As time goes by

As time goes by

2021年01月21日
XML
カテゴリ: 情報的生活行為

コロナ後の食と農 腸活・菜園・有機給食 [ 吉田太郎 ] ​​
音楽の危機 《第九》が歌えなくなった日 (中公新書 2606) [ 岡田 暁生 ]

以上2冊、単なる想像ではあるが、
コロナ禍がきっかけになったのは確かだが、従来よりの主張をこの機に乗じて、という感じがしている。何も悪い事ではないが。。
ほらごらん、。みたいな。。共感する読者が呟くのだけれど・・。

不寛容論 アメリカが生んだ「共存」の哲学 (新潮選書) [ 森本 あんり ]

読み進んでいる。著者のお人柄が浮かび出て、それも好ましい方向であるので
非常に専門的ではあるが、安心して読む。


赤死病 白水Uブックス / ジャック・ロンドン 【新書】
え?ジャックロンドン?と、手に取った。
お名前を、最近複数の本で見かけている。
短編なんだ、。ああ、感じがいい。
​​
日本から“農薬”が消える日 (mont・bell BOOKS) [ 天野礼子 ] ​​
天野さんは、琵琶湖で大活躍されていた。今は昔・・。

京の大工棟梁と七人の職人衆 [ 笠井 一子 ]
タイトルだけで、引く。
中身が、通しで、何と京都弁である。うひひ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月21日 19時49分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[情報的生活行為] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

ネパールに入国 New! 放浪の達人さん

高千穂町(宮崎県)… New! トイモイさん

泥棒は嘘吐きの始ま… New! ポンボさん

「やなせたかしの生… みらい0614さん

ひとりカルチャーセ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

韓国とのおつきあい alex99さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:拾うと捨てる(04/23) 放浪の達人さんへ 今浦島の私が言うのもな…
放浪の達人 @ Re:拾うと捨てる(04/23) 来日して間がない頃、スリランカ人のロハ…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:倍速ショッピング(04/09) 放浪の達人さんへ ボケは、蝋梅(ろうばい…
放浪の達人 @ Re:倍速ショッピング(04/09) この赤いボケの花は我が家の玄関に咲いて…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ウルイの天ぷら(04/15) みらい0614さんへ へえー!お庭にある…
みらい0614 @ Re:ウルイの天ぷら(04/15) うるいは初めて知りました。 私達がギボシ…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: