ヴィーテ・イタリア高岡(Hiruccio)のイタリアワイン&主夫日記

ヴィーテ・イタリア高岡(Hiruccio)のイタリアワイン&主夫日記

PR

Profile

Hiruccio

Hiruccio

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

坂東太郎G @ 調味料の味(05/29) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
http://buycialisky.com/@ Re:納豆の味に思う。(05/31) cialis kopen in europatestimonials viag…
2008/01/26
XML
テーマ: 主夫と生活(273)
カテゴリ: 映画と読書
妻からとても良い本をプレゼントされました。


「医者いらず」の食べ物事典




ということでしょうか(^^;)


でも、冒頭部分に戦後の日本人の食生活の変化に触れ
食の欧米化がもたらした「病気の欧米化」の部分から
引き込まれ、


「すべての病気の元は”食べすぎ”である」


という下りでは、日ごろの自分の食べすぎ傾向と
意識下で相当に恐れている大病への対抗策をまたひとつ
得たという満足感ではちきれそうになりました(^^;)


そう!食べすぎが一番悪い!!


一番簡単な解決策じゃないですか。食べ過ぎなきゃいいんです!



ピラミッドの碑文にこういうのがあるそうです。


「人は食べる量の4分の1で生きている、残り4分の3は
 医者が食っている」


何千年も昔にこういう言葉がちゃんと碑文として刻まれる
ということは・・・・、今よりも人間は格段に賢かったの
ではないかと思えます。


自分の生活でも、良く噛んで腹八分目でごちそうさまが
できるときの仕事へのモチベーションと、しっかりと
食べたときのモチベーション、そして仕事のはかどり具合
を考えても、絶対に小食のほうが効率の良い仕事ができて
いる場合が多いように思います。



まあでも、食いたいときには食いたいですよね。
目の前にあるんだもん!!(^^;)


でも、こういう情報を持っているか持っていないかで
人生って変わりそうです。


生活って、「ほんの少し」「たったこれだけ」
「ちょっとぐらい」の繰り返しですからね!!


もちろん、ワインの効能についても、しっかりと触れられて
いますよ。



「医者いらず」の食べ物事典





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/28 11:59:56 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: