全28件 (28件中 1-28件目)
1
お義母さんがお土産に買ってくれたケーキ。クラウンパレス新阪急高知のプラシャンティにあるプチケーキのようでした。色鮮やかです。パイ生地と,スポンジと半分半分でした。子どもはチョコが大好きでとられました。少しずつ味わって食べたかったものの,賞味期限が当日のために昼と夜に分けてあっという間に食べてしまいました。
2018.02.28
コメント(0)
モーニングをやっている初めて行くお店でした。椰子の実です。評価が高かったのでチャレンジ。ポークカツ定食にしました。ボリュームもあって,とてもおいしかったです。唐揚げとハンバーグのBセットこちらのボリュームもまたすごかったです。店員さんが子どものために絵本を持ってきてくれたり,唐揚げを細かく切ってくれたりと細かな気遣いがとてもうれしかったです。
2018.02.27
コメント(0)
妻の介護と育児のお手伝いのために義母がやってきてくれました。これで2回目です。空港でお出迎え。受験生?を待ち構えたマスコットキャラもいました。久しぶりにコットンタイムへ行きました。店内はお客さんでいっぱいでした。外の庭では梅がちらほら咲き始めていました。日替わりランチにしました。サラダから副菜,ボリュームは満点。シチューもついていました。そして,パンがおいしい。モーニングはパン,サラダにヨーグルト。すぐそばには34番札所国分寺があることもあって,トイレ内の壁には遍路道の標高マップまでありました。
2018.02.26
コメント(0)
この日は調査協力のお礼もかねて,生活支援ニーズ調査の報告の機会を得ました。民生委員さんの定例会の時間をいただきました。また,外部講師をお呼びして,今後具体的にどう動けばいいかについて他の先進事例の紹介もいただきながらコメントをいただきました。高知県内の各所における多岐にわたる活動を紹介いただいてとても有意義でした。質疑応答ではいつも発言なさる方からインフラ整備への要望が出されました。要望自体はわからなくもないですが,財源不足もありなかなか実現が難しいところがあります。ハード整備があるに越したことはないですが,それだけでは対策としては不十分です。むしろ今回の調査から明らかになったことは,家族のつながりに支えられている独居高齢者に対する,地域のつながりをどう構築していくかというソフト対策の重要性です。これらがないと,社会的孤立から身体機能の低下や栄養状態の不足に陥るリスクを指摘したつもりです。そうした事情をくみ取って,民生委員として何ができるのか,社会福祉協議会や役場など行政として何ができるのか,皆で話し合う場を設ける必要があると感じました。今回の調査がそのたたき台になればと願っています。
2018.02.25
コメント(0)
イオンモールに入っているお店でランパス対応のお店を利用しました。ぶっかけふるいちのえび天ぶっかけうどんと,スモマDELIのランチボックスです。おろし大根がたっぷり。5種類のトッピングを選べます。メインはデミグラスハンバーグに。これにスープとウーロン茶がついています。お得に栄養バランスもよくとれました。
2018.02.24
コメント(0)
子どもの生活発表会でした。ステージが用意されています。2歳児から年少,年中,年長まで発達段階に応じた劇を見られます。子どもはももたろうでキジを精一杯演じました。最前列で涙する親御さんも。特に年長さんの演技はすばらしかったです。
2018.02.23
コメント(0)
この日はバイカオウレンを見に電車で加茂の里へ行ってきました。汽車で行くことにしました。検索していったのに,今の時刻表とずれていて,30分ほど待つ羽目に。伊野駅でも特急通過待ちで待たされて,ようやくつきました。駅しかないのどかな場所です。集落活動センター加茂の里ができていました。クッキーやコロッケを販売していました。とりあえず,バイカオウレンの自生地を目指して山登り。20分ほどかけてつきました。ぱっと見たときにはよくわかりませんでした。足元にかわいらしい花が。思った以上に小さい花でした。散策路をぐるっと回ってすぐに降りてきました。集落活動センターの中で焼き立てのスコーンを買って,お昼のお弁当を食べました。お弁当はピザパンや玉子サンド,ブロッコリーにソーセージ,トマトにしました。何よりもお出かけ日和になってよかったです。
2018.02.22
コメント(0)
寿司が食べられるようになった子どもと一緒に寿司を作りました。酢飯を作って,寿司ネタは納豆とびんちょうまぐろ,バナメイエビです。エビは半分に切って,湯がきました。納豆は包丁で引き割に。以前森のようちえんで作った板の皿にのせて,みそ汁を付けたら立派な寿司定食です。見た目だけではなく,初めてにしてはおいしくできました。作る過程も含めて楽しめました。
2018.02.21
コメント(0)
地元の洋食屋さんに行きました。レストラン旭です。結構古くから営業されています。平日の夜早い時間でしたが,お客さんがいました。ステーキのセットにしました。刺身や天ぷらもついて1,680円でした。食後には黒ゴマのアイスをいただきました。みな大満足でした。
2018.02.20
コメント(0)
普段はあまり使わないちょっと高めのお寿司屋さんに連れて行ってもらいました。寿し一貫です。子どもが食べられるネタが増えてうれしいです。翌日のお昼は久しぶりにアテラーノ旭へ。はちみつ好きな子どものために針木のみかん蜜を買ってもらいました。ヘルシーな献立でとてもおいしかったです。常連さんがたくさんお見えでした。
2018.02.19
コメント(0)
お義母さんが来てくれました。育児のサポートをしてくれるためです。本当にありがたいです。大学にある宿泊施設を借りることができたので案内しました。運よくトイレ・風呂つきの部屋を借りることができました。部屋も広いです。布団は少し小さかったようですが。ちなみに樗(おうち)とは,センダンの古い呼び名のようです。正門前に立派なセンダンの木があることから名づけられたのでしょう。
2018.02.18
コメント(0)
高知に雪が積もりました。雪がちらちらすることはありましたが,積雪は11年ぶりだそうです。子どもは大はしゃぎでした。お昼前には溶けてしまいました。
2018.02.17
コメント(2)
子どものリクエストで自動販売機を作ることになりました。ボタンは数字シールを貼ったペットボトルキャップで。ジュースはパソコンで探したイラストを印刷して貼りました。左下からジュースが出ます。側面にはジュースを入れる口を付けました。コインを入れる口を中ほどにつけました。裏は滑り台になっていて,入れたジュースがそのまま出口から出るようにしました。コインのほうは側面の樋を伝って,後ろへ落ちるので小さな箱を置いておけば,投入したコインが貯められます。おかげでたくさん遊んでくれています。
2018.02.16
コメント(0)
お昼はランパスに行きました。OZです。デミグラスソースのオムライス。すごいボリュームでしたが,子どもの残した分も含めて1.5人前平らげました。
2018.02.15
コメント(0)
久しぶりの雨でしたが,植物園のハウスでラン展が開催されていたので行ってきました。色とりどりのランがあちこちに咲いていました。入口の門が鮮やかに装飾されていました。BGMには演奏家によるギターセッション臭いにおいのするランも。そんなに鼻をつくにおいでもありませんでした。階段もきれいに飾りつけしてありました。香りのよいラン。香水のような香りです。
2018.02.14
コメント(2)
夕方のランパス利用でした。TERRACE COFFEEです。ソフトバンクのお店に併設されています。キッズルームもあって安心。しかも店内にモニター付きで,ルーム内をチェックできます。パスタとサラダのセットでした。レシートを店内入り口にもっていくと3つの宝箱のうち一つのカギを開けられます。残念ながらポケットティッシュでしたが,サービスでお菓子までいただきました。
2018.02.13
コメント(0)
ほぼ子どものために新しい車種の試乗体験をしてきました。乗り心地はなかなかよかったです。ハイブリッドで自動ブレーキもついています。がブレーキは試すわけにもいかず。加速がスムーズで室内空間が広々していたのが印象的でした。その時々で燃費をしっかり表示しているのも新鮮でした。今は標準装備のようです。
2018.02.12
コメント(0)
お昼は須崎でランパスにしました。みつやです。オムライスセットです。なべ焼きラーメンも頼みました。味が結構しっかりついていました。寒い日だったので,とてもあったまりました。
2018.02.11
コメント(2)
朝10時からの明徳義塾の和太鼓演奏を聴くためにうつぼ祭りへ行きました。雪もちらつく寒空でした。ずらっとうつぼで作ったメニューが並んでいました。10時に演奏が始まりました。しばてん踊りも間近で見られました。今回は3年生が抜けた新生チームの初めての演奏だったようですが,息はぴったりでした。寒すぎて演奏を聴いてすぐあったかいうつぼ汁をいただきました。あったまりましたが寒いので,すぐに退散しました。
2018.02.10
コメント(0)
ランパスでスイーツを食べに高知アイス街カフェに行きました。通常メニューより雪どけフロマージュ良質のチーズと、土佐れいほくのお米、土佐ジローの卵をつかった、Made in 土佐のとろけるスフレだそうです。中はちょっとシャーベット状でした。ランパスはパンケーキソフトセットでした。あったかいパンケーキの上にソフトクリームが乗っています。回りに散らばったナッツもなかなかポイント高いです。みんなでシェアするには一つで十分なボリュームでした。
2018.02.09
コメント(2)
交通公園に行ったらたまたま節分イベントをするところだったので慌てて向かいました。豆まき用の豆をもらって,節分で豆をまく由来を教えてもらって,鬼役紹介。お面を外しているので,ほとんど怖がらないで済みました。思いっきりぶつけられました。同じ日に2回も豆まきができてラッキーでした。その後はいつも通りゴーカートでした。
2018.02.08
コメント(0)
お酒のお土産を買うために,近藤印へ行きました。地元のお酒を中心に品ぞろえが充実していました。スパークリングの日本酒にしました。喜んでくれるといいです。
2018.02.07
コメント(0)
節分の日は幼稚園で豆まきでした。迫力満点の赤鬼や青鬼,白鬼までやってきました。先生のそばで,必死に豆をまきますがなかなか去ってくれません。最後のほうで耐えきれなくてわが子も含め泣く子もいました。ようやく福の神がやってきて,鬼を退治しました。全園児対象の大規模な豆まきでした。
2018.02.06
コメント(0)
久しぶりに大きな社会貢献のお仕事の機会をいただきました。本山町プラチナセンターで地元の方を中心に近世の土佐材木流通のに関する報告会を行いました。高校生も含め30名ほどにお越しいただき大変ありがたかったです。会議室後ろのスペースには吉野川流域の立体地図や白髪山桧の写真などが展示されました。また,移送先となった大阪訪問時の写真も掲示されました。今後に向けた質問もあり,その後のアンケートの内容はおおむねよい感想だったのでほっとしました。今後の地域のあり方を考える一助になれば幸いです。
2018.02.05
コメント(0)
2017年8月にオープンしたというおにぎりや農園に行きました。素材にとてもこだわっていて,イートインもできます。13時ごろに行ったらほとんどおにぎりはなくなっていて,選択肢は残っていませんでした。ちゃんと包んでもらいました。ひじきのおにぎり160円とおかずセット200円です。味も言うことなしでした。もうコンビニでおにぎりは買えません。
2018.02.04
コメント(2)
久しぶりにヨシオカモデルショップに行ったら,セール品が並んでいたので思わず購入しました。メタルディノシリーズのステゴサウルスです。定価が1,500円なので,33%に値下がり。複雑なのはわかっていましたが,ここまで大変だとは思いませんでした。曲がらないハードな部品と,曲がるソフトな部品を組み合わせていきます。ビスやねじが小さくて大変でした。夕食を挟んでようやく完成。苦労しただけあって精巧な作りです。お得な買い物でした。
2018.02.03
コメント(2)
おとといは3年ぶりに全国的にみられる皆既月食でした。月が地球に接近した際に見える月でひときわ大きく見える月は「スーパームーン」。1カ月に2回、満月になる現象は「ブルームーン」。皆既月食で、赤い光だけが屈折されて月の表面が赤っぽく見えることから、現象が「ブラッドムーン」。残念ながら,スーパーブルームーンは見られましたが,ブラッドムーンは曇って拝めませんでした。大きな満月を見ながら帰りましたがなんだか得体が知れない不思議な感覚でした。満月の時には実際にバイク事故が多いそうです。
2018.02.02
コメント(0)
かかわってきた実習の1回生向けの発表会がありました。長いようで短い1年。しかし,この1年間で各段に成長した姿を確認できる機会になっています。経験から得られる自覚は何物にも代えがたいと感じます。
2018.02.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1