全21件 (21件中 1-21件目)
1
我が家のラスカル君を画像加工でいたずらしちゃいましょう!アライグマではなく猫になっちゃいました。これではかわいそう、元に戻してあげよう...あら、いじけちゃった!
March 30, 2006
楽天、風雪の中で試合やってるそうですがんばって~!
March 29, 2006
朝に花開いて夕方しぼむ花ってかわいいですね。 スペイン料理のパエリヤに香辛料として使われているそうです。
March 27, 2006
今年も元気よく咲いたヒヤシンス。これはステンドグラスにしちゃえ!何がなんだかわからなくなっちゃった。でもまぁいい感じ。
March 25, 2006
デンドロビュームが咲きましたが形が今ひとつって感じ。このさい万華鏡にしちゃえ!見事に花開きました!
March 24, 2006
毎日ヒヨドリがきていたが、今朝のは初めてみる顔だ。頭がフサフサしていて裕福なのか体がふくらんでいる。リンゴをみつけて歓喜の鳴き声をあげましたよ!
March 22, 2006
ワールド・ベースボール・クラシックの決勝戦に進出した日本代表はキューバと対戦。過去3度の五輪金メダルを誇る強豪を10対6で破り、記念すべき第1回大会で見事王座に輝きました。キューバも強かったけど、準決勝まで苦しめられた韓国も強かった!メジャーリーガーが参加した初めての世界大会で、王JAPANが日本の野球を世界に大きくアピールしました。
March 21, 2006
日本VSキューバの決勝まもなく試合開始です。世紀の大誤審のあの審判が一塁塁審だって、大丈夫かな? がんばれ王JAPAN!
March 21, 2006
引越し先にはもっていけないと困っていた近所の方からカメをいただき飼うことにした。小さい頃からカメは好きだったがその根底には大怪獣ガメラの影響があったのかもしれない。正義のヒーローであったガメラ。ゴジラと戦って欲しかったが最後まで実現しなかった。それはなぜか?理由は単純。映画会社が違うので融通がきかなかった
March 20, 2006
丸田沢の白鳥は12羽残っていました。 ケガをした白鳥はいないようなので来週にはいなくなるでしょう。 今冬の丸田沢の鳥たちをフォトムービーでまとめてみました。
March 18, 2006
今年の北帰行は思ったより早かったようで伊豆沼の白鳥もわずかとなりました。残されたのは体力不足とケガをした白鳥で、今冬に羽を骨折した白鳥はバランスがとれないために歩くのもぎこちなく、水に浮かぶことさえ困難を要します。ビデオは実に痛々しい映像となりましたが...これが現実なのです。皆さんの所でも帰れなかった白鳥を見かけたら励ましてやってください!
March 16, 2006
神割崎で拾った穴のあいた石、ほぼ実物大の画像です。穴の入口は直径で2cm程度、深さは3cm位あります。水(しずく)が同じ箇所に当たって穴ができるものと思ってましたが、海辺の石の場合は貝が棲家を確保するため穴をあけることがありカモメ貝がギザギザの殻を回転させて削るのと、ニオ貝が酸を出し溶かしてあける二通りがあるそうです。この石の穴はどうやってできたのか?いずれにせよ「ローマは一日にして成らず」ってところですね。
March 15, 2006
楽天広場スタッフBLOGよりトラックバック拒否機能についてトラックバックスパム禁止URL設定ブログにとってトラックバックは大切なコミュニケーション機能ですね。けれどアダルト系などの関係のないトラバがくるのは本当に迷惑。私もその都度削除してましたが、スタッフblogで拒否機能の記事をみつけURLやキーワード(素人、募集等の単語)の拒否フィルターの設定をすることによってスパム的なトラバはほとんどこなくなりました。手間がかかるのは最初の設定だけで本当に便利ですよ、是非お試しを!
March 14, 2006
冬鳥の北帰行が始まっている。 加瀬沼も閑散としてきており、キンクロハジロは既にいなくなっていた。 今日見かけた愛嬌たっぷりのカモ達をアップで撮ってみました。オナガガモは一番多く見かけるカモです。餌をもらいに近づいてくる人なつこいこの鳥がいなくなったら沼は静まりかえって寂しくなりそう。おなじみカルガモ君です。ひょうきん顔した一年中みられる種ですね。オオバンは正確にはツル目クイナ科でカモではありません。春になると加瀬沼では見られなくなります。どこに移動するのかな?この鳥を偶然みかけたら金運がよくなる(?)大判小判のオオバンとして縁起が良し!ハシビロガモが陸に上がったのを見たことがありません。幅の広いこのくちばしでは陸地での採食は不向きなのでしょう。色はきれいですよ。何ともやさしい表情をみせてくれるヒドリガモです。加瀬沼でも少なく目立たないカモですが、海上では大群を成していることもあるそうです。
March 12, 2006
上品の郷でみつけた朴家(パクさんち)のホットック。 韓国では伝統的なお菓子だそうで、釜山では屋台で焼かれて売られているそうです。ゴマとチーズを買って食べてみましたが、ゴマは中から解け出してくる黒砂糖がうすい蜂蜜のような上品な甘さで、チーズはトマトのような風味がありピザを連想させる味。日本にはありそうでないようなしっとりもっちりの食感。お菓子よりはパンに近い感じですがなかなかいけますよ!他にも小倉やキムチなどの種類があるので今度また行った時に是非食べてみたいですね。
March 10, 2006
北上川沿いを運転したらカラスの大群約100羽を発見!? それにしても首が長いのでは...?すぐにカメラを取り出し撮ってはみたがすぐ逃げられてしまった。逆光だったので黒くつぶれ最悪!(鳥も黒いけど)PCにて画像を拡大してみたところどうやら鵜らしい。川鵜、海鵜、姫鵜の三種のうちどれにあたるのだろう...?鳥類 鵜
March 9, 2006
知名度は数年前から全国区となりました石巻市北上町にある釣石神社です。2つの謎の巨石がこの神社のご神体。特に山の中腹から突き出た巨石は宮城県沖地震でもビクともしなかったことから「落ちそうでおちない神社」だと話題となり、合格を願う全国の受験生が参拝に訪れるようになりました。昔ははっきり云って何もない質素な神社でしたが、受験の神様となった今では巨石にも絵馬が掲げられ直径5メートルのヨシの輪が参拝客を迎えてくれます。
March 8, 2006
ここは旧志津川町と北上町の境にあたる神割崎です。昔、浜辺に打ち上げられた鯨の所有をめぐって村同士の争いが起こり、それに厭きれた神の怒りによって大地が真っ二つに裂けたという伝説が残っています。ポートフォーリォ 海辺でヤドカリの引越し用の貝を探していたらあわび2個GET!これって天然? それとも養殖のがどこからか流れてきたのかな?近くのレストランにてかきづくし定食を注文。カキフライ、かきの味噌焼きを堪能、このボリュームで千円は安い!満腹で大満足!
March 7, 2006
シルクフラワーフェスタ2006を見に昨日ひころの里に行ってきました。町内外からの繭玉を加工したツツジ、松、梅などの盆栽が展示即売されており、毎年技術向上しているという見事な作品に見学来場者も多くなっているとのことです。シルク館では養蚕に関わる歴史、器具や資料を常時展示していて繭細工や機織りの実技体験もできます。 本物より華やか(?)なので愛好者も増えているそうですよ。
March 6, 2006
いつもお世話になってるhirunekoさんからバトンをいただきました。宝物は私にはどうかな~このバトン、やってみま~す。 【宝物バトン】 Q1 パソコンまたは本棚に入っている宝物は? >本ですよね? 徳田虎雄著「ゼロからの出発」は時々読み返します。 いつもゼロのままの私ですが...。 Q2 今妄想している宝物は? >やめていたギターですが、また弾きたくなってきました。 マーチンD32あたりかな! Q3 最初に出会った宝物は? >当時として宝物に思えたのはPHS1号機でした。 もうあれから10年以上経つのですね。 Q4 特別思い入れのある宝物は? >CD-ROM式の安価なカーナビ使ってますが大変重宝してます。 これで車での行動範囲が広がりました。 Q5 次に回すお友達は? >今回はお暇のある方、どなたでもけっこうですのでバトン受け取ってください。 よろしくお願いします!
March 5, 2006
プリムラシネンシス。和名は寒桜だそうです。茎がしっかりしていて花言葉の「永遠の愛」もうなずけます。原産地は中国で常緑多年草。
March 1, 2006
全21件 (21件中 1-21件目)
1