Freepage List

2008.03.29
XML
カテゴリ: 和食
今日は天気が良かったので花見に行こうと、王子の飛鳥山公園まで行ってみることにした。墨田公園や上野公園は、歩いているだけで酒臭いが、飛鳥山公園は、児童エリアがあって子連れが多いこともあり、酒臭くない。D51や昔の都電があったり、高い滑り台や、お城など遊具も充実していてLucyは、桜よりもそっちに夢中だった。

飛鳥山公園の売店で、焼そばやいなり寿司、お団子を買って食べた。焼そばが思ったより美味しいものだった。お団子も悪くない。さんざん遊んだ後、王子から十条ならそれほどの距離でもなかろうと、かき氷を食べにバスで十条に向かう。目指すは、 だるまや餅菓子店 (北区十条仲原1-3-6 03-3908-6644)。一年中かき氷の食べられる店だ。十条としては高価格な価格設定で、宇治ミルク金時は980円。あずきミルクは880円と100円程度以前より値上げされている。

肝心のかき氷なのだが、我々以外にかき氷を頼んでいる人がいなかったためか、氷の温度が下がりすぎているのを充分時間をかけて温度が上がってから氷をかき出したようで、このかき氷の氷の美味しいこと。まるでオーロラのように薄く波打った氷が盛られており、噛み締めると「キュッキュッ」と音がする。フワッとした食感だけでなく、前回よりも一層美味しくなった気がする。抹茶の質も、あずきの質も高く、こだわりを感じさせるハイレベルなかき氷を一年中楽しめるすばらしい店だ。

Lucyは、飛鳥山公園からかなり眠くなっていたのだが、かき氷が食べられるというので頑張って起きていた。眠さも限界に達し、「タクシーで帰りたい」攻撃が始まり、タクシーに乗るなり撃沈。私も撃沈、妻も撃沈だった。

家に帰ったら受け取れなかった宅配の再配達を頼み、届いたものはお祝い返しで三重の「和田金」の肉。すき焼き用だったのだが、気分的にはすき焼きでなかったので、多少肉は厚いがしゃぶしゃぶにして食べることにした。金田中の胡麻ペーストで胡麻だれを作って、最近気に入っている枯木のゆずぽんず との2種類のたれで食べることにした。

Lucyはやはり胡麻だれがお気に入り。「和田金」の肉は、適度なサシの入り方でしつこすぎることもなく、程よい感じ。500g以上あったと思うが、結構食べられてしまった。Lucyもかなり最近は戦力になる。我々は肉以上に野菜を欲する。胡麻だれを、しゃぶしゃぶの鍋の汁で薄めて、ご飯を入れて食べたらこれまた美味しかった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.30 01:01:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

もっと売り場を歩き… New! Nobuyuki Otaさん

湘南バルはなたれ Th… 四方よし通信さん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: