わかくさ日記

全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2014年09月25日
XML

こんばんは スマイル

9/23~24、 伊勢志摩 へ出掛けました。 こちら
9/23賢島への行きは、近鉄伊勢志摩ライナー、
難波への帰りは、「しまかぜ」に乗車しました。
今日は帰りの 観光特急「しまかぜ」 を御紹介します こちら
もっと詳しく見られたい方は こちら

2013年3月21日に初運行された近鉄の最新6両編成2本です。
まさに今日、 9/25 観光特急「しまかぜ」で行く
京都駅発着日帰りツアーが開催されたそうです。
そして、10月10日から京都~賢島間でも定期運転すると発表。

station

賢島 に停車中の しまかぜ
右は、 名古屋行き  左は、 難波行き
P1130412

左端は、普通電車です。
P1130415

P1130417 P1130418 P1130419

先頭の展望車両へ行ってみました
P1130441

素晴らしい ワイドビュー です
P1130445
こんなに素晴らしいビューなのに見る方はなく、物好きは私だけらしく誰も居ませんでした。

運転席を拡大
P1130447

カフェ車輌 には、 ディスプレイ があり、運行状況が見る事が出来ます。
P1130465
行きに乗った 近鉄伊勢志摩ライナーとすれ違いました。

下は、ビスタカ―です。
P1130467

普通列車は2輌編成です。
P1130472

しまかぜ は、やはり人気があるようで、撮られています。
P1130475

1階カフェが空いていたので、座っていました。
P1130471
こんな低い場所の車窓から 外を見るのは初めてです。
2階カフェの窓からは、客席と同じ高さからのビューです。

最後に、 賢島駅のスタンプと、しまかぜの記念乗車証
P1130502 P1130500 P1130501
(記念乗車証は、表と裏です)


手書きハート 明日は 観光特急「しまかぜ」の車内に させて頂きます ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月09日 12時33分48秒
コメント(33) | コメントを書く
[お出掛けしました♪(東海地方)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: