PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(10)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

キャンプ・オープン戦 25

(2)

コメント新着

チビX2 @ Re:プロ野球開幕まで あと41日(02/15) New! こんにちは😃 キャンプ見ていると楽しみな…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ~! 日本に 1億人以上…
チビX2 @ Re:プロ野球開幕まで あと52日(02/06) おはようございます😃 チーム、選手をど…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 吉田義男さん 晩年…
チビX2 @ Re:先人の努力と苦労があったからこそ、今がある。(02/04) おはようございます。 吉田義男さんのご…

お気に入りブログ

広島戦で阪神燃ゆ・… New! 虎党団塊ジュニアさん

2月のレイドデイ New! トラトラ寅さん

捲土重来(けんどち… New! まさ4867さん

2025春季キャン… New! タイガース非公式サイト2代目さん

記念品 New! チビX2さん

September 14, 2019
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 19
​​​​​​ ​メッセ 突然すぎる引退​
​​ ​10年間虎党に感動を与えた虎のサムライ​ ​​

 阪神は13日、ランディ・メッセンジャー投手(38)が今季限りで現役を引退することを発表した。メッセンジャーが同日、球団に申し入れ、了承された。近日中に引退会見が行われる。2010年の入団から10年間もエースとしてチームを支えてきた右腕。日本通算100勝にあと2勝と迫っていた中、異国から来た“サムライ”は潔くユニホームを脱ぐ決断を下した。
 球団史に名を残した助っ人が、電撃的に引退を決断した。メッセンジャーはこの日午前中に球団へ現役引退を申し出て、了承。この日は鳴尾浜でコメントを残しておらず、谷本球団本部長が言葉を代弁した。

 慰留したが、本人の意志が揺らぐことはなかったという。「これまでの功労に感謝しつつも、認めたということです。彼は本当にやりきったと。ベストを尽くしたような表情をしていたようなので」
 日本通算100勝にあと2勝と迫りながら自ら身を引いた。同球団本部長は、その潔さに「本当に最後までサムライやったと思います」とねぎらった。
 近日中に外国人選手では異例の引退会見が設けられ、今後はポストも用意される見通し。さらにチームのCS争いが決着した段階で試合が残っていれば、引退試合も検討される見通しだ。
 メッセンジャーは2010年に阪神へ入団。当初は中継ぎとして期待されていたが、先発転向後に才能が開花。11年から18年の8年間のうち7年で2桁勝利を記録。14年は13勝で最多勝に輝くなどエースとしてチームを支えた。
 昨年4月には国内FA権を取得。今季から虎の助っ人では史上初めて日本選手扱いとなり、外国人登録枠を外れた。5年連続6度目の開幕投手に指名され、4月5日・広島戦では日米通算100勝を達成した。
 しかし中盤以降は不振に陥り、7月10日・巨人戦は2回4失点でKO。翌日に出場選手登録を抹消された。右肩の治療のため、シーズン中ながらも米国へ一時帰国。懸命に再起を図ったが、12日の四国ILp・徳島戦で5回4失点と本来の輝きは取り戻せなかった。
 中4日での先発マウンドもいとわず、どんな状況でも右腕を振り抜いた助っ人。17年には8月に右足腓骨(ひこつ)骨折の重傷を負いながらも、CS直前に復帰し、DeNAとのファーストS第1戦では6回無失点の好投で勝利に貢献した。
​ その時、ファンや関係者が親しみを込めて贈った“サムライ”の称号-。一時代を築いた男が、誰よりも潔くユニホームを脱ぐ。
デイリー

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

中日 3 - 0 阪神 ナゴヤD





ランディが 現役引退

本人からの申し出を
球団が承諾したようです



2010年に来日以来
​​ 10年間 タイガースのエース
として 常に第一線で活躍​​




2017.10.14 CS第1戦で勝利投手 (甲子園)




昨年 FA権を獲得し
今年から日本人登録
更なる活躍が期待されたが ...

去年くらいからかな...
身体を絞ってやる気を見せたが
以前に比べ 馬力が感じられなくなった
そう感じていたのは 徳虎だけか...



2019.3.29 今年の開幕戦 5年連続6回目の開幕投手 (京セラD)




若い頃は 中5日でも 中4日でも
投げろと言われれば
200球でも
投げたスタミナ
それが魅力のランディだったが
結果的に それが
肩の勤続疲労につながったのかもしれない




2013年7月5日 真夏のマツダでスミイチ完投勝利




5年連続を含む
6回の開幕投手を務め
今年4月には
日米通算100勝を達成するが

あと2勝と迫った
NPB100勝は夢
に終わる​ことになる




2019年4月5日 日米通算100勝をあげる (マツダ)



安藤、福原、能見...

ここ数年の
タイガースの先発投手がそうだったように
中継ぎとして日米100勝を

もともと アッチソンやジェフの後継者として
来日したランディメッセンジャー
セットアッパーという選択肢もあったはずだが
個人記録のため チームに迷惑をかけるなんて
エースとしてのプライドもあったに違いない





2018年5月22日 ヤクルトに勝利 (倉敷マスカットスタジアム)





​​​​ 矢野燿大監督
現役、最後一緒にやったしね
ずっとチームの中心で引っ張ってくれて
ましてや外国人枠が外れて日本人(扱い)というところまでやってくれた
タイガースにとって功績は大きいと思う


藤川球児投手
エースでした
異国からやってきて、ハイパフォーマンスを見せてくれた
自分がやるという気持ちでプライドを持ってやっていた
エースとは孤高の存在ということです


能見篤史投手
すごいタフでしたし、一緒に切磋琢磨してやっていたので残念
元々パワーはかなわない
そこに投球技術が加わって、精度の高い投手でした


福留孝介外野手
本人の中と体で起きていることが違っていたと思う
精いっぱいやったんじゃないですか
ベテラン、若手に関係なくお手本だった


梅野隆太郎捕手
けん制、クイック、何でもできた
リズム良く投げさせる大切さを学びました
ランディに育ててもらった​


福原忍投手コーチ
一緒に先発でやって、長いイニングを投げてもらって助けてもらった
寂しいですね​


​​​ 藤井彰人バッテリーコーチ
自分が辞める時あいつが分かって投げてくれたのを思い出すね
すごい助けてもらった部分があって
第2の人生、何でもできる  お疲れさまでした
​​​​

徳虎
この46年間 実際に見てきたトラの投手の中で
もっとも安心して観ていられる​
絶対的エ-スでした  さびしいです













外国人投手史上初の100勝を達成した
​虎のレジェンド​ ジーンバッキーさんが亡くなりました
我々の世代では 実際に投げてる姿は見ていませんが
ランディとの交流もあり
「俺の記録は50年前のもの  はやく塗り替えてくれ」
と いつも言っていたそうです

何もこのタイミングで...



謹んで  ご冥福をお祈りいたします  合掌

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 15, 2019 10:07:26 AM
コメント(5) | コメントを書く
[栄光への軌跡 19] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: