わかくさ日記

全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2014年10月02日
XML

こんばんは スマイル

9/23、ともやま公園、アクアビラ伊勢志摩、丸山橋、パールブリッジ、御座白浜へ行きました

キャプチャ

今日は、この地図の赤色下部部分です。
キャプチャ (2)
みんな、深く訪れるのではなく、サワリだけを案内してもらいました。
詳しくは、 けん家持さん 、2010年5月の こちら と、 こちら を御覧下さい。
違う視点から深く掘り下げられる事でしょうぽっ



左へ行くと 大王崎 ですが、右折します。
P1130138

ともやま公園 には、たくさんの施設があるようです。 こちら
P1130153

ともやま公園は、真珠のいかだをバックに “夕日が絶景” らしく、カメラマンが数人。
P1130144

私も真似しましたが、×
P1130145
もう少しで夕日が沈みますが、先を急ぎました。
見たかったなぁしょんぼり



少し行くと、 ホテル近鉄 アクアビラ伊勢志摩 こちら

P1130148

これは、話題が面白いので、話のネタにと、野次馬よろしく見て来ました。
もとは日本郵政公社が運営していた郵便貯金総合保養施設。
彼女曰く、その時の建設費30億円。郵政民営化に伴い、近鉄が買い取った額は、3億円
びっくり

ホテル近鉄 アクアビラ伊勢志摩の天文館
P1130151



260号線(志摩バイパス) 御座岬 方向に走ると、美しい 丸山橋 こちら
キャプチャ (2)

P1130156

もう少し行くと、ホテルから見えた 志摩大橋(通称 志摩パールブリッジ)
美しくて 見詰めてしまいました。 こちら

P1130159

P1130160

志摩大橋(通称 志摩パールブリッジ) から  あご湾
P1130161

P1130162

何だか グチャグチャに船があります
P1130164

こんなグネグネ道を行きますが、みんな同じ道に見えます。
P1130169

途中で 見た港(何て名かを忘れました) 
P1130168

御座白浜
は、白い砂がきれいなので、見せてあげようとの友達の意向でした。 こちら
P1130176

P1130174

流木を拾っている子供さん
P1130180

浜昼顔
P1130177
これだけ たくさんの 浜昼顔 が咲いているのを見たいものです。

なるほど、とても美しい海岸でした。


手書きハート 次も 伊勢紀行(その6)です ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月09日 12時48分18秒
コメント(32) | コメントを書く
[お出掛けしました♪(東海地方)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: