PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

栄光への軌跡 24

(66)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ さま New! いらっしゃいませ~! ライバルの橘高が…
トラコ@ Re:故郷に錦?(06/25) New! あれ?罵声って温かければゆってよかった…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2 @ Re:地元に錦?(06/25) こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …

お気に入りブログ

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

好投大竹さん1本に… New! タイガース非公式サイト2代目さん

意外な1位の会社 New! トラトラ寅さん

冷汗三斗(れいかん… New! まさ4867さん

夕焼け 小焼けで 日… New! チビX2さん

October 31, 2020
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 20
​​​​​ ​​​​
​​​​藤川は被弾も笑顔​​
​元同僚大和との約束明かす​
​実現できたので嬉しかった​

 10点リードの九回2死二塁。阪神は能見に代わり、今季限りでの引退を表明している藤川が登場した。
 DeNA・ラミレス監督の粋な計らいで、打席には代打・大和が登場。横浜スタジアム最後のマウンドは、元同僚との対決となった。
 4球とも直球勝負を挑み、結果は147キロ直球を左越え2ラン。打った大和は笑顔。打たれた藤川もまた、笑みを浮かべていた。
 藤川は「一緒にやっていた大和が出てきてくれて、大和とはFAで横浜に行く時に、『ストレートでどんどん勝負しような』と話をしていたので、最後にそれが実現できたので嬉しかったですね」と充実の表情。続けて敵地から大きな拍手が起こったことに「関東での試合はこれが最後になりますけど、まだ実感は湧いていないけれど、自分というよりかは、ファンの方々が自分が投げる姿を見て何かを感じてもらえていたら嬉しいですね」とうなずいた。
 藤川は大和に被弾後、中井には最速148キロを計測。3球勝負で最後は147キロ直球で見逃し三振に抑えた。
​デイリー





​​​ ​横浜DeNA 5 - 13 阪神 横浜​






最後に実現できて
うれしかった






​​
​​ ​まさか 本塁打が打てるとは​​​


​​2017年オフ​​
FAで 大和がタイガースを離れる時に交わした約束
ストレートで
どんどん勝負しような​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​

このやり取りだけで
球児の後輩への思いと
大和の先輩への感謝が
​にじみ出ている
と思うのは徳虎だけじゃないはずだ​






​この 球児と大和の熱い戦いに
​​ ​かき消された感じだが​​​


​能見さん 虎戦士として
最後のハマスタ​




最終回は 能見-藤川の リレーで締める



​横浜でしか見られない人もいる​
(試合後の矢野監督のコメント)

​よく言った!!​

広島でしか見られない人もここにいるから
​​来週のマツダも頼むぞ!!​​
​​​​​




その 球児・能見のハマスタラスト登板に
​​​かき消された感じだが​​​


打つも打ったり 15安打
取るも取ったり 13得点
​今シーズン7度目の2桁得点​


陽川の満塁弾と  連続の2発 ​​​​​
​​ 満塁ホームランは 自身プロ初
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​8号ホームランはキャリヤハイ

いやいや
こんなもんで満足してもらっては困る





その 15安打13得点に
​​かき消された感じだが​​


​​秋山 6回3失点の好投で



​​今季10勝目​​
3年ぶり2回目の2桁勝利

​​​​​​ 讀賣1 阪神2 中日1 横浜1 広島0 ヤク1 ​​​​​​
​これ何の数字かわかるか?​
​​​​​​​​​​​
​セ・リーグ 各チームの​
2桁勝利投手の ​​ ​​

​​そうはいっても投手王国やな​​
​​



​​​
そんなこんなで 今日の試合に大勝で​

かき消された感じだが


今朝のスポーツ紙の記事
少し気になったモノがあって
そのことについては明日  書くとしましょう ​​





ハマスタと球児と言えば



​去年のクライマックスシリーズ​

​​​ファーストステージを制した瞬間の球児​
​( 2019年10月7日 CS第3戦  ハマスタ )​


身体がなじむまで3年かかると言われる
トミージョン手術

術後3年目 39歳にして
火の球ボールが復活したとさえ思えた
​球児の球のキレ​

それが去年の
クライマックスシリーズだったと思う




​​​あれから たったの1年で​
​こんな淋しい状況が来ようとは...​​​



​​​ ​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 1, 2020 08:59:12 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: