なまら旨い焼酎

なまら旨い焼酎

PR

プロフィール

酎けん

酎けん

コメント新着

札幌に移住したおじさん@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 素晴らしいお話ありがとうございます。 昭…
koume@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 本州に就職した50代のおじさんです。同じ…
千葉在住東高OB@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 懐かしい話ありがとうございます。札幌離…
酎けん @ Re[1]:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) sei1souさんへ 先日母の墓参りに行ってき…
sei1sou@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 焼きそばの思出話に思わず目頭が熱くなり…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008年06月22日
XML
カテゴリ: 焼酎

娘のお誕生日第二弾の焼肉です

最初はビールでしたが

すぐ焼酎になりまずはこれから

萬膳庵

萬膳庵 芋焼酎 25度

焼肉に合いますね~

黄麹がスイスイと飲める旨さになっていますスマイル

この萬膳庵をこいつにかけてみました

しいたけに焼酎

シイタケに日本酒ではなく

萬膳庵をかけてみましたが・・・・・

焼酎の風味もまったくなく普通でした

期待しすぎましたね

次はこれを

真鶴

真鶴 芋焼酎 25度

今度は白麹がほど良い芋の香を引き出して

最高の旨さになっています

やはりこの次は写真ないですが萬膳 黒麹を飲み

そしてこれ

萬膳 山田錦

萬膳 山田錦 芋焼酎 35度

皆さんこれが旨いと、ドンドン飲んでしまいます

これも初開栓

白天宝山

白天宝山 芋焼酎 25度

だいぶ酔ってきてましたので、旨いというしかないですね

これらの焼酎はこれを食べながらいただきました

ヤマメ

山女魚の塩焼き

まったく臭くなく、川魚では一番好きです

焼酎になまら合いますね

前日から塩をまぶしてジップロックに入れていたのですが

ちょうど良い塩加減で、焼酎がグイグイ飲まさります

今日も7時間の長丁場で飲みすぎですが

ウコンとハイチオールC(アルコール分解が凄くて酔いません)

を飲んでいるので酔っていなく、ブログを書いています

明日は仕事が忙しいですが、がんばるぞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月22日 23時27分37秒
コメント(12) | コメントを書く
[焼酎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: