なまら旨い焼酎

なまら旨い焼酎

PR

プロフィール

酎けん

酎けん

コメント新着

札幌に移住したおじさん@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 素晴らしいお話ありがとうございます。 昭…
koume@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 本州に就職した50代のおじさんです。同じ…
千葉在住東高OB@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 懐かしい話ありがとうございます。札幌離…
酎けん @ Re[1]:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) sei1souさんへ 先日母の墓参りに行ってき…
sei1sou@ Re:長崎屋の地下にあった伝説の「やきそば屋」(03/10) 焼きそばの思出話に思わず目頭が熱くなり…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008年07月22日
XML
カテゴリ: お祭り

21日海の日は近所のお祭りでした

近所のお祭り

太鼓やカラオケ、ビンゴなど盛り上がりましたが

会場には生ビールと缶チューハイ、日本酒しかなく

焼酎持ち込みで飲んでおりました

影法師

影法師 芋焼酎 25度

白石酒造さんの焼酎で

仕込みに黒麹を使用した甕壷仕込み甕壷貯蔵の

「いもづるの会」限定品

黒麹の芳ばしい香がいいですね

3人で飲んでいたので、すぐ無くなり

近くのスーパーでこれを

一刻者

一刻者 芋焼酎 25度

家で飲んだ時は、あまり好みな味ではなかったが

なぜか旨く感じた

みんなでワイワイ飲むと、やはり旨く感じるようです

つまみもいろんな物を、持ち合ってきているのだが

これが旨かった

さんま と ニシン

さんま と ニシン のスモーク

北海道厚田で取れたものですが

厚田では秋刀魚や鰊は普段取れないらしく

たまたま網に少量引っかかったのでスモークにしたらしい

なまら旨い

焼酎には最高です

お昼から6時ごろまで飲んでいましたが

腕と首の後ろが日の焼けてしまい、ヒリヒリして痛い

ビンゴの1等賞は灯油200リットルだが

当たらず残念でした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月22日 16時58分20秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: