全7件 (7件中 1-7件目)
1
このブログを昨年の1月にスタートしたのですが、主人の料理を紹介したのは1月29日なんですそして偶然にも昨日は主人のお休みの日、子供が風邪を引き病院に主人が連れて行った先で菜の花を買ってきましたビックリです!!1年前と同じメニューなのですから・・・・実は、先日の日記に一周年の日記更新しようと思っていて1年前の画像を探さないとなんて思ってましたが、その手間がはぶけました昨年、作った主人のレシピ を開いて、さっそく私が作ってみました。こちらどうでしょう~うまく出来たようです主人からもを頂きました昨年はまだまだ、慣れていないブログ日記でした台湾家庭料理『菜の花の炒め』 これが、阿輝の台湾的家庭料理!! の記念すべくスタートの日でしたそれから、コツコツと台湾家庭料理レシピの日記のはじめる事になりましたあれから1年、早いですね~途中、色々とあり更新できなくなる時もありましたが、私のブログをリンクして下さった皆さん、そしてご訪問して下さった皆さん、本当に色んな方々と出会え、楽しいブログ生活が出来た事本当に感謝いたしますこれからも、皆さんが楽しめるようなお家でも簡単に出来る台湾の家庭料理をお伝えできたらと主人共々思っております。まだまだ、私の体調が万全ではないので毎日の更新と皆さんへのコメント等、不十分な点ががりますが、少しずつ自分の体調と相談しながら続けて行きたいと思います。皆さんのブログは楽しみなので見に行くと思いますが、コメント出来ない時は本当にごめんなさい。早く、元気に今年いっぱいで健康作りしたいと思ってます今後もよろしくお願い致します!!クリックお願いします→→→人気blogランキングへ台湾の食材をお探しならこちら宝島・台湾・中華・エスニック食品
2007/01/30
コメント(22)
先日の台湾料理でホームパーティー♪パート2 の続きパート3です今日は、子供も休みなので1品だけの紹介としたいと思いますで、その代わりに以前から休日の日に是非を作って欲しいと頼まれていましたので後半は、その娘と一緒に作った佐世保バーガーも紹介したいなと思ってます先日、ご紹介しました高菜鍋は好評でしたね実は、昨年の2月19日 のブログに台湾料理 【高菜と鶏肉のスープ】 レシピ紹介しておりました。まだまだ、ブログ始めたばかりで、未熟なブログレシピですが、(一部画像消えてます)が良かったら見てください カオヤーピンの牛肉味噌炒めと野菜の巻物点心の料理でカオ ヤー ピンと言う皮の中に牛肉の味噌炒めとキュウリと葱を入れ巻いて食べるお料理なのですそういわずと知れた北京ダックを包む皮なのです画像はこちらカオ ヤー ピンの皮に上記画像の具を包み春巻きの様に巻いて食べるのです。これも、変わった料理なので、皆の興味をそそり、このカオ ヤー ピン皮が無くなったので、サニーレタスで包んで食べるのも又、アッサリとして食欲をそそる逸品でしした!! 佐世保バーガーのお話し【佐世保は、ハンバーガー伝来の地 佐世保にアメリカ文化「ハンバーガー」がやってきたのは、昭和25年頃のこと。当時、アメリカ海軍から直接レシピを聞いて作り始めたのがはじまりで、外国人バー街を中心に、基地の外には、たくさんのハンバーガーショップが並んでいたそうです。以来、「ハンバーガー」は佐世保流のアレンジを受け、佐世保の味として育ってきました。手作りにとことんこだわり、守り継がれてきた「佐世保伝統の味」で、今は県内外にまでファンを広げています。とある佐世保バーガー記事が記載されてました。】私は親戚の所に行くとよく食べていましたが今は違う土地に住んでますから食べることも無く高いお金払って食べに行く事になります。だから作ってみましたまず材料ハンバーグは昨夜の晩御飯だったので多めに作ってました。それをパンのサイズに薄っぺラに形を整えます。それを焼き、そして目玉焼きを焼いて本当はベーコンなのですが、買い忘れていたのでロースハムを焼いてその上にトロケルチーズを置くとトロ~リとろけて来ますそれを卵焼きの上に乗せ、お皿にとります。パンを焼きケチャップとマヨネーズをお好みでかけながらさっきの目玉焼き・ハム・チーズ・レタス・トマト・ハンバーグを乗せます どうでしょう~美味しそうでしょう~娘の口から美味しい~たまらない~と言ってくれました具沢山でジューシーで何かで包んで食べないと零れ落ちそうな位なボリュームなのですどうでしょう~結構簡単で美味しく作れて、来年パパが子供の誕生日パーティーで料理作らない時は、このハンバーガーを子供達皆で作って食べるのもいいなぁ~と思いましたクリックお願いします→→→人気blogランキングへ台湾の食材をお探しならこちら宝島・台湾・中華・エスニック食品カオヤーピン20枚入 (北京ダックの包み皮)台湾の食材をお探しならこちら宝島・台湾・中華・エスニック食品
2007/01/28
コメント(26)
本日はこの間の炒ビーフン(台湾料理でホームパーティー♪) パート2ですこちら 皮も具も手作りモッチリジューシー水餃子その中身はこちら気をつけて食べないとお口の中に肉汁がドバ~と出ますから注意して食べてくださいこれ、作り置きして冷凍保存しておくと、鍋やラーメンにも入れたり、スープギョーザでも活用法いっぱいですよねで、次はこちら 台湾風鶏の燻製サラダこれも、あっと言う間に売り切れ状態何これ~と言いながら私も~僕にも食べたい~みたいな感じで好評でしたこの作り方は以前こちらで紹介しましたが、覚えていらっしゃいますか台湾料理 『 鶏の燻製 』 この燻製を切って盛り付けると上記画像のようなパーティーメーニューに変身するのですレシピ参考にして是非作ってみて下さい。ですが、煙が出るので、家で作るのは難しいかもですね~燻製を作る前の段階レシピは台湾料理 『 蒸し鶏の葱ソースかけ 』 も途中経過までは一緒なので、蒸し鶏をパーティーメニューとして出すのもお勧めですきっと、美味しい~と言わせられる逸品になる事でしょう~そして次はこちら 高菜と鶏肉のニンニク入りスープこの高菜スープ台湾で食べた事ありますか私は、高菜は日本ではお漬物として食べるか、お漬物の高菜をごま油で炒める か、高菜の漬物チャーハン等しか食べた事がなかったです。高菜の取れたての状態でお料理をして食べる、その感覚が無いのでとってもビックリでした。鶏肉とニンニクと椎茸といりこのダシがとてもよく出ていて、それに高菜がよく合うのですですが、子供は食べないだろう~と思っていましたが、あっさりしたスープがとても美味しく口に合ったらしくて、2~3回お代わりと言いながら、この高菜スープもアッと言う間に無くなってしまいました。塩味ベースのアッサリスープ、皆の感想はとっても良くて、中には御餅を入れて雑煮みたいにして食べたい~とか、ご飯を入れて雑炊したい~だとか、声があがり日本人にも好かれる味付けなんだなぁ~と主人は嬉しそうにしておりました誰でも作った物が綺麗に食べてもらえると作りがいがあるものですよねさてさて、皆さんまだ、続きがございますが今日はこの辺で・・・・続く・・・・追伸ぽっくんママさん からの質問です高菜が無い場合は何か他の野菜ではと言うことでしたが四月しろなこのしろなを高菜が無い時は変わりに入れます。1束100円位で他の野菜が高値で売られている時も意外と安く1束100円で売られてるんですよ~ですが、高菜のあの、風味は味わえないのが残念ですね。でも美味しいですよ大阪しろな こちら、同じしろなでも形が違うのですね味も違うのかそれは、食べた事が無いので定かではないですが同じ名前のしろな変わりに鍋に入れて食べれると思います。大阪にしか売ってないのかなぁ誰か見た事ありますかクリックお願いします→→→人気blogランキングへTVやマスメディアにも騒がれた!超激うま辛子高菜漬け(330g) 台湾の食材をお探しならこちら宝島・台湾・中華・エスニック食品
2007/01/26
コメント(30)
本日は、先日久々にホームパーティーをしました事を書きたいと思います実はこの日は主人も子供も休みの日だったので、午前中は神社に行き厄払いをして来ました。本当は主人が42歳の厄払いを一人するつもりでしたが、昨年私も子供も結構散々な年でしたので、三人で厄払いして来ました。そして、気分も一転、家に急いで帰りホームパーティーの準備です家を掃除し、主人は食事の準備!!子供の誕生日会もしていなかったし、子供のお友達と私のママ友達を呼んで始めることにしましたまずは、クラッカーで始まりましたそして、子供のプレゼントにお友達から、コムサのダッフルコートをいただきましたこちら140サイズなんですが、私も着れるんですよ!!子供には袖が少し長いので今年は私が着ようかなぁ~なんてね!!で、私と親戚の人達からはでかたまごっちたまごっちスクール せーとぜーいんしゅーごっち!スクールどっとちぇっくぴんたまごっちも、もう飽きたかなぁと思ってましたが、又新しいのが続々出てきて子供の興味をそそるみたいですね!!そして、いよいよパパの台湾料理です 超~てんこ盛り炒ビーフン海老もイカも野菜もたっぷり子供にも人気の焼きビーフン大人の方はこれにリキンキ 四川豆板醤 1000g をお好みで入れて混ぜて辛い炒ビーフンも相当美味しいですよ~お勧めですそしてこちら 皮も具も手作りモッチリジューシー水餃子最近の子供達は贅沢ですねぇ~アッと言う間に美味しいだとかジューシーだとか言いながら食べてしまいましたこうなったら、出されたらすぐ食べないと無くなるから皆必死です!!大家族状態です・・・ハハハと言う事でまだまだ続きはありますが今日はこの辺で続きは又~クリックお願いします→→→人気blogランキングへ 水餃子(焼)45【水ギョーザ(焼き両用)】台湾産新竹米粉 (ビーフン)虎牌 300g(極細)台湾の食材をお探しならこちら宝島・台湾・中華・エスニック食品
2007/01/24
コメント(20)
先日ご紹介しました台湾の温かいデザート ☆ 地瓜丸 ☆ はいかがでしたでしょうか?皆さんから、続々とコメントを頂き主人も喜んでました。実は主人もいくら炎の調理人と言われていても、この地瓜丸の作り方は知らなかった様です。何故、知ってるの?と聞きましたら台湾に住んでいた頃に主人が働いていた先のパートの小母ちゃんに作り方を教わり、覚えたらしいです。だから、台湾の調理師さんでもこの地瓜丸は作り方知らない人の方が多いと言っていました。そして、台湾で主人の他の仕事場で地瓜丸を、一度おやつで作ってみたら再度リクエストでよく作ったそうですでは、皆さんの質問が色々とありましたが kamiogiさん からは三温糖は粗糖の事ですか?とありましたが、台湾では粗糖と言うそうです。□オ-リ□さんこれってもしかしたら揚げたら「QQ蛋」になるんじゃないでしょうか?とありましたが、この質問は残念ながら分からないそうです誰か知ってる方がおられましたら教えてください!!カオリン0812さん からは、日本のでいうと、白玉みたいな感覚なのかな??とありましたが、お芋の味が少しあっさりして、確かに白玉のような感じです。ぜんざいにも合いそうですね そしておばば2006さん からの質問ですが、地瓜丸いっぱい作ったらどう保存するか?カットしてビニールに入れ冷凍保存し食べたい時に食べたい分だけ作っていいんですよ!!だから、作り置き出来るからいいですね皆さんの近くに売ってるか分からないですが、紫芋とサツマ芋・タロイモで三色のモチモチデザートできますよただ、タロイモは好き好きの味があるので、好きな方はお試し下さい!!それからみん1001さん凄い忠実に再現してブログ日記掲載してますね感激、です今、主人と2人で見ましたよ~凄い凄い~主人が褒めてましたよ~みん1001さんが言う通り結構、片栗粉ビックリするほど入れるですよね皆さんも是非、簡単なので作ってみて下さい!!で、以前私のブログで紹介しました台湾小吃(たいわん しゃおつぅ)☆緑豆湯 なんですが、緑豆は食欲不振、解熱効果、利尿作用、美肌効果、血液をサラサラにする。 日本ではモヤシの種ですが、東南アジアでは主にスープまたはデザートに使用します。この緑豆湯の中に 地瓜丸を入れるのもいいですねさて、次回は久々私も元気になった事で、子供の誕生日も過ぎたのですが、そのお祝いもかねて、お友達を呼んで主人から台湾家庭料理を作ってもらいパーティーをしました。そのメニュー写真を紹介しますでは、お楽しみに~クリックお願いします→→→人気blogランキングへ台湾の食材をお探しならこちら宝島・台湾・中華・エスニック食品
2007/01/22
コメント(12)
先日ご紹介しました台湾の芋デザート の続きです。このデザートは私は忘れていたのですが、実は台湾で有名らしいですが、九イ分で芋のデザートがありまして(先日主人に聞きました)知り合いの人に私は観光で連れて行ってもらい食べたんだよ~??なんて言われたのですが、今では考えられませんが、台湾に2年住んでいた頃は、それはあちこち連日の様に連れられて行き、朝から晩まで色んな物を食べまくっていましたので、いや食べさせられていたもので・・・(その頃は台湾にずっと住み続けると思ってもので)そんな有難い事も忘れ、毎日なんとなく連れられていったら何気なく食事をしていた私なのです・・・・あぁ~今考えるとメモなり写真なり何故、撮っていないのか・・・自分でもあきれます・・・もったいない・・・・で、正直私は芋料理好きじゃないので、便秘対策でせっかく私と子供の為に久々作るぞ~と張り切っていたパパなのですが、私は思い出せないので、少々反対ぎみで・・・・それでも作り始めました少々パパは怒り気味(ごめんね)まずは、蒸し器を用意し火にかけてください、そしてもう一つ鍋に水を入れ沸かします。材料はお芋2個・片栗粉・三温糖・生姜汁そしてボウルを用意して下さい!上記の様に皮をむき斜めに一センチ位に切り蒸し器にいれ火が通るまで蒸します。 ボウルに蒸した芋を移し温かい内につぶします。片栗粉を大匙約8杯位(お好みで)入れこねます。混ぜる時少しだけ気持ち水をたらし混ぜこねます。少し、この時はパサパサ感がありますがこねて下さい。 手のひら位に1センチ位の厚さで芋を上記の形ぐらいに作ります。2枚です。それを、さっき用意した鍋でボイルします。すぐ出来ますので、網ですくい水けを取り又、上記画像の様にボウルに戻します。そして、又こねると、さっきのボイルした芋が入る事によりモッチリ感が出てきます。練り上げたら上記の様に細く長く片栗粉をかけながら形を整えます。約2センチ位(お好みで)包丁でカットしていきます。その後はそのままのカットした形でもいいですし、丸めてもまかいません。又、先ほどのボイル専用の鍋に入れ芋自体は火が通ってるので、すぐに浮いてきます。網ですくい水気をとったら器に入れて三温糖と生姜の絞り汁をお好みで入れ、ボイルしたお湯でかまいませんので器に入れます。さあ、出来上がりです。私の予想に反して、何この触感?????と思うほど モッチリとして 美味しい~三温糖の甘さと生姜の風味と味がマッチしこの冬には欠かせないデザート喉にもお腹にも優しい、台湾の温かいデザート地瓜丸でした簡単でしょう~是非、作ってみて下さいねクリックお願いします→→→人気blogランキングへ台湾の食材をお探しならこちら宝島・台湾・中華・エスニック食品
