あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

相模原市立博物館 幹雄319さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2021年11月03日
XML
テーマ: 鉄道(22213)

 整列乗車を目的とした足元表示は、単純な「〇」や「△」、「↑」で表すことがありますが、ビジュアルで表示しているものもあります。福井駅はこのようなものになっていました。



 福井県は、恐竜の化石が発掘されたことにより、「恐竜王国」として知られていますが、ここにも描かれているんですね。このキャラクターは「ティッチー」というそうです。
 「〇」や「△」などよりは、この方がかわいいし子どもたちにもわかってもらえそうで、いいですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月03日 19時56分31秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【しまい込んでいた写真シリーズ】第40回 福井駅の乗車位置の表示(11/03)  
これは、可愛くていいですね。 (2021年11月03日 20時45分34秒)

Re:【しまい込んでいた写真シリーズ】第40回 福井駅の乗車位置の表示(11/03)  
jiyma21  さん
おはようございます。
確かにこんな表記の方が、親しまれやすいですよね。 (2021年11月04日 08時30分50秒)

Re[1]:【しまい込んでいた写真シリーズ】第40回 福井駅の乗車位置の表示(11/03)  
MoMo太郎009さん、いつもありがとうございます。

子どもにも人気があるかもしれませんね。
(2021年11月04日 22時55分35秒)

Re[1]:【しまい込んでいた写真シリーズ】第40回 福井駅の乗車位置の表示(11/03)  
jiyma21さん、いつもありがとうございます。

子どもにもわかりやすいデザインというのか、そういうのって大事だと思っています。
(2021年11月04日 22時56分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: