PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

栄光への軌跡 24

(66)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ さま New! いらっしゃいませ~! ライバルの橘高が…
トラコ@ Re:故郷に錦?(06/25) New! あれ?罵声って温かければゆってよかった…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2 @ Re:地元に錦?(06/25) こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …

お気に入りブログ

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

好投大竹さん1本に… New! タイガース非公式サイト2代目さん

意外な1位の会社 New! トラトラ寅さん

冷汗三斗(れいかん… New! まさ4867さん

夕焼け 小焼けで 日… New! チビX2さん

October 19, 2020
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 20
​​
今季6度目の引き分け​
藤浪は3者連続三振と圧巻の投球

 阪神はヤクルトと1-1で引き分けた。甲子園がどよめいたのは七回。3番手としてマウンドに上がった藤浪が球団史を塗り替えた。2死とし代打・松本友に投じた2球目が、球団最速を更新する162キロをマーク。この回、3者連続三振と圧巻の投球で虎党を沸かせた。
 先発のガンケルは5回5安打1失点で試合を作った。バトンをつないだ藤浪ら中継ぎ陣は、六回以降はヤクルト打線にわずか1安打しか許さなかった。
​サンスポ​






​​阪神 1 - 1 東京ヤクルト 阪神甲子園​​






開門 2時間半後に中止が決まり
​やるやる詐欺​​
と言われた 土曜日の試合

こんなことまで矢野監督のせいにする
五流スポーツ紙もあったけど

その代替え試合として
今日 気温16度の中 開催された
10月下旬 月曜日のナイトゲーム



​​しかもチケットは
甲子園の入場券売り場では「密」防止のため売らず
甲チケ(ネット)のみで
15,000枚は用意したはずなのに



甲子園がナゴド状態​







試合の方は

​延長10回 1対1 の引き分け​
​​​


​球団最速 162km/h​
藤浪晋太郎の 快投はあったものの

藤川球児の登板機会はなく



​​


​​ホームラン王と打点王を競う
​​ 大山悠輔 
村上宗隆​
ともに不発

さもかし
​​気温同様 お寒い試合​​
​​だったというのはイメージで​​

​​​​​
両チームの投手陣の
​​熱い熱い熱投​​
が 印象的な好ゲームでした​​​​​​​​



​​

​​

​​

​​

​​

​​

​​

​​

​​






現役メジャーリーガーと契約すると
​​ロッカールームの汚さ​​
を理由に退団 帰国され
満を持してホームグランドにした
​​ 大阪ドームの使用料
が払えず?消滅した​

​​​​大阪近鉄バファローズ​​​​

令和の時代に生き残る
​3人の​​いてまえ戦士​​
そのうち​
​1人が
今季限りの引退を表明した今日
(岩隈なんてどうでもいいんだけど...)

​坂口智隆が 1,500本安打達成​ ​​​​​



​坂 口​


池中玄太80キロの時の 坂口 良子か
A猪木のコバンザメの   坂口 征二が
徳虎にとっての定番なんだけど

同僚の近藤一樹は だいじなところでは ​​​

​​もう使ってもらえてないし...

​​2,000本安打はむつかしいだろうけど​
​​​最後の いてまえ戦士​​​
がんばってほしい気もしないでもない www


​​​ と言いつつも 坂口は
近鉄のユニフォームを着たのは 高卒後の2年間で
2年間で 8試合(11打席)のみで
ヒットは1本打っただけなん
だけどね


​​​


明日からは
​​鈴木誠也を抑えて​​
3つ勝ちましょう!! ​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 20, 2020 12:22:21 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: