雪白の月

雪白の月

PR

プロフィール

つぐみ@夜空

つぐみ@夜空

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

今時の漫画だけ読んでおれば良いのでは?@ Re:細川智栄子 『 王家の紋章 』…… 「完結しないこと」 にイラつく ファンの皆様の心情をお察しします(09/07) 昭和漫画にイライラするんだったら最初か…
きゅうあしま @ ラストコメントが良い指摘です。 お疲れ様です。 コメントおもしろく拝見し…
きゅうあしま @ ゆうきまさみは超一流のB面としてを開き直っています。 お疲れ様です。 つぐみ@夜空さんは丁寧に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2014年09月24日
XML
カテゴリ: 漫画・アニメ





電子書籍にて、既刊2巻読了。

ヒットドラマ 『ごくせん』 の原作者による、最新コメディ。 『ごくせん』 (全15巻) と、同作者の 『デカワンコ』 (連載中)を電子書籍無料期間にそれぞれ1巻だけ読んだらギャグセンスがなかなか好みだったので、ちょいと先にこの作品を読んだ次第。


他人の考えていることがテレパスで分かってしまう高台家の人々の恋愛模様を描いた作品。


テレパシー能力…というのは、数ある超能力の中でも、一般人垂涎の能力。 「読まれる」方はたまったもんではないが、子供時代は 「他人の心が読めたらどんなに楽しいだろう」 と、一度ならず考えるよね。

大人になってくると、だんだん自分自身の思考自体も、時に醜悪で偏狭になってくるので (私だけか?)、他人の心なんか読めない方が精神衛生上よろしい…と分かってくるが。

都合良く、読みたい時に読みたい相手だけ読めるならまだ良いが、近くにいる人の思考が全て無条件に入ってくるとしたら、相当な悲劇だ。


その 「悲劇性」 をストレートに描いた、 『琴浦さん』( 2013.1.17.の日記 ) なんてのもあったが、この 『高台家の人々』 は、ちょっと切り口が違っている。

一言で言えば、 「相手の心が読めるからこそ、恋愛はままならない」 ということ。

高台家の人々は、イギリス人の血が流れる美しい外見を持ち、基本的にはモテモテ。 普通なら 「よりどりみどり」 だろうが、相手の思考が読めることが、かえって恋愛の障害になる。

それが、必ずしも 「相手の邪な思考や打算が見えてしまうから」 というような、単純な理由ばかりではない…というところが、この作品のミソになっている。

『琴浦さん』 (アニメのみで原作未読だけど) が、 「(他人の思考を読めることを) 周囲から気味悪がられるトラウマ」をやたら強調する内容だったのと比べると、テレパスに対する解釈が細かく、また斬新で、飽きが来ない (あくまで2巻までの印象だが)。


さて、「人々」 というだけあって高台家の群像劇という趣向なので、誰が主人公と決まってるわけでもなさそうだが (それがさらに物語に広がりを持たせてる)、 この高台兄妹の恋路に多大な影響を与えることになる 「木絵ちゃん」 の妄想の内容が、この物語の最大の笑いどころ。

最近の女子の妄想と言うと、何かと 「腐女子の、はしたない妄想」 が取り上げられがちだが、木絵の場合、なんというか元祖・妄想系ヒロイン、アン・シャーリー (『赤毛のアン』)も顔負けのメルヘン系。

そうは言っても、常に 「お花畑」 一辺倒だとウソくさいが、結構ネガティブな妄想も暴走しがちなのが微笑ましい。


ただ、漫画の世界だから笑えるけど、テレパス有る無し関係なく、誰かと二人きりの時に、妄想の世界に浸ってる人が実際にいたら、それはそれでどうなんだろ?

仮に自分がイケメンを前にして何を考えるか、最近、そんなシチュエーションも滅多にないのでよく分かんないんだけど、本人を目の前にして、映像的な場面やストーリーを妄想するのって、案外難しくないか?


私はそこまで器用じゃないから、誰かと2人になったら、話題が途切れないよう必死に考えたり、 「この人、私のことどう思ってるんだろ」 と気にするのが精一杯なような気がする。

多分、こんな思考回路も、高台家の人々にとっては、俗物的で自分本位で、ウンザリするものでしかないんだろうな。


意識しだすと、テレパスなんてあり得ないと分かっていても、自分がふだん何を考えてるのか気になって仕方ない。うっかり、邪悪なことをチラッとでも考えてしまったらどうしよう。 どうしよう、と考えだすと、益々邪念が暴走しそうで、こわいっ!




<関連日記>
2013.1.17. 初回観ての感想 ・・・ 『 琴浦さん 』

2013.2.19. 2013 冬 アニメ 私的 「暫定ランキング」











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月10日 23時30分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: