As time goes by

As time goes by

2024年11月12日
XML
カテゴリ: 運動的生活行為


地上ではありませぬ。水中です。
ほぼ3年前(1月からだから)、60年振りのプール水泳を始めたあたし。
おかげさまで、続いています。
クロール、っちゅう泳ぎ方も、なんとか出来るようになりました。
まだ、楽しんで泳ぐ、泳げる、までには至ってないのだけど・・。
だから、引き続き、クラスレッスンに参加しています。
クロールの場合、アタマを上げて泳ぐ癖があるらしい。
その分、チカラが要るらしい。グッと首から上を水に沈めて泳ぐ、
ってのが、コツらしい。自分では、そうしているつもりだが、
先輩諸氏の泳ぎには、ついていけないでいます。いいのだけど。
あたしなりの方針として、
ウオーキング、水中ウオーキング、のクラスは、変わらず出席です。
泳ぎを始めた人にとり、あくまで、一つのプロセスである、と言う考え方で
行けば、水の中で歩けるようになれば卒業、という風になり、
さて次は、となって、ウオーキングのクラスに来なくなる場合が多い。

推移民具を始めた3年前、じゃなくて、スイミングを始めた3年前、
歩く、なんて簡単、との思い込みでやってみたがこれが難儀。
コーチの指示通りのいろんな歩き方をマスターするまで、半年はかかった。
おもろい!となって、続いています。

週に2回ですが、泳法ほか、いろんなクラスがあるけど、
一番熱心に参加しています。時間が合うのも、一つの理由だけど。。
さて、昨日のウオーキング、最後に、徒競走、ってのがありました。
方法は簡単、プールサイドに大きな秒時計がある。
一方の端のが60(つまり真上)になってスタート。
25メートル先のもう一方の秒時計が50、を指すまでに到着。
でまた、60、になってスタート、こちらに50を指すまでに帰って来ると。

簡単じゃん。と思われる方は一度、体験なさることをお勧めします。
これだけではなく、これを続けるのですぞ。
簡単だよ?、いやこれがなかなか。
このペースだと、10秒の休憩が可能ですが、
今度は、55秒でスタート、となり、45秒で向こう側に行く、と。。
(いずれもこの数字は、時計、であります)

こんな調子で、6回ほどしますと、息が上がってきます。
6回と言うと、150m。なんだなこれが、。。

ちなみに、昨日参加6名中、水泳キャリア10年以上2名、7年以上2名、
そしてビギナー(あたしも入れる)2名。でした。

このウオーキングの時は、レーンの紐が外されて、2レーンを使います。
これが、開放感満載で、ウレシイのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月12日 08時58分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[運動的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

格安航空券比較 New! 放浪の達人さん

大阪→屋久島 2年11… New! トイモイさん

備忘録…中学時代の恩… New! みらい0614さん

派手なシャドバンか… シャルドネ。さん

【復刻】私の好きな… alex99さん

ひとりカルチャーセ… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:雪かき(大げさ)(02/09) 放浪の達人さんへ オホホ!! よくお分か…
放浪の達人 @ Re:雪かき(大げさ)(02/09) いつも思うのですが薪ストーブと床面の写…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:期せずして新年会(まだやってるよ)(02/01) 放浪の達人さんへ おかげさまで。(うひひ…
放浪の達人 @ Re:期せずして新年会(まだやってるよ)(02/01) 何とラッキーなお誘いというか新年会でし…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:マイナンバーカードの更新手続き(01/18) スナフキーさんへ コメントありがとうござ…
スナフキー @ Re:マイナンバーカードの更新手続き(01/18) おはようございます。 私も先日更新したば…

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: