全24件 (24件中 1-24件目)
1
南郷町のコンビニ前の田んぼに白鳥が屯していた。 これだけの数が車が通るすぐ脇でみられるのも珍しい。 それだけ今年は沼の凍結箇所が多く白鳥の居場所が限られているからだろう。 今週後半、ロシアで氷点下30℃を記録した寒気団が日本に降りてくるそうだ。 節分寒波は冬将軍というより鬼将軍です!
January 30, 2006
家から車で5分の場所に仙台大観音があります。 この観音様、地上高100mもあり日本では三番目だそうだ。 釜石や高崎市の観音様でさえ50mもない(ちなみにゴジラの身長は50m) 中に入りエレベーターで12階に上がり外を眺めるとご覧のとおり。 右下に見えるはジャスコ仙台中山店です。 仙台市内をいつもお見守りくださいましてありがとうございます。
January 29, 2006
先日物産交流センターでみつけた玄米トーストです。玄米を菓子にしたものですが味はまるでポップコーンみたい。そのまま食べてもいいけど、ジャムやバターチーズをのせてもなかなかいけますよ。お湯を注げば玄米粥までできちゃいます。玄米は繊維量やビタミンがお米の5倍もあるそうです。朝食には手軽でもってこいですね!
January 28, 2006
村田町の民話伝承館では鬼退治の昔話をおばあちゃんが披露してくれますよ。 おばあちゃんといっても「伝説 渡辺の網物語」音声付の人形なのですが...。 この水車は日本一大きな夫婦水車といわれるもので夫の水車は8m、妻の水車が3.5mもあり、その動力でひかれた粉が手打ちそばの原料になっています。向かいの食事処で早速てんぷらそばを食べたところ、やや太めのコシがある麺。夫婦水車にはお互いが助け合い励ましあって世間の荒波を乗り越えていってもらいたいという願いが込められてるそうで、それがそのまま表れている力強さをも感じさせるそばでした。
January 26, 2006
書店で見つけました。フリー誌の楽天マガジン。楽天市場のビューティーグッズやスイーツなどの商品の紹介、PCや携帯での購入方法が載っています。女優の片瀬那奈さんが表紙を飾ってました。楽天のイメージにはキレイな人がいい!経営に携わる人は表には出ない方がいいですよ。
January 25, 2006
今朝また雪が降り氷点下の寒さに伊豆沼が凍っちゃいました。 淡水魚館前は白鳥も行き場がなく嘆いていますよ!
January 23, 2006
漫画家石ノ森章太郎先生の生誕の地である中田町に記念館があります。ここは作品の展示物はもちろん庭園や生家もそばにあり、くつろげる空間に。外に描かれたこの画は反対側から別の画に見えるのです、撮っておけばよかった..。ファンの方には石巻市にある石ノ森萬画館もおすすめです!
January 22, 2006
国産名車コレクションの創刊号がミニチュアカー付きで発売されました。第一弾は1958年に登場したスバル360です。画像は1967年モデルだそうで、43分の1に精巧かつリアルに再現!てんとう虫の愛称で当時親しまれ夢と希望を与えた車であり、今も語り継がれる名車でもあります。
January 21, 2006
これは学生が多く住む町の10年ほど前からアパート脇にある落書絵です。夜なんか不気味に見えるのですが消されることもないまま今に至ってます。書いた人は現在30歳過ぎてるのでしょうが今これを見たらどう思うのかな?
January 20, 2006
今日の県内は瞬間最大風速30メートルに達した所もあり暴風警報も発令されました。加瀬沼では幼稚園の子供が見学にきており、それを歓迎するかのように鳥達が乱舞。子供も鳥も風なんかへっちゃらみたい。 画像の通り賑やか過ぎる風景となりました。
January 19, 2006
平筒沼は凍っていて白鳥さん、うまく歩けません。首が長いのでバランスがとれないのか転びそうになっちゃいます。大変ですね。白鳥さんよ~こうやって滑るんだよ~
January 17, 2006
今日は鹿島台町の木間塚橋へ白鳥を見に行きました。 ここでは白鳥にパンを投げるとカモメが体当たりで横取りしていきます。 ユリカモメより一回り大きいのがぶつかるため、首の長い白鳥はさすがに痛そう。 その後地元の農家の方がきてエサ(雑穀のヒエだと思う)を大量に撒いてくれたので 白鳥達も余裕でランチタイムを楽しんでいた(?)みたいです。
January 16, 2006
どんと祭は正月飾りや古神札を焼納する正月送りの神事で全国でも仙台では最大の規模で行われるようです。(他の地方ではどんど焼と呼ばれるそうですね)今日はあいにくの天気で人出も例年より少ないようです。消防隊の方々が雨に 濡れながら監視の仕事をされてました。 夜の寒い中で本当にご苦労様です。
January 14, 2006
丸田沢堤で誇らしげだったアヒルたちも白鳥の前には多勢に無勢といったところ。今では隅に追いやられた感あり。最も春を待ちわびているのは彼らかもしれない。
January 13, 2006
カモや白鳥にパンをあげてると突如トビが出現します。このトビですが油揚げが大好物だそうで餌付けしてるのを以前テレビで見たことがあります。とはいえ油揚げを投げたのを空中キャッチするまでで、人の手から直接与えるまでには人馴れはしないみたいです。野生の血が濃いというか臆病なんですね。カラスに追われてるのもよく見かけるくらいですから。
January 12, 2006
通販で物を買うと次からDMが送られてきます。中にはご丁寧に景品引換えメダルや申し込み用ペンまでついてきたり...。ほとんど中も見ず捨ててることが多いのですが。今回大阪の通販会社から送られてきたのは立体カード。裏面に「暖かく優しい、そして楽しい毎日を過ごして欲しいという私達のメッセージです」と書かれていた。なかなかこれは人のハートをくすぐります。ほのぼのした絵を見ると捨てられないって感じです。
January 11, 2006
仙台の今朝の最低気温は氷点下6℃、古川市は氷点下14℃でした。滝も凍りつくガチガチの気温。 明日からは寒さも少しは緩むそうですが。部屋の中なのでジュリアンが咲いた!それにしても今年の灯油高い~!
January 10, 2006
今日も加瀬沼ではユリカモメの大群が押し寄せて鴨や白鳥のエサを横取りしていた。あまりの横暴さに腹を立てたのか近くにいた若い女性がユリカモメを空中キャッチ!すぐに放してあげたがそれを見ていたカモメ達はさすがに凍りついてしまった様子。
January 8, 2006
ポケットからでてきました。初詣にひいたおみくじです。大凶か大吉がいいな。これでは中途半端で刺激がない。
January 7, 2006
PC内の画像を整理してたら面白いのが出てきました。白石川の白鳥はやさしい!?背中に降り着くユリカモメ。左下のはエサまで与えてますよ。本当は奪われてる?白鳥さん動画集
January 6, 2006
カランコエが咲きました。別名は紅弁慶という冬の花です。小さい花なので離れて撮るとわからなくなっちゃいますね。
January 5, 2006
平面の絵が立体的に見えるおなじみトリックアートです。 鯨にぶら下がったりサイに襲われたり落石にあったり....仮装としての 踏んだりけったりが楽しめる(?)テーマパークです。 仙台に帰り、昨日の六角二重塔をネットで調べたらショック!!!回転塔を回すのは3回が正しい祈願だそうで年齢とは関係ないのだ!そういえば自分が回していた時、途中でやめていた人も多く怪訝な顔で見ていた人もいたっけ....新年から恥かいてしまった~。いったい誰だ~ウソおしえたのは!
January 3, 2006
ここは群馬県伊香保町の水沢観音です。毎年ここで親戚一同が集まります。これは六角二重塔とよばれ、回転塔をぐるぐる回りながら開運を祈るとご利益があるそうです。年齢の数だけ回すものだと親戚の誰かから聞いた記憶があったのでで必死になって回し続けました。20回、30回と回し続けたら目は回ってくるし体力的にもしんどい。やはり年はとりたくないもの...明るい気持ちにするための初詣なのに逆に気持ちが重くなっていく...。それでも最後まで回しましたよ!(4?回)今年はきっといいことあるはず。とりあえずは満足ってところです。お寺の近くの店で食事した後、全員で記念撮影。毎年の恒例なんです。
January 2, 2006
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。(画像は東北自動車道吾妻PAからの山々です。まるで水彩画のよう!)
January 1, 2006
全24件 (24件中 1-24件目)
1