PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

若女将suzan

若女将suzan

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

カレンダー

お気に入りブログ

お金の学び New! いたる34さん

COLORFUL BOX chaco0858さん
リフォーム 一筋 ムーミンパパ0093さん
トゥーミックスのま… twomixのマササンさん
マニシンとマミちゃん マミマニ★さん
Pau Pau kitchen makana*さん
なんだかんだで日々… ブルーディスティニー99号機さん

コメント新着

えんどぅ。@ Re:49歳の若女将へ(07/07) 久しぶりにマササンライブを探してたら見…
若女将suzan@ Re:49歳の若女将へ(07/07) ままえみさん! 書き込みありがとうござい…
ままえみ@ Re:49歳の若女将へ 若女将さん こんにちは(゚▽゚)/ あらら~? …
ビジベン @ こんにちは。 アフリカのガーナに梅干しの文化が広まっ…
ビジベン @ こんにちは。 ご無沙汰いたしております。 さすが、ご名…
2011年10月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ご自宅のお部屋は材料の宝庫。
きれいな千代紙やビーズなどあらゆる素材が100均のケースに整理されて並んでいます。

お部屋にも作品が飾られていて、お邪魔した時は何かしらおみやげに持たせてくれます。

年末には牛乳パックにきれいに千代紙を貼って作られた貯金箱を毎年いただいています。

固形石鹸にピンや造花を刺して作るインテリアソープも教えていただきながら作ったこともあります。

いつも「お教室開けばいいのに」というのですが、「人に教えるのは苦手。一人で仕事の合間にちょこちょこ作るのが好きなの」とあくまでもマイペース。
病院の待ち時間などにも作っているそうです。

不器用な私からしたら本当にもったいない。
でもそれがご本人の生き甲斐ならばそれで良しですな。

私たちの震災支援の活動にも賛同してくれて、
ご自身の服を物資として提供してくれたり、フリマをやると言ったら、「自分はこれくらいしかできないから」
と、手作り作品をたくさん提供してくれました。

今までのフリマでも販売させていただき好評をいただいています。

写真の作品は全部手作り。
さて、何が土台に使われているでしょうか?

もちろんビーズや千代紙は別として。

先日の代々木公園のフリマでも皆さん感激して買っていってくれました。

そして、今回も明日30日のコラボまつりでチャリティ販売します。

大小様々な作品があります。さて、皆さんならおいくら位のお値段をつけますか?


実物をご覧になりたい方はぜひぜひ市活センターコラボまつりの会場2Fフリマコーナーへお越し下さいませm(_ _)m

その他衣類や食器、生活用品など掘出し物のてんこ盛りです。

そして、東日本大震災支援かつしかネットワークでは被災地の方々との交流を通じて知り合った、福島県南相馬市の「あさがお」さんの 手作り缶バッチ も会場で販売しています。

そして、喉が渇いたら 「柴又ラムネ」 はいかがでしょう?

売上はすべて、これからも続く被災地支援の活動に役立たせていただきますm(_ _)m

まつりの〆は多目的室の 14GBのライブ演奏 (15時~)でお楽しみ下さいね。


『コラボかつしかまつり~共に生きる』
10月30日(日)10時~16時
葛飾区市民活動支援センター(葛飾区立石3-12-1)

http://www.k-shimincenter.org/service.php?itemid=1486






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月29日 07時47分48秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: