PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(7)

栄光への軌跡 24

(66)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ さま New! いらっしゃいませ~! ライバルの橘高が…
トラコ@ Re:故郷に錦?(06/25) New! あれ?罵声って温かければゆってよかった…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ファンの立場で言…
チビX2 @ Re:地元に錦?(06/25) こんにちは😃 0点では勝てませんから。 …
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! 遠征時の雨天中止 …

お気に入りブログ

【閲覧注意】阪神2… New! 虎党団塊ジュニアさん

好投大竹さん1本に… New! タイガース非公式サイト2代目さん

意外な1位の会社 New! トラトラ寅さん

冷汗三斗(れいかん… New! まさ4867さん

夕焼け 小焼けで 日… New! チビX2さん

November 7, 2020
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 20
石原の引退記念Tシャツを着て
​マツダにお別れ​​

 マウンドに立つことはなかったが、広島の虎党にも最後のあいさつをした。試合後、登場曲が流される粋な演出で藤川がグラウンドに登場。スタンドに手を振り、ファンに感謝の意を示した。
 「カープのベンチからも出てきていただいたので。そこはやっぱり、お互い真剣に戦ってきた中でのプロなところですよね。だから感謝して」
 この日は同じく今季限りで引退する1歳上の石原慶の最後の一戦。試合前には、能見とともに花束を贈呈した。試合後は石原慶のセレモニーがあるとあって、自身は「遠慮させてもらうという形だった」。ところが「石原さんと試合前に話して『ぜひ広島でもやってほしい』ということだったので」とカープの計らいを受けた。
 完封勝ちで2位を確定させた後、三塁ファウルグラウンドに出てスタンドに手を振った。それからホームベースに向かうと、手にしていた石原慶の引退記念Tシャツを着用。敬意を表してマツダを去った。これでビジターは終了。残るはあと1試合、自らの最後のマウンドだけとなった。
 「僕自身の、という形ではなくて。ファンの皆さんに何かを感じてもらったり。プロ野球のすばらしさとか。今いる選手たちにも、そういうところが移ればいいなと思って現役、やってきたし」
 11・10巨人戦。22年間のプロ野球人生すべてを込めて、右腕を振る。

サンスポ






​​広島東洋 0 - 2 阪神 マツダ​​
​​​​​​​​​​​​​​​






​マツダスタジアムに行って来ました​


​試合は 大山の豪快な28号と​

​秋山の 7回1/3 2安打の快投で​

カープに快勝
今季の2位を決めました





​​弱気は最大の敵​​
​​​​​​​​​​​
先日 自身のツイッターで
マツダでは 投げないとつぶやいた球児

この日のツイッターでは

最後のマツダスタジアムの試合前
32歳で他界した 広島の炎のストッパー
津田恒美さんの言葉を刻んだ
マツダスタジアム 1塁側ブルペン前にある
津田プレートを訪れたそうです



直球一本で相手を牛耳る投球
やはり スピリッツは
同じものがあったようですね





実はこの日は
広島東洋カープの 石原慶幸捕手の引退試合

​球児は 能見さんと一緒に花束贈呈​






​8回の表の守備から石原が登場​



8回裏 無死1塁から登場の石原に
好投の秋山に代わってマウンドに上がったのは...



正直を言うと
​​​ 藤川球児 VS 石原慶幸
ガチンコ対決 ​​​
が見たかったけど

能見さんの

タイガースのユニフォーム姿を
​​​​​​​ この目で見るのはこれが最後
いや しばし見れないだけだ
絶対に帰って来い!!

​​​ ​​ 能見篤史  ​ ​​​​
この目に焼き付けました

​渾身のストレート5つ
見事でした



試合終了後



突如として

​マツダに響く リンドバーグ​



​球児がグランドに出てきてくれました​



いけないってわかってます
でも 思わずマスクを外して...



​球児 ありがとう!!​

って叫んでしまいました
(横で 嫁さんは泣いてました...)



んっ なんだ?

球児の おしりのポケットにある赤いものは?

​​​
​​​​​​​​​​​

そうです
カープナインが試合前の練習で着用していた
石原慶幸 引退Tシャツ でした



ほんま  ええやつやな...


藤川 球児
22年間おつかれさまでした





そう言えば ウチの元四番バッターも
花束を渡しに 球場に来ていましたよ





カープ球団史上最多の キャッチャーで 1620試合出場と
1022本のヒットは 素晴らしい数字だと思います

2013年9月17日
久保康友から ここで打ったサヨナラホームランは
悔しかったけど 忘れられない一発です

カープファンでも 石原ファンでもないですが
野球ファンとして 言わせてください
​お疲れさまでした​








あっ これは  当ブログ初登場の 徳虎(私)です 謝

球児が登場したのは
試合終了から石原の引退セレモニー開始までの数分だけ
たぶん  時間がなかったんでしょう
例のやつをやってないみたいでしたので 私が代わりに...






マツダスタジアムでの球児の思い出

2010年9月5日の  プロ通算150セーブも
2012年4月6日の  プロ通算200セーブも
ここでしっかり 目撃者になりました

でももう この10数年は 年間2/3(10試合近く)
マツダでのタイガース戦は観戦しているから

リンドバーグは流れなかったけど

毎試合観てたような気がします
毎試合応援してきたような気がします

そして毎試合
​わくわくドキドキ​
させてくれたような気がします

​球児 本当にありがとう!!​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 8, 2020 12:45:55 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: