As time goes by

As time goes by

2024年06月21日
XML
カテゴリ: 介護的生活行為





今回、お世話になったのは、
のらねこさんの手術室
送迎役は、地域の猫レスキュー、TNRささやま。の、みさん。

一度も、伺っていない所だったので、電話とLINEの写真で、
入院をお願いしたのだった。
怪我の様子は、みるまでもなく、、というか、、一瞥して、もう、
二度と、凝視できないくらいひどいもので、、
入院やむなし、の判断である。
この状態で、子猫4匹の世話をしていたと思うと、いたたまれなかった。

ただ、内臓もやられているかも、、(ガンなどの致命的な病)との診察結果を受けて
どうしますか?と言われたあたしは、、
ううううむ。と、固まったが、いやいや、、ここは、猫の生命力に
賭けようと思い、ケガを直してさえ下されば、、
(いろんな検査は止めて)
もう結構です。とお答えし、、。
(だって、そんなに経済力が当方無いし、、)
昨日、ケガも治り、避妊手術もして、無事帰還であった。
ホッとした。

定刻通り、シャレを連れて、帰って来て下さり、
そのまま納屋で、リリース。
数分、シャレは、ウーウー言ってたけど、、
ブランが寄ってきて、捕獲ケージから誘い出し、、無事に納屋の床を踏んだ。
それからは、、ブランがつききりで、。。感動した。
(あ、ブラン、の名前の由来は、白いので、ブラン(フランス語)、です。)
ほどなく、、みいが現れ、、そして、、数日欠席であったパスカルも
現れ、、。と、
サクラ耳の猫4頭が、揃ったのである。
ひとまず、ウチに関係する猫は全員これで、サクラネコになった。

あまり歓迎したくないでー、。とおっしゃるお隣さまには、
平身低頭、の姿勢で、行くことにする。

シャレの入院中、正直、気になって他のことが手に付かず、
アップアップしながらの日常。どうか、元通りのお腹になって欲しいと
思い続けた日々である。
元気そうで、何よりだ。
ね?そう思いませんか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月21日 05時58分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

唐招提寺 前編 202… New! トイモイさん

【復刻】私の好きな… New! alex99さん

ひとりカルチャーセ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

泥棒は嘘吐きの始ま… ポンボさん

ipadを購入 放浪の達人さん

「たった独りの引き… みらい0614さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:雪かき(大げさ)(02/09) 放浪の達人さんへ オホホ!! よくお分か…
放浪の達人 @ Re:雪かき(大げさ)(02/09) いつも思うのですが薪ストーブと床面の写…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:期せずして新年会(まだやってるよ)(02/01) 放浪の達人さんへ おかげさまで。(うひひ…
放浪の達人 @ Re:期せずして新年会(まだやってるよ)(02/01) 何とラッキーなお誘いというか新年会でし…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:マイナンバーカードの更新手続き(01/18) スナフキーさんへ コメントありがとうござ…
スナフキー @ Re:マイナンバーカードの更新手続き(01/18) おはようございます。 私も先日更新したば…

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: