーク遊歩道を散策してみたのですが、この時期に梅と桜が同時に咲いているのに驚きました。(療養先の関西では、桜は未だ先のことです。)秋葉原の変貌といい、自宅近くのパン屋の閉店など、まさに浦島太郎の心境でした。(^O^;)(帰京後も社会的リハビリが必要かも。)
2008.03.16
コメント(13)
医学的問題に晒される事が多いのでいろいろと情報収集しているのだが、入会している日経の医学サイトによると、日本疲労学会の学術集会で、CFSの新しい診断指針が発表されたそうだ。(CFS=慢性疲労症候群)15年ぶりの改訂で、主な変更点は2点。(1)除外すべき疾患、経過観察すべき疾患、 併存を認める疾患を明確にした。(2)特発性慢性疲労(ICF)の概念を取り入れた。1994年発表の米国の診断基準を日本向けにアレンジしたものらしいが、CFSではないとされていた患者がCFSと診断されたり、CFSと診断されていた患者がICFと診断されたり、といったケースもあり得るそうだ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ところで、ヲイラは業務中の下敷事故以来、慢性疲労症候群・線維筋痛症・筋筋膜痛症に似た症状が現れてアチコチ受診したのだが、現在の診断は「事故に起因する疼痛」ということで落ち着いている。幸い、専門医に巡り会えて治療を受け、順調に回復中と言えよう。実際、筋硬結は著しく減少した。この状態が持続すれば社会復帰は可能だ。にもかかわらずだ!症状固定として打ち切られた労災休業補償に対する不服申立の一次審査は棄却された。(2箇月前のことだが。)その理由というのが実に馬鹿馬鹿しい。某大名誉教授という者が診察もせずに検査フィルムだけをみて、進行性の難病だとの鑑定をしやがった。多分に行政側の誘導もあったのだろうが。だが、逆にヲイラには好都合。現在の症状や回復状況を説明できないので、この鑑定を医学的に否定することは容易で、敵の外堀は既に埋まったも同然なのだ。(しかも、某名誉教授は専門外!)というわけで、既に再審査請求を手続き済。これから証拠を提出して争うわけだが、今日は証拠補強に某病院の診断を受けに行く。厚生労働省の違法な切り捨て行政には断固として抵抗するのである。仮に行政審査が不調だった場合は訴訟だ。(しかも、これは勝てるイクサだ。)
2007.10.09
コメント(10)
Labelflash対応ポータブルDVDドライブDVRP-UN8LXメーカーのI-O DATA社から製品モニターに選ばれた。条件は自分のブログ等にレポートを掲載すること。で、今日はその掲載期限だ!(あたふた)...................(/--)/_(--_)...................本当は、とっくに掲載していたはずだが、半世紀も生きた後に「流行性耳下腺炎」、いわゆるおたふく風邪に罹ってしまい、締切ぎりぎりとなってしまったのだ。長く恐れ続けていた病であったが、意外と軽症で済んだのは幸いだった。その節は、お騒がせしました。病院に運んでくれた我がアッシーjabannaさん、ありがと。と、前置きは終えて本題に入ろう。簡単に述べると、Labelflashというのは専用メディアのラベルを対応ドライブで光学的に印刷してしまうという技術だ。プリンタなどは一切不要。PCとドライブのみのハードで済む点は特筆に値する。このドライブはバスパワーで駆動出来るのでノートPCと組み合わせれば、出先でも作れる。ヲイラは既に内蔵型の対応ドライブを持っているが、これで印刷したDVDを友人にプレゼントするとたいていは、その出来映えに感動してもらえる。ハッタリはきくぞ。(笑以上で第1条件「レーベルにまつわる想い出のエピソード」をクリア。残念なことに、専用メディアは4.7GBのDATA用DVD-Rしか無い。CD-Rの方が余程需要があるだろうに。(製品化を望んでいるのだが。)さて、このLabelflashだが。残念ながらカラー印刷は出来ない。ブルーを基調としたモノトーンだ。したがって、ラベル作成中に考え無しにカラー画像の背景を選ぶと思わぬ不出来に遭遇することもある。要は、コントラストが必要であり、専用のラベル作成ソフトを使う上で要注意。(編集はカラー画像のままで行われる。)是非、出来映えをシュミレートする機能を設けてもらいたいものだ。だが、ただのモノトーンではない。記録面ほどではないがキラキラと光る。角度によっては、ホログラム的に光の干渉で虹色に見えるのだ。美しいと言っても良いだろう。以上で第2条件「レーベルの仕上がり」をクリア。実際に作成したものを撮影してみたのだが、これが実に難しい。表面はツルツル、反射して背景が写り込むし、ストロボを焚いたりしたら、とうとう偏光フィルタまで使ってみたが。コントラストの強いデザインとすべきなのだろう。以上で第3条件「作成したレーベル画像」を一応クリア。ところでIndex Makerという無料ソフトがある。記録面のファイル名等の情報を読み取って自動的にラベル面をレイアウトするとのこと。(好みのテンプレートを選ぶことが出来る。)これの使用感想を述べよとのモニター条件が後から付いてきたのだが。。。残念ながらヲイラには不要な機能だ。大量のデータを収めた場合、ラベル作成の自動化機能は便利に思えるが、ファイル数が膨大な場合は無理ではないか?(面積が足りないだろう?)実際に使ったわけではないが、機能から考えた上記疑問を以て感想としよう。以上で第4条件をクリアしたことにする。次にこのドライブと添付ソフトの使い勝手だが。USBポート一発で接続出来るのが実に便利だ。(電源はUSBからの供給で済む。)専用ドライバのインストールも不要。(勿論、ラベル作成に専用ソフトは必要だが。)実はポータブルのDVDドライブは持っていなかったが、これほど小型軽量であるならば出張にも便利だろう。元々B's Recorder Gold9製品版ユーザーなので、添付されているBasic版を使うことは無いが、一般的なライティング用途には十分な機能。(セキュリティ機能まである。)DVD Movie Writer5は、Movieを編集してDVD-Rなどに書き込むものであるが、ヲイラは専らTV放送をキャプチャしたmpgファイルのカット編集で重宝している。さらに別のソフトでDivX圧縮してメディアサーバーに溜め込んでいる。以上で第5条件「ポータブルDVDドライブの使い勝手」第6条件「添付ソフトの使い勝手」をクリア。最後に、「製品や機能に関する要望やお問い合わせなど」も掲載せよとのモニター条件なのだが、記事中の朱記部分を参照してもらいたい。以上、製品モニターレポートでした。(A^O^;)
2007.10.03
コメント(10)
ガントリー六甲アイランドのコンテナヤードと夕陽朝日新聞社アスパラ写真館掲載期間:5月17日(木)~5月24日(木)(本日、トップページ掲載)
2007.05.24
コメント(22)
皆さん、ご無沙汰しております。m(_ _)m昨年は、事故後の回復を目指した運動療法と、不当な補償打ち切りを受けた労災の審査請求とで、忙殺された年でした。(昨年の更新は、僅か2件と、すか~りサボってしまいました。)身体の方は、条件付ながら部分的に業務復帰が可能なほどに回復してきましたが、その条件が厳しく、職場の方との折り合いがつかずに今一歩の回復を望まれている状況です。下半身の方は随分と回復しました。上半身、特に背中~肩~腕の筋肉に硬結が未だ残っていますが、これらは体得したオステオパシーやPNFなどの自己施術で緩和可能です。(いろいろ施術を受けているうちに、自分でかなり出来るようになってしまいました。笑)さらにマッサージやアロマなどプロの施術を受け、運動療法を行うことによって回復中ですので、今年もこれを継続です。労災の方は、不服申立の審査請求を行い、審査官による請求人意見聴取を終えています。今後、関係者への聴取を経て、何らかの審査結果が出てくる予定で、事態は越年となってしまいました。審査結果については予断を許さない状況ではありますが、仮に不調であったとしても、再審査請求および訴訟を経て勝利する予定です。(その為に、今回の審査請求では数々の証拠を提出し、後の判断に対する布石も打っております。)そのような状況ですので、今年もサロン・ド・トーヘンボクの更新は「それなり」になってしまうと思われますが、宜しくお願い申し上げます。今年こそは何らかの結果を出したいと思う2007年元旦でした。(^^;記:2007-01-01
2007.01.01
コメント(14)
ご無沙汰しております、武蔵野唐変木です。m(_ _)mスポーツドクターの処方による運動療法をこの3月から開始するなど、日々リハビリに励んでおります。サイト更新の暇もないくらい忙しく、一部の方にご心配をおかけしましたが割と元気ですので、ご安心ください。コーチがマンツーマンで付く、かなりハードな運動療法は、事前事後に温泉浴やマッサージ等で各々数時間のケアを要するものの、身体機能は身体測定上も運動記録上も日々向上し、必ず社会復帰できる!と実感できるようになってきています。未だ長時間の座位と外出には耐えられませんが、この点が解決するのは時間の問題でしょう。・・・・・・・・・・・・と、いうことで。医療機関の診断を無視して治る見込みが無いとして治癒認定通知をヲイラに送りつけ、労災の休業補償を打ち切った某労働基準監督署の決定が根拠の無いものと証明できそうです。まもなく、その治癒認定を根拠とした休業補償給付の不支給決定通知が所轄労働基準監督署から出る見込みで、代理人を通じて審査請求を行うことになるでしょう。・・・・・・・・・・・・昨日の整形外科診で、そのようなことを主治医に報告。理不尽な行政の対応に共に戦おう!と誓って別れたのですが。。。(奇しくもヲイラが最後の外来患者でした。)本日、別科の検査と診察で通院したのですが、昨夜、主治医急逝!とのこと。悪い冗談やな、嘘やろ?・・・・・・・・・なぁ、嘘やろ?・・・・・・・・・診察を終えて整形外科外来へ赴くと、主治医急死の掲示が。(!)病院側は口が堅く、死因は不明。しかし、絶対に過労でしょうな。勤務医の悲哀・・・長時間労働。しかも、4月から部長に昇格したばかり。その苦労は如何ほどであったことか。病状に理解のある主治医を失ったのみならず、労災問題で共に戦う同志を失ったわけで、ヲイラは二重の痛手を受けたわけです。・・・・・・・・・絶句でも、負けません。絶対に。ここに、主治医殿の冥福を祈り、彼が敷いてくれた道筋を行き必ず勝利することを誓う!(`△´)/記:2006-05-18
2006.05.18
コメント(13)
2006.01.01
コメント(14)
紆余曲折(ドタバタ)を経て、Mozillaシリーズのセキュリティアップデート日本語版が出揃いました。古いヴァージョンはセキュリティに問題があるので、未だ使っている方はアップデートしましょう。 Mozilla Suite 1.7.11・Mozilla Suite 1.7.9 は廃版(Firefox 1.0.5 と同等の問題が原因?)・Mozilla Suite 1.7.10 は英語版がリリースされましたが、バグで日本語化は見送り。 (使ってみましたが、メール機能は使い物になりませんでした。実質的に廃版。)・Mozilla Suite 1.7._ は、今後セキュリティアップデートのみで、 今後の新規開発はSeaMonkeyプロジェクトに継承されるそうです。 (つまり、Mozilla Suite 1.8以降は開発されない。) Firefox 1.0.6・Firefox 1.0.5は英語版がリリースされましたが、問題発生で日本語化は見送り。 (実質的に廃版) Thunderbird 1.0.6・Thunderbird 1.0.5は英語版がリリースされましたが、問題発生で日本語化は見送り。 (実質的に廃版)<アップデート方法>・旧ヴァージョンをアンインストールし、新ヴァージョンをインストールします。 (設定、データ、既存メールなどは継承されます。)・旧ヴァージョンのアンインストール時にディレクトリ全てを削除するか問われますが、 これを削除せずに残しておくと、Flashなどのプラグインは継承されます。<感想>今回のセキュリティアップデートでは珍しく検証不足が露呈し、混乱がみられました。セキュリティホールを放置しない姿勢は理解できるのですが、十分な検証を期待したいです。ところで。Mozillaシリーズはセキュリティ対策などで肥大化しつつあるのではないでしょうか?段々と動作が重くなってきているようです。セキュリティをとるか、軽快な動作をとるか?・・・そろそろ悩み始めそうです。記:2005-08-17
2005.08.05
コメント(2)
先日の日記「臨戦態勢」のその後ですが。労災給付請求書における事業者証明を拒絶され、その理由も明確にされず直接交渉は話にならないので、療養への支障を鑑みその後は代理人にお任せしています。(実際、書きものさえ苦痛です。なるべく電話はしないでください。)代理人さんの報告で判明した先方の主張ですが。(1)治ゆ認定後、届出欠勤扱いで賃金支払いを行っている以上、 「休業中に賃金を受けていない」との虚偽証明は出来ない。 (従前通り)(2)これに関して、証明の上で添付文書で事実を説明すれば良いとの 当方の提案については、給付請求書自体の記載を問題視しており、 当方との見解の相違が明らかになっています。 (なんで説明しなかったかなぁ?)(3)当方の請求権を侵害する行為であるとの警告に対し、 「省令違反は違法行為ではない」との見解をとっている。 (これは・・・開き直りでしょうか?)どのような経緯で、このような愚かな見解を持つに至ったかは定かではありませんが、代理人は交渉決裂を考えたようです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかしながら、ヲイラが復帰しようとしている会社に当局から告発される可能性が生じてしまうのは面白くありません。(まぁ、最後の手段ではありますが。)そこで、先方の主張に法的根拠があるか裏付をとるよう、代理人さんにお願いしております。例えば「賃金」の定義ですが、労働基準法第11条では「如何なる名称であろうと労働の対償」と定義されており、税法上の定義とは異なります。つまり、現在療養中で働いていないヲイラには賃金は無い。なんだか、根本的なところに錯誤があるように思えます。また事業者証明には、請求者がその事業者に所属していること、休業中であることを証明する意味もあると考えられ、これら全ての証明を虚偽証明として拒絶すること自体が虚偽であるとも言えます。なお、行政審査請求は行政上の裁判に相当するもので、請求する権利は国家が保証していますので、当局がこれを拒否することは出来ないものです。つまり、一企業の判断で阻害されるべきものではない。しかも、先方が当局に相談もせずに決定を下しているので、労災補償の施行規則に定められた努力義務も怠っており、極めて悪質と当局に判断される虞があります。せめて当局に相談してくれれば良いのですが、このままでは先方の暴走を止められそうもありませんので、裏付をとった上で再度説得を試みようと思います。(この心情を理解して欲しいのですがね。)それでも拒絶する場合は、先方の請求権侵害行為を事実として当局に相談する事になります。ヲイラ自身は自らの手を汚さずとも、先方はダメージを被ることになるでしょう。(ヲイラは出来ることはやったから、もう知らないよ。)記:2005-08-17
2005.07.29
コメント(4)
すっかり、ご無沙汰してしまいました。メッセージを頂戴しながら放置してしまい、すいません。m(_ _)m労災事故後の療養生活は今年から4年目に突入しておりますが、足腰の方はけっこう良くなってきています。未だ、辛い状態が解消したわけではありませんが、プールでの運動療法等は、しっかり続けております。(おかげで随分と日焼けしてしまいました。)ところが、このところ。背中~肩~腕が異様に凝る状態でして、書き物もままならぬ有様です。頸椎&胸椎を捻挫した症状が、ここへきて強く出てしまっています。原因は、精神的ストレス。木っ端役人の不当な処置に対抗すべく準備を進めておりましたが、アホォな担当者が労災手続きに必要な証明(義務!)を滞らせており、2月から、ずっと督促しているのですが埒があきません。(詳細は内緒ですが、論理が破綻した返答しか返ってきませんでした。)そのストレスから緩めるべき身体的緊張が助長されてしまったわけです。ただでさえ運動療法などで懸命に身体的ストレスと戦い続けているので、健常人よりもストレスに余裕が無く、当然といえば当然の結果なのですが。(というわけで、今月から心療内科のストレス外来を受診しております。)おかげで、年初に描いたロードマップがすっかり狂ってしまいました。で、抗議文書@内容証明郵便を送りつけてやりましたよ。最後通告です。腕痛くて、ワープロ打ちも辛いんですが、原因を取り除く事が最良の治療ですからね。さすがに先方もヤバイと思ったらしく善処することを連絡してきましたが、自ら設定した期限(先週)を過ぎても、なんら連絡がありません。(・◇・)呆というわけで、私設軍隊(嘘)に戦闘態勢を指示致しました。取り敢えず外交努力は続けます(つまり交渉姿勢は維持します)が、不利益をもたらす違法行為に対しては実力行使もやむを得ずです。ところで。あっちの批判サイトも時々更新しておりますが、「大事故の負傷者の受入を放棄する」という呆れた事件が起きています。(/--)/だから、トップに責任をとらせろと言ったのですが。>議員さん全国的に有名になってしまいました。(知~らね~)記:2005-06-28
2005.06.28
コメント(15)
おかげさまで、20万アクセス。こんなに沢山見ていただいたんですね。(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!ちなみに20万回目のご訪問者は、ゲストさんでした。記念にデスクトップ壁紙作品を素材部屋に掲載します。(六甲山方面を望んだ、海辺の黄昏です。)一応、著作権は放棄していません。画像には著作者コードを埋め込んであります。記:2005-05-29
2005.05.29
コメント(12)
セキュリティ対策をした日本語版、やっと出ました。主力をFirefoxに移行するとの事で、Mozilla Suiteのアップデートは遅れ気味です。(英語版はFirefoxなみに早かったんですがね?)未だ古いMozillaを使っている人は、ちと危ないのでアップデートしましょうね。リリースノート ダウンロード////////////////////////////////アップデート方法(参考)////////////////////////////////1.古いMozillaをアンインストールする。 通常のアンインストールではProfileが残るので、 メールやブックマークなどの設定は引き継がれる。2.プラグインを削除しないでおくと、 FlashやShockwaveなどのプラグインも引き継がれる。3.新しいMozillaをインストールする。P.S.あっちのサイト、更新したので見てくださいね。おバカさんの回答書を公開しましたので。(脱力するような内容ですが。。。)記:2005-05-18
2005.05.18
コメント(5)
この前の日記で、bluewillさんからコメントを頂戴したんですけど。運営サイトの性格によって、アクセスしてくるブラウザの種類がかなり違うみたい。と、いうことで私の運営するWebサイトの過去4箇月の情報を公開しちゃおう。bluewillさんとこのieのシェアが異常に大きいですね。「だから何?」というツッコミは無しです。(^O^;)会社宛の書類を、よ~やくまとめました。療養中なんだから、少しは内容と納期を考えて要求して欲しいのだが。(理解が無いというか、・・・・)前々から配慮を要請しているんだが、今度、医者から意見させようっと。(--)ノ記:2005-05-15
2005.05.15
コメント(8)
危険なセキュリティホールが発見されちゃったFirefoxとMozilla Suiteですが、早くも対策ヴァージョンがリリースされました。(ただし、未だ英語版だけです。日本語版は近々出るでしょう。) ============================================ ※追記※ @2005-05-13 Firefox1.0.4日本語版がリリースされました。 Firefox 製品情報 ============================================恐ろしく対応が早いですね。(/^O^)/というか、それをやらないとieと同レベル?Firefoxを使うメリットが無くなるわけで、Mozillaも必死なのでしょう、たぶん。(^O^;)ieもよく調整すれば十分使えると主張する方もいますが、「デフォルトのままでは問題を抱えている製品」というのは一般人には扱いにくいですよね。そんなわけでMozillaには、頑張ってもらいたいところです。ダウンロード先はdr-patchさんが紹介しておられますので、「英語版で良い」という方は参考にしてください。記:2005-05-12
2005.05.12
コメント(11)
皆さんにお薦めしていた事から責任を感じてしまいますが、FirefoxとMozilla Suiteに危険なセキュリティホールが発見されちゃったそうです。(/--)/関連記事Firefoxに危険なセキュリティ・ホール,最新版1.0.3も影響を受ける(IT-Pro)発見されたバグはセキュリティチームが把握し、要対策と認識されたばかりであったようですが、対策が行われる前に何者かが情報を広めてしまったようです。(出典:mozillaZine)最新版のFirefox1.0.3やMozilla1.7.7も危険だとか。(--!)対策バージョンが出る迄は、ちょっと使いにくくなってしまいますがjavascriptを平素はoffにしておくと同時に、・信頼できないサイトへはアクセスしない、・信頼できないサイトにアクセスしてしまっても安易にクリックなどしない、・信頼できないリンクはクリックしない、といったセキュリティの基本も忘れぬように。(との事です)FirefoxもIE同様にメジャーになってきましたので、今後は攻撃する側も標的にしてくるんでしょうね。安全性をうたって普及してきただけに、今後を危ぶむ声も大きくなってきそうです。完璧なモノは有り得ないという事なのでしょうが。そういえば、最初にMozillaを紹介してくれたのはmac教(アップル社のマシンが最高と信じている)の人だったけど・・・(^^; 顛末に注目ですね記:2005-05-11
2005.05.11
コメント(8)
打ち上げからちょうど2年。はやぶさと命名された小惑星探査機MUSES-Cは、小惑星「いとかわ」に接近中です。到着は来月らしい・・・ヲイラの名前も届くぞ♪わくわく。q(^O^)pヲイラがキャンペーンに申し込んでから約3年。事故以来の療養生活と共に活動してきたかのような探査機ですが。日本惑星協会からのお知らせメールが届くまで、すか~り、忘れていたあるよ。(^O^;)記:2005-05-09
2005.05.09
コメント(6)
まずは母の日ということで。弟が↑これ↑を贈ってきました。で、リビングに飾ってみました。(後ろの壁掛は亡き父が大昔に貰ってきたモルフォ蝶?)同じ建物に住んでいるのに、送って終わり?顔でも見せんか!と思う兄なのですが、こんなものなのでしょうかね?(--)ノ昨日、来客との打ち合わせで顔を出したから良いとでも思っているのか?ま、自分のことは棚に上げてと。。。(^O^;)今朝は、とっても冷えました。さむかったぁ~ (((x_x)))事故の影響で未だ身体が固まろうとするので、ひたすら遠赤外線を照射!やれやれ。(--)ノ昨日の打ち合わせの疲れも少々あったしね。(マシンガントークのおじさまが約1名おられたし。)実は、昨日の来客は我が家の代理人軍団。別にお抱え弁護士とかそういったものではないんだけど、随分と長い間、お世話になっている頼もしい連中です。いろいろと面倒な事を処理してもらっています。で、ヲイラは打ち合わせに従って少しずつ。某所に送る書類をつくる宿題を本日も。(x_x)とほほ(日記なんて書いてる場合じゃないってば。)頸椎捻挫に起因する両腕の強張りが辛いっす。(手書きなんて無理なんで、キーボードでオタオタと。)背中まで痛くなってくるし。そんなときは休んで遠赤外線を照射。(--)全然、すすまねぇ~(泣そんなわけで、ちょっと逃避中。(笑ま、ボチボチとやるさ。記:2005-05-08
2005.05.08
コメント(12)
JR神戸線(正式には東海道線)の某駅にて撮影。全世界を震撼させた事故当日、運動療法に向かう途中で。一部の方には心配をおかけしました。急な長い階段しか無い駅なので、未だ私には使えない駅です。(この点、JRが利用者を軽視しているのは間違いないです。)幸か、不幸か、JRの利用は避けていましたが。。。あっち方面へは行きませんので。でも、ごく最近。肉親が運転免許更新で使った路線なんですよね。(--;)(昔は田舎電車って感じだったんですが。)記:2005-04-27
2005.04.25
コメント(23)
更新が滞っているのでどうしてる~?なんて訊かれたりしますが、肩や腕が酷く引きつってサボってます。(^O^ゞ事故で全身アチコチ痛かったのは、随分と良くなってきてはいたのですがね。運動療法なんかは、ちゃんと続けていますよ。なんでかなぁ~?と不思議だったのですが、下部頸椎と上部胸椎のすぐ右側の筋肉が酷く強ばり、その部分で神経根を圧迫していたようです。(そういえば胸が苦しくなったりしてたっけ。)その部分の緊張を緩めるオステオパシー療法の治療を受けたところ、やや軽快になりました。しばらく、その治療を受ける必要があるとの事です。いろいろと不愉快な事件が頻発したので、肉体的緊張を緩和する療養の最中にもかかわらず精神的緊張を強いられたのが原因でしょう、きっと。(証明出来れば、損害賠償請求が出来そうですが。)というわけで、マイボディはアップデート中。楽天広場への本格的復帰には、もう少々時間がかかりそうです。(キーボード操作が辛いんだもの。。。)まぁ、以上は余談ですが。さて。やっと、Mozilla1.7.7 日本語版がリリースされました。Firefox1.0.3と同様のセキュリティ問題も改善されていますので、利用されている方はアップデートしましょう。(セキュリティホールは公開されちゃってますから。)今後のMozillaシリーズの主流は、Firefox(Webブラウザ)とThunderbird(メーラー)になるようで、日本語版リリースは統合ソフトMozilla Suiteの方が遅い傾向です。ところで、ちょっと影が薄くなった感のあるOperaですが。こちらもアップデートされたOpera8.00がリリースされています。ただし、英語版です。日本語版を扱っている話題の会社は、対応が遅くて困ります。こんな事では、日本でのOpera普及は難しくなるんでないの?メディアを騒がせた社長を賞賛する方もいるでしょうが、ヲレは嫌いです。お客さんを放置しているんだものね。(--)ノ2005-04-25
2005.04.24
コメント(9)
半身痛が治まりつつあるも、極度の疲労状態にありますから、休養日も必要です。というわけで、たっぷり昼寝をば致しました。(--)z.z.zただ、放置していると右半身が固まり始めてしまいますので、背中や腰への遠赤外線照射やストレッチも欠かせません。休養日であっても、なかなか気楽ではありませんよ。(とほほ)ところで。Firefox1.0.3 日本語版がリリースされました。セキュリティ問題も改善されていますので、利用されている方はアップデートしましょうね。Mozilla1.7.7 も同様にセキュリティ対策がされていますが、こちらの方の日本語版は未だ出ていません。(そのうち出て来るでしょう。)2005-04-17
2005.04.17
コメント(4)
4月13日、M$関係で大量のセキュリティ問題のアップデートが発生。相変わらず、といえば相変わらずですが、仕方なく何台かまとめてアップデート。ぶつぶつぶつ・・・(--#)放っておくと拙いようですから、アップデートしましょうね。(弱点が公開されてしまうわけですからね。)当サイト掲示板にも情報が寄せられていますが、モジラ関係もアップデートが目白押しです。 [2005/4/01] Mozilla Thunderbird 1.0.2 日本語版リリース [2005/3/31] Mozilla 1.7.6 日本語版リリース [2005/3/24] Mozilla Firefox 1.0.2 日本語版リリースと、日本語版が出揃ったと思ったら、 Firefox 1.0.3 と Mozilla 1.7.7 の英語版が現れています。(^^;M$社製品から急速に乗り換えが進んでいるモジラ製品ですが、セキュリティ問題で過信してはいけません。怪しいサイトには近寄らないことです。(^^;あっちのサイトもアップデート・・・晒し者モードにはいります。Ψ(`▽´)Ψなお、アップデート情報は当サイトに依存しないようにお願いします。(っていうか、自分でチェックしてよね。)2005-04-16
2005.04.16
コメント(5)
大冒険の影響でしょう。右半身の背中~腰~下腹部の筋肉がガチガチに張ってしまって。。。(x_x)回復途上の腸腰筋が疲労しているようです。それでも以前あったような激痛にはなりません。事故で極度に傷めた部位なので弱い部分なのは当然ですが、まともに機能し始めた為の痛みと考えています。満足に使えていなかった筋肉ですから、使い始めは辛いのが当然でしょう。(3km以上の歩行は、ちょっと無茶だったかもしれませんが。)ただ、この部分の筋肉の緊張を解くのは大変です。身体の深部に位置するので表面的なマッサージでは効果が薄いのです。軽い筋弛緩剤と安定剤の助けを借りながら、アロマオイルマッサージによるリラクゼーションと、オステオパシー療法とストレッチで緊張緩和に努めています。血流が滞っていては治るものも治りませんから。(この間、プールでの運動療法は軽いストレッチ程度に抑えています。)そんな努力があってか、ようやく緩和してきたようです。当分は、「使って、ほぐす」という作業の繰り返しでしょう。それで少しずつ、普通の生活が出来るようになってくると信じています。2005-04-15
2005.04.15
コメント(1)
すっかり春らしく、暖かくなりました。桜もほぼ満開となり、某公園の桜のトンネル(穴場!)を一人で散策してみました。平日とはいえ、空いているでしょう? v(^_^)最近の写真は、↑こちら↑に掲載しました。(^O^)ノ
2005.04.08
コメント(13)
前々から行きたいと思っていたのですが・・・遂に夙川に行ってきました。(未だ一人では危険なので、友人を伴って行きました。)いやぁ~、何年振りのことでしょうか。事故で怪我して移動の自由が無かったので仕方なかったのですが。桜は未だ五分咲き、ドンチャン騒ぎが少なくて幸いでした。(狭い通路に陣取る酔っぱらいは危険ですから。)苦楽園口から南下、時々現れる下り階段では膝から崩れ落ちそうになりながら、途中で何度も休んだり寝たりしながら、なんと香櫨園浜まで・・・およそ3km?(/^^)/随分歩いたものです。さすがに、足腰背中がパンパン。(未だ全身の筋肉の緊張は解消していない!)ちょっと無茶したかとも思いましたが、楽しかったです。最近いろいろと面白くない事が多すぎましたので、良い気晴らしとなりました。ユリカモメも歓迎してくれた・・・わけないか。(^O^;)
2005.04.06
コメント(8)
4月4日、雲ひとつ無い晴天。いつものリハビリに行ってきましたが、空にも、海にも、妙な動きがありまして。上空を飛行機が、ちょっと大きめの双発ターボプロップの低翼機が、昔のビーチクラフト社製らしくも見えるのですが、・・・延々と旋回し続けているし。(--)神戸空港の関係の調査でしょうか?一方、海の方では・・・船が放水しながら行ったり来たり、これを延々とやっていたのですが。いったい、何だったのでしょうか。。。???気になると・・・気になってしょうがない。(--)ノ
2005.04.04
コメント(2)
下り坂のどんよりした空。太陽が霞んで金色に見える中をぶらぶら散歩してみました。一時は、いろいろなゴタゴタでぎっくり腰寸前まで症状が悪化した腰ですが、温泉とプールを利用した運動療法、お姉様方の懸命なアロマオイルマッサージ、ジッチャン先生の絶妙なオステオパシー療法で、なんとか散歩出来るまでになってきたようです。正月早々の寒い時期は、けっこう歩けていたので、酷い目に遭って振り出しに戻ったような感じです。(^O^;)で、近所の小川沿いの桜並木をみてみると、咲いていました♪まだまだ、殆どが蕾のままですが、来週には華やかに咲き誇ることでしょう。今年は頑張って桜の名所、夙川にでも行けると良いのですが。身体を壊してから、何年も行っていないんですよね。。。
2005.04.02
コメント(13)
なんか、あっちの問題にかかりっきりで、すか~り、ご無沙汰してしまいました。(x_x)議会に働きかけたり、当事者と談判したりしましたが、「わけのわからんちんさん」は、なかなか動きません。それでも、かなりの事実関係を暴露できましたよ。そんなことも含めてサイトを更新しましたが、結局、晒し者にしたままで終わりそうです。って、ほんとにえぇんかよ?(も~、し~らねぇ~。)不埒者に対して、ガンガンと批判コメントを書き込んでちょうだいね。こっちの問題も、思わぬところから抵抗勢力が現れ、対応に苦慮しているところです。あの問題は、ようやく収拾に向かって纏めている最中。九州北部の地震で思わぬ出費が発生するというオマケ付ですが。(若干の被害があったらしい。で、取り壊し費用などが。。。)やれやれ。(--)ノ病院の診療放棄やら心労やらで、ちと(というか、かなり)体調を崩しましたが、それでも通院やリハビリは、しっかり継続してました。実は密かにオフ会をやっていたりして。(^O^;)いろいろと書きたい事があったのですが。まぁ、それは追々と。。。(^^;運動療法を行っているプールにて夕陽が射し込む屋内温水プールまもなく、屋外温泉プールがオープンします。わ~い、わ~い♪(素材部屋に壁紙をアップしました。)
2005.04.01
コメント(2)
東や北は春の嵐でぶっとび。西の方は黄砂。大量の花粉も発進中。今から耳鼻咽喉科を閉める病院、どうするの?ヲイラは今日もガンガンとばしてます。(投書なのだが。)なんか、壊れかけている?↓随時更新・アクセスアップ中↓とほほホスピタル~西宮市立中央病院の耳鼻咽喉科を閉鎖しないで!是非、訪問してください。アクセスが力になります。掲示板に意見や感想を書き込んでもらえると、なお嬉しいです。経緯はこちらを参照。最近、↑これ↑に掛かりっきりのような。。。(--)ノ←遂に安定剤処方
2005.02.23
コメント(10)
困ってます。(TT)これを読んでいる皆さん。是非、このサイトを訪問してください。とほほホスピタル~西宮市立中央病院の耳鼻咽喉科を閉鎖しないで!訪問してもらうだけでもかまいません。掲示板に意見や情報を書き込んでもらえると、なお嬉しいです。(このサイトは秘密にしていますので「唐変木」とは書かないでくださいね。)実は、1月25日の日記に掲載した、病院の耳鼻咽喉科閉鎖問題で戦っています。(--)ノ思ったよりも相手が悪質で、内容証明郵便で抗議文書を送っても何ら是正されず、これは、もう、確信犯のようです。このままでは、大切な診療科が有耶無耶なうちに閉鎖されてしまいます!!!・・・というわけで、遂にクレームサイト開設です。(合法サイトですので、誹謗中傷等の違法な書き込みはしないでください。)皆さんのコメントやアクセスカウントが圧力となります。よろしく、お願いします。m(_ _)m ペコペコ***** 掲示板のエラーについて(追記) *****早速、大勢訪問していただき、ありがとうございます。m(_ _)m「行った先の掲示板に書き込もうとするとエラーになる」との問い合わせがありましたが、cookie の問題かと思われます。評判が悪いので、シンプルな掲示板システムに変更しました。これで問題なく書き込めると思います。大変、失礼致しました。m(_ _)m ペコペコ***** 追記終わり *****
2005.02.17
コメント(21)
驚愕の診療科閉鎖! 今日、病院へ行ったら。こんな掲示が。。。(・◇・) 目が点デジカメ撮影し、画像処理を施してあります。これ、耳鼻咽喉科の実質的閉鎖じゃん。ありえない~!↑キュアブラック風に↑しかも、この掲示内容は事実と違うらしい。ここに書かれたT医師は常勤、M医師はH大から派遣された嘱託。M医師はヲレの主治医で、未経験であったバッツ症候群の治療を行ってくれた恩人だ。病院の発表では、T医師とM医師が辞めるので休診するとしている。ところが実際に辞めるのは開業するT医師のみ。(昨年11月からの予定)病院は代わりの常勤医師を確保できなくて耳鼻咽喉科を閉鎖する。(休診としているが再開予定もなく、患者を見捨てるので閉鎖としか言えない。)閉鎖するので、嘱託のM医師は辞めさせられる(!)・・・ってのが真実らしい。実質的閉鎖なので、患者には別の病院やクリニックを紹介するという。しかし、ヲレは下敷事故による頸椎捻挫からバッツ症候群を含む二次症状が現れていると考えられるため、他科の経過を同じカルテで確認できる総合病院でないと具合が悪い。しかも、他科ではよくしてもらっているので転院する気も無い。さらに・・・、バッツ症候群を知っている医師は少ない。また最初から説明して治療をお願いしていかねばならないなんて嫌だ。M医師はヲレの情報でトライしてくれた勇気ある医師だったのだ。そんな有能な医師を嘱託だからと辞めさせて閉鎖するとは、ありえない~!!!で、ヲレは病院の医事課に談判に行ったんだわさ。そこの課長に苦情を申し入れ、何とか維持出来ないのか?、と。実は、M医師はH大医局に申し入れてパートタイムの医師を確保、何とか維持できるように手筈を整えていたそうだ。ところが、常勤医師が確保できない病院は、責任者を置けない状態で存続させるわけにはいかないという。ん~・・・そんなわけで、第1回戦はヲレの負け。次は・・・、 院長に苦情を申し入れようか、 公立病院なので自治体首長に苦情を申し入れようか、 クレームサイトを開設しようか、等々と考えながら、取り敢えずグチ日記にしてみたんだわさ。グチばかり言ってても仕方ないんで、前向きな事も考えたいんだけどね。(少なくとも、その程度は病院が検討して結論を出すべきだ。)オレがやってやるよって医師がいれば済む話なんだけど、慢性的に人材不足だって話なんだな。(本当かな)パートタイム医師だけで診療科を維持できないものなのかな?(やってる病院は多いって話なんだけど。)そういえば、どこかの病院で閉鎖された診療科の場所を貸し出して開業させていたっけ。(設備が揃っているので安く開業できるって話だ。)どう考えても、患者を切り捨てるのは禁じ手だと思うなぁ。(ちなみに、M医師は今から次の職を探すとか。。。)どうしお。。。(-へ-)困!予言書出る!殆ど予言書に近いと思われる困難な診断書を要求されて困っておりましたが、・・・主治医が苦労して作文してくれました。信じられん!(/^O^)/職場復帰時期は今年秋頃の見込みで、業務内容、就業時間に注文がつき、現在の治療や運動療法を継続することとしている。・・・未だ東京の自宅に帰るのは難しそう。(オステオパシー、温泉、プール、マッサージのすべてを確保するのは困難だろう)で、症状が消滅する意味での治癒時期は職場復帰の1年後と見込んでいる。(東京の自宅に帰れるのかな?)・・・見事です。見事な作文です。しかし、えいやっ と出来た作文。実際にどうなるかは神のみ知る。これで会社がどう考えるか・・・だな。(仕事があるといいんだけど。)とにかく驚く事ばかりの痛院でした。(^O^;)
2005.01.25
コメント(20)
対労災序盤戦 [1]この矛はどんな物で貫いてしまう。所轄労働基準監督署との争いは、既に序盤戦が始まっています。が、少なくとも昨年末までの休業補償給付支給は安堵されました。つまり、「昨年分の休業補償給付は請求すれば絶対に支給される」のです。[2]この盾はどんな物でも防いでしまう。ところが、病院に証明を依頼していた昨年分の請求書を受け取りに行ったところ、「今年は労災保険を使えない」とされちゃったのでした。(/^O^)/つまり、「今年は労災保険を一切利用できない」とされたのです。[3]つじつまが合わないちょっと考えれば、上の話がおかしな事は解ると思います。昨年末までの請求ですから、昨年中に処理が終わるはずがありません。ところが今年は労災保険を一切利用出来ないとなると、請求出来ないではありませんか?!「請求すれば支給する」としながら「請求させない」典型的なお役所のたらい回し、人権蹂躙です。(怒!)病院の担当者には「安易な対応をせず所轄署に確認するように」、さらに病院のソーシャルワーカーに「適切な対応」を依頼したのでした。まさに矛盾の語源を体現する事件であったわけです。[4]アホですか?で、いろいろやりとりがあった後、結論が出たというので通院日に病院側担当者らと面会したのです。結論は、「所轄署に確認をとったところ、昨年分の請求書であっても 今年の支払いに労災保険は適用できない。で、病院としても、 労災保険を適用するわけにはいかない。」との事。呆れたものです。あろう事か、所轄署の人権侵害を病院が後押ししたのですから。(ひとの痛みを理解していないとしか思えません。)こうなるとヲレは黙っていません。なんせ唐変木ですから、筋の通らない話は大っ嫌いです。(笑)で、「権利侵害を弁護士に処理させるので、その事実を明確にしたい。 そこで、その決定を文書で通知せよ。」と。さらに、「所轄署が文書を寄越さぬ場合は、病院側が出すように。」とも。担当者(2名)の顔色が変わりましたね。(^O^;)「患者虐めの指示を真に受けるなっての。」「それで泣き寝入りする人がいるだろうに、病院がそんな事で良いの?」ここぞと追い打ちです。(爆笑)やっとヲレが被害に遭っている事を認識(?)して、対応を約束してくれました。(バカ)(本当は、所轄署が一番悪いのですが。)[5]決着で、翌日になって病院から連絡が入りました。所轄署に再度連絡してヲレの苦情を申し入れたところ、昨年分の請求書は労災保険を適用して良い事になったと。当たり前です。(--)ノそれにしても・・・この話はこのまま闇に葬られてしまうのでしょうか。このような不祥事は氷山の一角なんでしょうね。所轄署長宛に内容証明郵便で苦情書を送り、事実を明確にしようかとも思ったのですが、無益なので止めました。それだけで終わってしまうんだものね。(我が弁護士さんも同感だそうです。)もし、これを読んでいる方が同じような目に遭っても絶対に負けないでくださいね。自分の身は自分で守るしかないようです。(このような横暴を働いた者を野放しにするのは不本意なのですが。)なお、不当な休業補償給付の打ち切りに対する不服申立の準備は、ロードマップにしたがって準備が進行中です。(o|o)十‥‥…━━━━━☆診断書その後会社から提出を要求された頭の痛い診断書ですが、結局、主治医と会社とで相談する事になりました。治癒時期と職場復帰時期を別々に予想するのは難しいっす。(だから、そうなると言ったのに。。。)主治医は可能な限り意向に添う形で努力してくれるそうですし、会社もヲレの復帰環境を整えようとしてくれているようです。どちらも悪意は微塵もないのですが、なかなか、うまくいきませんねぇ。(お互いに相手の立場を理解していませんから。)取り敢えず、嬉しい悲鳴という事にしておきましょう。まな板の鯉の状態?(^^;
2005.01.22
コメント(5)
大寒 風が強く冷たかったのですが、頑張ってリハビリに行ってきました。すっごく、寒かった!!!↓鳴尾浜から望んだ神戸↓強風で波がたっています。夕陽は相変わらず美しいですが。これらの写真は、素材部屋でデスクトップ壁紙として配布中。(よろしければ、お持ち帰りください。)一瞬ですけど、水着のまま屋外に出て撮影しました。寒いのなんのって。。。(^O^;)撮影後は急いで屋内に戻り、暖かいジャグジーに飛び込みましたよ。(笑でもね・・・体調は悪くなりません。以前は寒気や低気圧で体調を崩していたのですが。それを考えると、随分回復してきているようです。帰りのバス停は、酷く寒く辛かったです。足の拘縮が治れば車で通うのですが、未だ当分は我慢せねばなりません。(バス3路線乗り継ぎ>遠いんです。)猪再び昨日の朝、また市中にイノシシが出たそうです。(タヌキじゃないぞ!)今度は阪神西宮駅近くの西宮神社で発見され、今津方面(東)へ逃走。どこかで交通事故に遭ったらしく、息絶えた状態で発見されたそうです。(哀れ)随分と海側なのが地図で解ります?猪が市中に出るといっても以前は山の方だったのですが。地形と逃走経路を考えてみると、国道43号線がひとつのハザードになっているようです。(片側3車線、東京の環七のような大きな道路です。)山からの南下経路は夙川でしょうか?香枦園付近で夙川から東岸の市中に迷い込み、国道43号線を越えられずに、それに沿って東へ移動したのだと思います。そう考えると、その先は前回大捕物劇を演じた甲子園に至るわけです。この仮説が正しいとすると、どこに猪が出ても不思議じゃない?!・・・とても信じられません。(^^;ぞぞぉ~
2005.01.20
コメント(15)
太陽活動が活発化して高エネルギー粒子が飛来中、既に一部の人工衛星で不具合が発生しているとの事。過去にはオーロラが観測されたり、電波が妨害されたり、停電が発生したり、人工衛星の軌道がずれたりしています。例えば・・・1989年にはカナダで大規模な停電が発生しています。最近では2000年7月16日の朝に、夜ならば東京でオーロラが見えるくらいの磁気嵐が発生し、X線天文衛星「あすか」が急激に高度を下げた事が知られています。今回はそれほど大規模な磁気嵐ではないと思いますが、数日内に大きな磁気嵐が発生する可能性があるそうで、緯度の低い地域でオーロラが観測されるかもしれませんね。CG画像出典:ぎゃらりー武蔵野唐変木特別展示室磁気嵐関連の過去記事(ま、ご参考に。) 2004年11月13日:宇宙天気にぅす 2003年10月29日:磁気嵐にご注意を 2002年03月17日:東京のオーロラ体調への影響を心配される方もいらっしゃるようですが、どうなんでしょうね。。。(^^;
2005.01.19
コメント(5)
鳴尾浜より望んだ神戸(2005年1月17日撮影)何故か三宮駅前が寂しいと思っていたが、(といっても、この3年は訪れていないのだが)神戸新聞会館が未だ再建されていなかった。。。7階にあった中華料理店にはよく行ったものだが。来年秋にオープンするらしい。この日の報道は10周年の特集ばかり。(x_x)忘れてはいけないのはわかるが、これまでの研究成果や未来志向の話が欲しかった。ま、ヲイラは今の自分の仕事であるリハビリに専念するのみ。プールはガラガラ・・・貸切状態でした。(^O^;)
2005.01.17
コメント(7)
労災保険の休業補償が復活する迄の暫定処置を会社に申請する書類を作成しました。まぁ、これは事前の打ち合わせ通りなので問題無し。問題なのは添付書類。(--;)診断書を添付せよとの指示でその事自体は当然の事として。中身がちょっと・・・・・・項目に注文がついているのですが。まず、現在の症状と治癒時期の見込み。これは問題無いです。(本当は治癒見込みを出すのも難しいのですが。)次に、職場復帰時期の見込み。治癒時期と何が違うのでしょう?治る前に復帰を検討してくれるのかな。それにしても説明無しでは医者は困る。困るに違いない・・・間違いなく、困る!さらに職場復帰時に働ける時間と内容。。。もう、頭をかかえてしまいます。後遺症が残るかどうかも判らないってのにね。それが出来るなら、経過観察の診察なんて無用ですよ。未だ療養中だってのに、将来の事を予言せよとでも言うのでしょうか?診断書というより予言書?とても主治医には依頼できないとお返事致しました。悪気は無いようですが・・・・・・・・レベル低すぎ。。。(--)ノ恥
2005.01.14
コメント(5)
あんなことや、こんなことや、面白くない事がいろいろありますが、今のヲイラの一番大事な仕事は身体を治す事。で、せっせとオステオパシーやリハビリに励んでおります。この日のリハビリは、なんと5時間コース。(アロマの予約時間の都合ですが。) ・温泉浴やらストレッチやらで1時間。 ・休息や温泉浴を挟みながら、温水プールで水中歩行を1時間。 ・仕上げにアロマを1時間半。30分ほど休憩して帰宅。けっこう大変な仕事量なのですが、景色や雰囲気が良いので癒されます。近くにヨットハーバーがあります。屋外露天風呂から望む夕陽は、いつも楽しみです。楽しみながらでないと、リハビリは続きませんね。v(^_^)回復してきているとはいえ全身の拘縮を解すのは大変で、この日のアロマは、新人の応援が入って二人掛かり。やはははははははは!はーれむじゃ~、はーれむじゃ~たまには、よかろう?(^^;修羅場ばかりでは耐えられませぶん。おっと日記800件目・・・よく続いたものだ。\(^O^)/
2005.01.13
コメント(5)
未だ修ちゃんの悲痛な叫びが報道されていますが、雲の上の話を離れて自分の問題を考えましょう。(^^;***************************************************イタイ看護士事件があった日の事です。昨年末に労災保険の休業補償給付支給請求書の証明を病院に依頼しておりました。支給を約束された昨年分のものです。で、その日に病院へ受け取りに行ったのですが、医事課の担当者に「待った」をかけられたのです。ん、何故に?所轄労働基準監督署から治癒認定の通知が来たので、本年の労災保険の扱いはすべて停止したと言うのです。本年からの労災保険支給打切予告を受けておりましたが、少なくとも昨年分は誰も拒否できないはずなんですけどね。しかも、その通知には従わず不服申立をしますのでお役所の決定は法的には確定していません。で、多少の応酬があった後に言ってやりました。「あんた、主治医の先生と相談している?」「文句があったらヲレに言わずに役所に言いなさい。」とね。いい加減な理解で拒否されてはたまりませんよ。ヽ(´へ`)ノこの担当者、前にも変な言いがかりをつけてきたんだよなぁ。。。***************************************************こんな事があったので、来週予約の整形外科診の会計でもめるに決まってます。労災保険の療養給付(医療の現物給付)を止められますからね。そこで昨日、病院のソーシャルワーカーに相談してきました。実際は、相談というより検討依頼かな。あくまでも労災保険の適用を求めてゆくけど、来週の診察後に「あ~でもない、こ~でもない。」となるのはゴメンだから、病院としての対応をはっきり検討しておいてくれって事です。争いが決着するまで一時自己負担でも仕方ないとは思いますが、経済的に苦しい方が泣き寝入りするような前例としたくないので、公共病院として如何に対処するか検討するようにお願いしました。ついでに、労働基準監督署が拒否すると予告している、本年分の休業補償給付支給請求書の証明も依頼しておきました。これの支給を労働基準監督署に拒否されたら行政上の不服申立が出来るわけです。さて、病院は如何に対応してくれるでしょう?楽しみです。q(^O^)p こらこらというわけで、ヲイラの方は着々と戦闘準備中です。(^_^;)
2005.01.12
コメント(8)
前々から注目していた訴訟が決着しました。青色LED訴訟が和解 発明対価など8億4千万円で決着サラリーマンの発明に対して何処まで報酬が与えられるかを問う訴訟ですが、これまで発明に対する報酬が○千円(!)のヲレとしては、気になる話なんです。(まぁ、昇格とかボーナスとかの恩恵は多少あるんですが。)で、何が注目されるかというと・・・金額の大きさ□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ここで知らない方の為に、ちょっと説明すると・・・発光ダイオードは、どんどん波長の短いものへ赤外線・赤色→橙色・黄色→緑色と商品化されてきました。で、これに青色が加わると光の三原色が揃い、白色を含むすべての色を表現することが出来るわけで産業的な波及効果が無茶苦茶大きく、各社が熾烈な開発競争を行っていました。これがなかなか巧くいかなかったのですが、誰も見向きもしなかった(諦めていた?)原理を独自の製法(これが特許になった)で実現しちゃったのが、話題の発明者だったわけです。(発想の転換ですね)で、このメーカー。当初は、一般LEDの卸価格が数円程度のときに1個数千円の殿様商売でサンプル出荷しだしたわけでして、当時研究者だったヲレも応用研究目的で買いましたわさ。(/^O^)/(もちろん、会社の金で買ったわけだけど。)さすがに量産化が進んで価格は下がりましたけど、独占状態でボロ儲け(^O^;)交通信号も玉切れが無くなりましたしね。街角のビル壁面のでかいテレビもフルカラーになりました。ヲイラの買ったハイテク加湿器(トップ頁の下で紹介中)にもついてます。(笑で、この儲けは発明者に還元されねばならないので報酬はいくら?!と注目されていました。□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■1審判決は発明者要求額そのまんま200億円!さすがに、これはないと思いましたがね。当然、会社が控訴して争いが続いていたのですが、裁判所から和解勧告が出ちゃいました。(まぁ、民事裁判の常套手段です。)発明者の貢献を僅か7%と見積もるなど、かなり会社寄りの和解案なんですが。まさか、製造現場の貢献も考慮しているんでしょうかね?(謎そういう意味で発明者はかなり不満なようですが、元々すべての関連特許で訴えていたわけでもなかったようで、このまま争うのは難しかったようです。訴え方で失敗したって事でしょうかね?よーわからんけど、それって代理人さんのミス?(依頼主に反して勝利宣言していたようですが。)最高裁まで行くと思っていたのですが、世紀のボロ儲け特許の報酬としては寂しい気がします。(もう1桁あるかと思っていましたので。)拍手喝采した田中さんのノーベル賞と並ぶような大きな話題だったんですが、人柄も違うし、イマイチ人気が無いのがチョット。(^_^;)(世論の追い風も吹かなかったしね。)海外では「スレイブ(奴隷)ナカムラ」と同情されているようですが。というわけで、ヲイラが発明で喰っていくのは難しそうです。期待していた読者の皆さん、ごめんなさい。え、誰も期待していなかった?.........((( ..)すごすご記事のリンクなど、少々追記しました。2005-01-12 14:00
2005.01.11
コメント(14)
前代未聞のニュース!いったい、どこから???リハビリ経路で立ち寄る事が多いのですが。(^O^;)猪突猛進といえば、こんな事件も発生。電車、止まってたし。記:2005-01-09@@@ 追記 @@@日が変わって、リハビリの帰路に現地を訪れ、目撃談をうかがうことが出来ました。(笑消防車が出動するは、ヘリコプターが飛ぶは、大騒ぎだったそうで。。。(^O^;)当初は他に小さいのがもう1頭いたらしいのですが、こいつは行方知れずのようです。(^^;いったい、何処へ行ったのでしょう?(謎甲子園ニュースに写真があります。(よく見えませんが。)記:2005-01-10
2005.01.09
コメント(18)
労災保険の休業補償打ち切り問題は、勤め先の協力を取り付けましたのであなたは症状が固定し治る見込みが無いので治癒と認定します。という労働基準監督署の決定を覆す事に注力しつつ、自身の回復に努める事となります。(まぁ、回復してきているのは事実ですから。)そこで労災保険の問題が決着するまでの手順とどれほどの期間がかかるのかを考えてみました。(1) 休業補償給付支給請求 ・不支給にすると予告された本年分の休業補償給付支給請求を行います。 「不支給決定通知」をもらってから審査請求を行えるからです。 蛇足ですが、こういう決定を「行政処分」というそうです。 お上意識の上意下達的な嫌な言い方ですね。(--)ノ言葉変えろよ ・病院と勤め先の証明を要するので、提出できるのは2月上旬頃かな。 問題は病院での文書料の取り扱いかな。 労災保険で扱えないと自己負担となるかも。(健保は使えません)(2) 休業補償給付の不支給決定 ・治癒認定通知を出している以上、本年分の請求は拒絶してくるでしょう。 所要期間を提出後1箇月と見込むと、3月上旬頃には通知書が届くかな。(3) 不服申立1審(労働者災害補償保険審査官に対する審査請求) ・不支給の決定を受けてから60日以内に「不服申立」を行わねばなりません。 即刻、代理人から申立を行うとして3月中旬頃でしょうか。 ・保険給付に関する決定をした労働基準監督署の所在地を管轄する 都道府県労働局におかれている労働者災害補償保険審査官に対して行います。 (私の場合は、東京都労働局の審査官ですね。) ・3箇月を経過しても審査請求に対する決定が無い場合は、 労働保険審査会に対して再審査請求をすることができます。 逆に考えると、3箇月以内には何らかの決定があるでしょう。 (とすると、1審で決着する場合は6月中旬には片付く?) 出来れば、この段階で決着させたいですね。(4) 不服申立2審(労働保険審査会に対する審査請求) ・1審の決定が不服な場合や3箇月以内に決定が無い場合は、 労働保険審査会に対して再審査請求をすることができます。 出来れば1審で決着させたいのですが、 そうでない場合は即刻再審査請求を行うとして6月下旬頃かな。 ・厚生労働省におかれている労働保険審査会に対して行います。 (裁判所に例えると、1審が地裁、2審が高裁のようなものでしょう。) ・こうなると争いが半年間を越えるのは必至ですから、 私の場合は会社に休職を申し入れねばならないでしょう。 (労災保険の決定が覆るまでの暫定処置となる予定ですが。) ・3箇月を経過しても再審査請求に対する決定が無い場合は、 訴訟を起こすことができます。 逆に考えると、3箇月以内には何らかの決定があるでしょう。 (とすると、2審で決着する場合は9月下旬には片付く?)(5) 訴訟 ・2審の決定が不服な場合や3箇月以内に決定が無い場合は、 訴訟を起こす事が出来ます。 ・こうなると、時間がかかりそうです。 (まぁ、何年もかかるような内容ではないと思いますが。) しかし、その間に私の方が回復して社会復帰してしまうと、 症状固定の判断が誤りであった事が証明されてしまいます。(爆笑以上、官憲に勝利するまでのロードマップでした。(絵に描いた餅みたいなものかもしれませんが。)皆、応援してね。(^O^)ノ
2005.01.08
コメント(10)
休業補償打ち切り問題でピンチなのですが。昨年末から、この問題を察知した会社と水面下で今後の対応を検討しておりました。で、本日は。遠路遙々ご来訪いただいて協議したわけです。取り敢えず、解雇制限のある3年を越えても解雇する意志は無いとの事。(やたっ)ほっっと、ひと安心。労働基準監督署との闘いが決着するまでは仮に届出欠勤か休職の扱いとし、治癒認定が覆った時点で過去に遡って対応してくれるそうです。(要するに公傷休業扱いに戻すわけです。)つまり、「首の皮」は繋がったという事。ヲレって・・・幸せ?かも?(普通はクビキリやろなぁ~)今日は比較的暖かかったせいか体調が良かったので、最寄りの駅まで歩いてお見送りしました。杖に頼らずにね。(/^O^)/これまで杖に頼り切っていた自分でも驚きましたが、随分回復してきたようです。顕著な回復状況を確認してもらえたので、ちょうど良かった。「回復の見込みが無いので治癒と認定する」なんて言ってる木っ端役人に対して、反証となる証人を得た事にもなる?(^O^;)
2005.01.07
コメント(7)
本年初めての血液検査を受けましたが、採血の際に、またまた、血管外バキュームの被害に遭いました。痛いし、内出血するし、・・・ (TOT)今度は、この総合病院の院長宛に苦情書を出しましたよ。だって、度々なんだもの。。。 バカァ~それから内科の診察を受けたのですが、白血球数は相変わらず多いものの、肝臓の数値が少し高いが大きな問題もなく、血圧も下がってきたようです。(カルシウム拮抗剤が効いたか?)なんだかよくは解りませんが、良い方向には向かっているようです。(^^;記:2004-01-07
2005.01.06
コメント(2)
1週間ぶりに、オステオパシー療法の治療を受けました。ちと、首が。。。( ̄□ ̄;)いてぇやはし、未だ1週間はもたないみたいです。傷病人には年末も正月も関係無いのよね~(^O^;)記:2004-01-07
2005.01.04
コメント(0)
お屠蘇の入った元旦はさすがに危険なのでパスしましたが、本年初めての温泉&プールのリハビリに行って来ました。暮れの休館で1週間も間が空くと、身体が辛いですね。つまり、リハビリ無しでは未だ1週間もたない。(--)ノこの日は、体力的にオッサン化しつつある弟を強制連行。随分と身体が固くなっていたようで、アロマオイルによるマッサージで放心状態に。。。翌日から熱を出さないと良いのですが。(^O^;)さて。姪っ子が遊びにきて、謎の銀行ごっこをしておりましたので、茶目っ気を出して作ってみました。うぷぷっソフトクリームを食べている写真を使ったのですが。・・・バカ受け。。。(^O^;)
2005.01.02
コメント(8)
しかし、元旦から会社への療養状況報告を書いている俺って・・・(泣今年こそは社会復帰したい。
2005.01.01
コメント(6)
雪の大晦日でした。(写真は、療養地のお向かいさんです。)気温2℃・・・寒かったです。事故以来、昨冬までは寒さで身体が固まってしまったのですが、今年はなんとか持ち堪えています。おもえば随分と回復したものです。このサイトが「命の電話」の役割を果たしていたのが夢のよう。。。敢えて、「良いお年をお迎えください」とは申しません。異国の地で被災した肉親を捜す方々のご心痛は如何ばかりか。。。明日は、亡き父の三回忌を静かに迎えます。(そういうわけで、我が唐変木家は年賀状を出さない事にしています。)ところで、寒気の悪戯なのでしょうか?うまく撮影出来ませんでしたが、夕刻に、縦に細長い太陽を見ました。たぶん、太陽柱という現象かと。(ほんの一瞬だけでしたけどね。)来年は、決して良い年というわけにはいかないようですが。苦しき中にも、美しさや小さな幸せを感じられる年であれば・・・・・と思います。
2004.12.31
コメント(8)
明日から施設休業となる為、本年最後のリハビリに行ってきました。 正月は営業するそうですが、これから1週間ほど我慢です。(傷病人には休みが無いのですが。。。)そう言えば、近くにスーパー銭湯がオープンしたので利用するかもしれません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰路、月が綺麗で、虹色のリングが見えました。薄い雲を通して光が屈折したのでしょう。(^_^) さて、明日は通院納めです。。。(^_^;
2004.12.27
コメント(5)
Mozilla1.7.5 日本語版 Firefox並のセキュリティ対策を施したMozillaの新ヴァージョン(日本語版)がリリースされています。使っている方はアップデート(注)しましょう。 (注)旧ヴァージョンをアンインストールし、新ヴァージョンをインストールします。 Profileを消さないでおくと旧ヴァージョンの設定が引き継がれます。 (通常のアンインストールでは、Profileは消えません。)これで十分だというセキュリティ対策は無く、Mozillaにも未だ問題が残っていますが、M$社製品以外を使う方が未だ安心ですね。v(^_^)ところでMozilla Suite(統合ソフト)とFirefox(Webブラウザ)/Thunderbird(メールソフト)とでは、どちらが主流になっていくのでしょうね?(セキュリティ対策等の更新は後者の方が早くなっているようですが。)Mozilla Thunderbird1.0 日本語版待望のメールソフト、サンダーバード(日本語版)が遂に正式リリースされました。Mozilla Suiteのメールソフト部分を独立させたもので、迷惑メールやプライバシー保護の対策機能をもっているので、まだM$社の○utlookなんかを使っている人にはお薦めしたい。乗り替え機能もあるので、メールサーバーの設定や既存メールも簡単に移行できます。WebブラウザのFirefoxと共に使うと良いですね。闘病日記度重なる台風襲来で体調をやや崩していましたが、リハビリは順調にこなしております。(^_^)ノ(忙しくて、なかなか日記更新出来ません。)そんなわけで、けっこう元気にしています。今月にはいって、階段の昇降も出来るようになりました。v(^O^)アロマオイルでのマッサージがけっこう効いているみたいです。(回復してきたから出来ることなのですが。)それにしても、いろいろと事件が起きます。なんで療養に専念させてくれないんでしょうね。。。(--)ノ
2004.12.25
コメント(7)
全837件 (837件中 1-50件目)