雪白の月

雪白の月

PR

プロフィール

つぐみ@夜空

つぐみ@夜空

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

今時の漫画だけ読んでおれば良いのでは?@ Re:細川智栄子 『 王家の紋章 』…… 「完結しないこと」 にイラつく ファンの皆様の心情をお察しします(09/07) 昭和漫画にイライラするんだったら最初か…
きゅうあしま @ ラストコメントが良い指摘です。 お疲れ様です。 コメントおもしろく拝見し…
きゅうあしま @ ゆうきまさみは超一流のB面としてを開き直っています。 お疲れ様です。 つぐみ@夜空さんは丁寧に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2013年07月29日
XML
カテゴリ: 漫画・アニメ





レンタルコミックにより、既刊9巻読了。


『荒川アンダーザブリッジ』 ( 2013.7.26.の日記 ) の挫折により、私の中で、ギャグ漫画に対するハードルが上がったのか下がったのか分からないが、直後に読んだこの作品は、けっこう笑えた。


Amazonレビューによると、 「下ネタばかりでうんざり」という厳しい評価も散見される。

確かに、汚物ネタからエロネタまで、あらゆる下ネタのオンパレードな上、キャラクターに対する暴力やイジメ方も (相手が架空の悪魔とは言え) ハンパなく、下品であることは確かだ。


下ネタの少ない 『荒川アンダーザブリッジ』 がダメで、『アザゼルさん。』 は好物だと言うと、なんか、私自身の品格が問われそうだが、別に下ネタが好きなワケではないのだ。 …決して。


下ネタ抜きの家庭環境で育ったせいか、飲み会などでも、あんまり酷い下ネタには、表面ではなんとか笑っても、心の中ではドン引きしてしまうことが多い。

ただ、下ネタ抜きの家庭…と言っても、別に上品で厳格だったってわけでもなく、粗野な兄2人と共にガサツに育ったので、ギャグはやはり、適度に辛辣さが無いと物足りない。


私にとってドンピシャなギャグ漫画とは、 『海月姫』( 2012.11.15.の日記 ) や 『ひまわりっ~健一レジェンド~』( 2013.1.22.の日記 ) の東村アキコが描くような、下ネタに頼らず、でも、 「変人」 を容赦なく風刺する作風。

変人ネタの可笑しさの神髄とは、単に変人を笑い者にするだけでなく、変人に振り回される常識人の悲喜劇を描くものだと思っている。


そういう意味で言うと、登場人物にまともな人間が殆どいない…という点で、 『荒川…』 と 『アザゼルさん。』 は共通しているかもしれない。


「だったら、やっぱり、下ネタが好きなんじゃないの」 と言われそうだが、仮に、 『アザゼルさん。』 の作者が、『荒川…』 の設定やあらすじを借りて、下ネタ無しの漫画を描いたとしても、多分、私には面白く感じるのではないかと思う。

その辺、なかなか文章で説明するのは難しいが…。


例えば、キャラ設定でいうと、 『荒川…』 は、基本的にはみんな、 「純粋でいい奴」 だったりする。

それ自体は、悪くないのだが、いい奴同士が、お互いに手加減して相手をからかってる感じで、結局、ほのぼのとした笑いが せいぜいなのだ。

それに比して、 『アザゼルさん。』 は、悪魔は勿論、登場人物の殆どは、フィクションだと思えばこそ許せるが、実際に目の前にいたら、 「ウザい嫌われ者」 ばかり。

ウザいキャラだからこそ、容赦なくいたぶられるのを期待するし、心から笑えもする (勿論、イジメられても殺されても、殆どの場合は何事もなく復活すると分かっているから笑えるのだが…)。


ただ、 「笑える、笑えない」 の違いの最大要因は、前回も述べたとおり、キャラ設定の問題以前に、ネーム (シナリオ) の内容やテンポなどのセンスが、根本的に私に合うか合わないか、ということが、9割方を占めているのだが…。





<関連日記>
2012.11.15. 全編 「漫才」 の恋愛漫画 ・・・ 東村アキコ 『 海月姫 』

2013.1.22. 男は徹底的にバカな方が可愛い? ・・・ 東村アキコ 『 ひまわりっ ~健一レジェンド~ 』

2013.5.24. 2013 春アニメ 私的 「暫定ランキング」 (その1)

2013.7.26. 着想が良くてもシナリオが悪いと笑えない ・・・ 中村光 『 荒川アンダー ザ ブリッジ 』









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月11日 22時07分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: