おはようございます
10/21 生駒市 イタリア料理のお店 アルナッジョ
に行き、
近畿日本鉄道(近鉄)の鋼索鉄道(ケーブルカー)線。生駒ケーブル
撮影
のついでに、 宝山寺
を参拝しました。
生駒山の中腹に 生駒の聖天さんとして地元に親しまれている
宝山寺(ほうざんじ)があります。
商売繁盛の神様を祀る宝山寺。
江戸時代の1678年に湛海律師(たんかいりっし)
という伊勢生まれのお坊さんが開山。
(上の文と境内案内は宝山寺HPから拝借)
参拝する前は、惣門の日差しはまだ暖かそうでした。(14時頃)
隣に階段がありましたが、この坂道を登りました。
ちょっとしんどかったぁ
上り切ると、こんな石碑がありました。
ここは、近鉄ケーブルカーの辺りから、13丁です。
(表参道の歩き初めは、1丁目です)
上の階段を上ると、中門にはいります。
鐘つき堂があります。
参拝後の惣門辺りを見るとこんなに陰っていました。(15時頃)
“秋の陽は、つるべ落とし”と言いますが、早いですねぇ
今日は、参道だけを紹介させて頂きました。
明日は境内に入って参拝し、荘厳な様子を紹介させて頂きます。
この前のブログで、炊き込みご飯のつくレポを紹介しています。
ちょっと覗いて下されば、嬉しいです。
奈良 東大寺の傍の植村牧場と般若寺(その… 2024年10月14日 コメント(18)
奈良 東大寺の傍の植村牧場と般若寺(その… 2024年10月13日 コメント(17)