2007/01/17
コメント(27)
皆様、お久しぶりです新年、明けましておめでとうございます昨年後半は、私達家族は最悪の出来事ばかりで、主人の厄年??それとも私の大殺界のラストの年の関係???と思うほど思い起こせば、あれは、6月から悪夢は始まりましたまず私が体調を崩し、子供が鉄棒に座った状態から顔面から落ちて頭の怪我、主人は会社の集まりで口に大やけど・・・・・それが、昨年の悪い出来事の幕開けでしたその後、夏休み前にやっと私も体調を戻しつつある中、8月に入り、子供の入院、後半には台湾の主人のお母さんが亡くなり台湾に行く前ぐらいから私が又体調を崩しながらお葬式の為に台湾に行き、必死で帰ってきたと思った夜には、主人の緊急入院、その後、主人の退院と同時に私が長期入院、その入院中に子供が又、入院と続きやっと退院してこれで終わりかと思ってましたが、退院後の私の体調は一向によくならずとうとう、12月に入る頃には体重も9キロも落ち食欲もなく、そんな事から朝、起きて何歩か歩いたのは覚えていますが、気を失い倒れてしまいました。左顔面を強打し、見る見るうちに腫れあがり、骨が折れてなかったのと目は打って充血してましたが、1ミリ違いで大怪我を逃れたみたいで病院の先生は倒れ方がよかったと言いましたが、お岩さんの様に腫れあがり、自分の顔の面影も無いほどで本当に悲しいかぎりでした。そして、主人と、親戚のもう一度話し合い、たまたま知り合いの台湾人の内科を開業されている先生が主人のお友達でもあり、お店の常連さんでもあり とっても親切丁寧、そして勉強して詳しく説明して漢方にも詳しいのでそちらの病院に転院する事になり、実家に帰った位から徐々に回復し、今では食欲いっぱいで大分元気になりました。又、ここで調子にのって出歩いたり体調管理をしなければ後戻りですので、暖かくなるぐらいまでは静かに家で過ごし、先生の指示道理に規則正しい生活を心がけていきたいなぁと思ってますその為にも、ニンニクや薬味たっぷりの台湾料理をお腹いっぱい食べて健康な体作りしないといけないですね。本当に、嘘のような本当の話・・・・ドラマの様な7ヶ月でした・・・・ですが、今年になり親戚の所から帰って来て見違えるほど元気になっていたので主人も大喜び家庭の主婦はいつも元気で居るのが一番ですね。家庭が明るくなります!!ブログを見に来て応援して下さった皆様にも、だいぶん元気になった事をお知らせしたく久々、日記更新してみました。毎日、更新する事は出来ませんが(出来る時はしますが・・・)少しずつ復帰したいと思います。皆さんのブログも暫く見ていないですし見に行くのが楽しみです。ですが、暫くはコメント出来ないかもしれませんが、遊びに行かせて下さいね。癒されますし、私の心よりどころなのです、皆さんのブログが先日の主人の休みに台湾の有名な芋料理を作ってくれました!!久々でした。私も又、記者&カメラマンになり取材しましたよ!!こちら蒸し器でふかしたお芋が、どう台湾料理のデザートとして変身して行くかは後日レシピ掲載しますモッチリ美味しいデザートに変身しますよお楽しみに~クリックお願いします→→→人気blogランキングへ台湾の食材をお探しならこちら宝島・台湾・中華・エスニック食品
2007/01/13
コメント(26)
全7件 (7件中 1-7件目)
1