PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(8)

栄光への軌跡 24

(68)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ さま いらっしゃいませ~! ライバルの橘高が…
トラコ@ Re:故郷に錦?(06/25) あれ?罵声って温かければゆってよかった…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2 @ Re:地元に錦?(06/25) こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …

お気に入りブログ

木曜の8点は何やった… New! 元ちやんさん

伊藤さん背信3回途… New! タイガース非公式サイト2代目さん

8周年記念イベント New! トラトラ寅さん

面従腹誹(めんじゅ… New! まさ4867さん

インパクト強っ! とらきーちゃんさん

August 8, 2014
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 14

福留 PL後輩 マエケン討ちV弾

スタンドからは「福留コール」

140808 08

阪神の福留孝介外野手(37)が、8日の広島戦で、PL学園の後輩・前田健から決勝アーチを放った。同点の6回1死から右翼席へ4号ソロ。守備では6回にキラの邪飛をスライディングキャッチで好捕して藤浪を援護した。前田健との対戦は、2年ぶり3度目の2連勝。第2の本拠地で天敵を攻略し、長期ロードは2勝2敗のタイに戻した。ここから一気に上昇気流に乗りたい。

スタンドからは「福留コール」が湧き起こった。虎党は勝利の立役者の名を叫んだ。ただ、お立ち台に福留の姿はなかった。それでも背番号8がヒーローであることは誰もがわかっている。

 「バットを振ったら当たりました。(スタンドに)届くとは…。(スライダーはマエケンが)自信を持っているボール。それをつかまえることができたのは良かった」

勝利の女神を微笑ませる殊勲の一撃だった。

同点の6回1死。カウントは2―1。先発の前田健が投じた内角低めのスライダーをフルスイングした。京セラドームに描かれた放物線は阪神ファンが待つ右翼スタンドに架かった。勝ち越しの4号ソロだ。エース右腕の決め球をとらえたことに価値がある。PL学園の後輩に対して改めてプロの厳しさを教える一発となった。

 「(球種を)狙って簡単に打てる投手じゃない。(マエケンとは)今年は、今年で割り切ってやっている。ただ、いいところで1本出たことは、チームにとっても僕にとっても良かった」

昨季は苦杯をなめさせられていた。前田健との対戦成績は7打数無安打。完全に抑え込まれた。この日も3点を返し同点に追いついた3回、なおも2死一塁のチャンスで見逃し三振に倒れた。だからこそ、6回の打席は悔しさを晴らしにいった。集中力を高め、一振りに懸けた。それが虎党の思いを叶えた。

これで今季の対戦成績は4打数3安打で打率は.750。和田監督も勝負を決定付ける一打を称えた。

 「欲しいところで、一発を打ってくれた」

ここまでの打点数は17だ。そのうち勝利打点は5度目。打率、打点の数字こそ低いが、勝利を決定づける一打を放っていることは事実だ。そして守備でも魅せた。6回に先頭打者のキラが放った邪飛をスライディングキャッチ。先発の藤浪に白星をプレゼントする一撃に加えて好守でも援護した。

もし負けていれば広島と順位が入れ替わっていた。その勝負所で3点ビハインドを逆転した。やはり頼りになる存在だ。V奪回を狙う和田阪神には、ここぞの場面で本領を発揮するエイトマンがいる。

スポニチ




阪神 7 - 5 広島東洋  京セラD





今日は 番の日

カープの8番は永久欠番やからな...



今更 福留にアベレージを求めるのも?? やし

効果的なヒットさえを打ってくれれば...

それから 守備のことも考えたら

140808 08

やっぱ 福留は外せんよな!!

ただ 2割そこそこで6番ってのは

チームにとってやっぱり負担も大きいし

せっかく 隼大が当たってるんやから

140808 51

6番隼大 7番福留

がええんと ちゃうん??

2割ちょっと超えが7番で 2割ちょっと足らずが8番




4番ゴメス

殺人的打球で 反撃の狼煙

140808 05

140808 C68

京セラの人工芝は毛足が長く柔らかいけど

地面のコンクリが固く 球が弾むし勢いが死なない

らしいけど

グラブに当たったらエラー

顔に当たったらヒット

ってのもおかしな話やな~!!




どうやら 来年は

サムライトリオ結成

NYY18Nyy19140808 C18

らしいけど


マエケン相手に

藤浪が投げると3戦3勝


PLの先輩と投げ合えるのは

今年いっぱいみたいやけど

絶対にには負けたらあカンで~

140808 19


6月11日に負け投手になって以来

負け投手になっていない藤浪


勝ち投手になってない人に

140808 14

カープを抑えるコツを教えてやってくれ!!


140808 C55

この人は 1打席目が凡打なら まずその試合は打たないから...   とか




でも 改めて思うけど...


やっぱり縦縞が

カッコイイなァ!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 9, 2014 12:41:07 PM
コメント(8) | コメントを書く
[栄光への軌跡 14] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: