レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に翼 第51話 New! はまゆう315さん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2022年11月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
京都理科大学生命理工学部助教・園山隆(佐伯新)が、殺されて見つかる。
現場周辺の防犯カメラ映像は消されており、
状況から、犯人を見ていたのはゲージに居る猿のモン太だけ。

教授の和斉信治、准教授の新谷真澄美、
ポスドクの神川加奈、院生の蒔田美紀、岩城達夫から
事情を聞く、土門(内藤剛志)蒲原(石井一彰)
研究用の動物がいるため、泊まり番が園山だったという。
それぞれ犯行時刻は研究室にいなかったと言うが、アリバイは無かった。

そんななか、土門は、古久沢明(石黒賢)が、園山ともめていたと判明する。
古久沢のアカハラにより、研究室を辞めていたらしい。

一方、被害者の園山が、死ぬ直前に岩城(西銘駿)に連絡を入れていた。。。

敬称略


脚本、櫻井武晴さん

監督、兼﨑涼介さん



ついに、再登場の古久沢。。。。なのだが。

正直、由井のほうが、圧倒的にキャラが立っていて、

印象に残っているし、今回も印象を残していったのは、言うまでもない。

これ。

ネタ次第だけど。ここまで強烈キャラなら、

由井を使ったスピンオフを作ることが出来るのでは?

事件モノを作るのは難しいから、動物を使った人情モノで。


そこはともかく。

相変わらずの“今シーズンらしさ”はあるのだけど。

今回も、科捜研の面々が仕事をしている姿が見ることが出来て、

意外と心地良いです。

やはり、《科捜研の女》は、演出的な部分などもあるけど。

こういうチームワークこそ、面白みの一つだろう。


ただ、今回のエピソードで、ちょっと気になったのは。

目撃者がいるのに、その部分を広げなかったことだ。

今シリーズって、そういうところを広げることもあるというのに。

だったら、目撃者。。。必要無いし。


細かいことを言えば。

わざわざ、初めに登場させた人以外を、絡ませたことも。

気になると言えば、気になるのだが。

そらね。シリーズでもそういうの、無かったわけでは無いけど。

それでも、なんとなく、匂わせていることが多いのが今シリーズだ。

もの凄く雑な印象を受けてしまった。


まぁ、いろいろと試行錯誤中なんだろうけどね。

なので、微妙な違和感が、漂ってしまっているのだろう。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7716.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月15日 21時55分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: