釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

PR

Calendar

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

巻いたら釣りたい New! matsu-kuniさん

NB川残念賞 New! Zuzu4さん

フライのウイングの… New! ponpontondaさん

雨の前に奥飛騨で無く New! あといちさん

ぬこがいた アルローラさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2010/03/07
XML

      **「着々と春の訪れが近づく我が家に」**

   天気と思えば雨そして低気温と安定しない天候の中に春の訪れは

   日増しに感じられる様に成りました。本格的な渓流釣りも後僅か、

   弥生3月草木が生い出る季節に相応しい梅の花が咲きました

   畑の隅に数本の梅ノ木はこの時期春の訪れを告げてくれます。

s-P1030012

   釣行帰りには農家の庭先にも綺麗な花が誇らしげに咲いていました

s-P1030018

   そして我が家のお庭の片隅に諦めていた「椎茸」が頭を出してます

s-P1020990

   観賞用にと釣友から昨年頂いた原木数本の内2本がまだ健在です。

P1030001 知らない内に大きく成って

   春は着々と訪れ渓谷にも魚達が活性を齎し谷間には山菜が芽生え

   正に釣り師の天国が訪れる事でしょう----後僅かな日々を待って。

s-山菜 001.jpgs-CIMG1083.jpgs-CIMG3581.jpg

   さて今年も渓魚の再会に訪れ尺魚のイワナに合えるだろう、楽しみだ。

s-CIMG3239.jpg

    !!春の訪れ夢は何時しか渓魚と戯れる自然豊かな渓谷に我が身有り!!

  クリックしてくださると、嬉しいです。
                       ↓↓    

                     にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ ← ご協力有り難う御座います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/08 12:29:32 AM
コメント(12) | コメントを書く
[自然の恵み(山菜)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: