わかくさ日記

全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2018年12月29日
XML
こんばんは スマイル

昨日の私のブログのコメントに  偐山頭火さん が 
PCの検索では知る事が出来ない貴重な事を
どうぞ ご覧下さい。 こちら


 安福寺の一の門に入った途端に  安福寺横穴群 こちら があり、
異様な雰囲気に包まれ、びっくりしました。


偐山頭火 さんの説明
「安福寺のある玉手山自体が古墳時代後期から戦国時代、
江戸時代(松尾芭蕉も来訪)そして近代に至る複合遺跡のような場所ですね。
表向きは寺、中身は尾張徳川家の仏間のような存在だったとも言えます。」

一の門から二の門に至両サイドに「横穴」があります。
線刻画が描かれていますが、横穴群の成り立ちとは
少し遅れるという説が強いようです。











傍には 修験者の滝、不動明王



偐山頭火 さんの説明  庫裡の前に 「割竹形石棺蓋」
「これは寺と直接関係がありません。近くで発掘
されたのを寺領をお借りして置いているだけです。
これも、大変貴重で芸術的にも文様がすばらしいと言われています。」
安福寺の宝物 こちら

手水鉢として使用されていました。



写真では あまり わかりませんね。




三の門の奥には尾州徳川家三代の廟が並んでいると 
偐山頭火 さんとけん家持さんによって 教えられました。
引き返さずに そのまま登って行けば
よかったので、惜しいことをしました。
次に 訪れる宿題が 又々 出来てしまいましたウィンク

昨日の最後の写真に「河内国安宿郡」があります。
それに付いて 偐山頭火 さんから
「安宿つつじが咲き誇っていて有名だったそうで、
市の花にも指定されているようです。
玉手山は桜もすばらしいですが つつじのシーズンに、
大坂の陣で亡くなった庶民や武士の冥福を祈りに
お参りされるのも良いでしょう」


手書きハート 柏原市に こんなにも立派なお寺があることを知り、
来年 つつじが美しい季節の訪問にしましょう
ハート


偐山頭火さんのコメントを写真に沿うように 抜粋させて頂きました。
偐山頭火さん、文章をバラバラしてしまって 申し訳ありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月29日 17時33分17秒
コメント(16) | コメントを書く
[お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: