CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
November 5, 2007
XML
「特別観覧席」

でた~プロベンザ&フリンのダメオヤジシリーズ、第1弾!
もう今週も最高に笑わせてもらいました。
同じドジャーズファン、メキシコから盗んできたような車にのっているのだから、フリンも金がなくて独身なのでしょうね。
お笑い路線のためにプロトコルを大幅逸脱。自宅で殺されていた死体を報告せず、そのままドジャーズ戦のスカイボックスチケットのために出かけて、車が故障して戻ってきたら死体が消えた?
その後は必死の隠蔽作戦で、別の場所で見つかった死体を巡ってテイラー警視正を相手にこちらで引き取ると大嘘をいってしまう。
これにはブレンダも激怒!ただでさえポープには上司面されたくないのに、ガンガンに言われて必死で部下をカバー。守りたいのは自宅で第一発見者となったプロベンザ。今回はプロベンザに引きずられてフリンがちょっと気の毒なところもありましたね。意外にできるところも披露しました。
それにしても、警察という公権力で何でも思い通りになるということですね。どうすれば特捜班の仕事にできるか、口実を考えている間にポープのヤキモチが渡りに船で、FBIが横取りしたことにしてフリッツも投入し、結局殺された女性のボーイフレンドをマネーロンダリングとドラッグの密輸をしている組織の重要参考人として無理やりFBIの担当にさせてしまう。(爆)
この辺の連係プレイが最高です。まずばれたら経歴を棒に振ることを条件にガブちゃん以外のメンバーにみんなの力を結集すればということで非公式にお願い。まあ、それも強制に近いですが。(笑)
第2発見者であり、腹からドラッグを取りだしたボーイフレンドに発見場所をしゃべられないように工作したりとドタバタコメディのようでした。
ついには、テイラーと司法取引をしようとしていたのが、フリンが慌てず騒がず爆弾予告で妨害して、その隙にフリッツがボーイフレンドの身柄を確保。ここも「お上の建前」を乱用。FBIの立場というのは強いのですね。弁護士の立ち会いなしにも尋問できる。フリッツはテイラーの怒りからまたブレンダを救うわけね。
プロベンザはこの間、自分が一番悪い癖に、みんなの犠牲になるような感じで感傷的な引退の演説をしておりました。フリンは無視。「はいはい、まあ待ちなされ。」というところです。もうどこまでも可笑しい。出来の悪い「息子」たちをしかりつけるブレンダのママぶりも最高でした。
結局、殺された女性を調べれていくと、悪質な代理出産のビジネスに関わっていたことがわかり、犯人は愛する娘を奪われまいとする父親が行きすぎた行動をしてしまったのでした。
このお父さん役の人がよく見る人でしたね。(Steven Flynn)
殺人は殺人として、最大の温情をかけるのブレンダでした。(こういう権利の行使はうれしいですが)しっかりプロベンザの家の鍵も手に入れて、発見場所は不問ということで。(笑)
プロベンザもまあ被害者ではあったわけですけど、素直に報告していればここまで大事にはならなかった。
ということで、ブレンダからはた~っぷりのお仕置きで、2人は特捜班メンバー一人一人に貸しを返すことになったのでした。
車もろくに買えないような人が大丈夫なのかしら。まあ、その辺も刑事の裏ルートを乱用して片付けるのでしょうけどね。(笑)
ところでボーイフレンド役にJeff Koberが出ていました。「バフィ」でウィローをダークサイドに招いちゃった魔術師とか、David CarusoとMarg Helgenbergerが競演した"Gold Coast"にも出ていた非常に個性的で上手い役者さんでした。

秀逸「FBIは短縮番号に入っているのよ。実際、 彼ら と同じベッドにいるも同然の親しさなのよ。」"The FBI is on my speed dial, Mr. Roth. In fact, we're so close I'm practically in bed with them."
ガブチャンが目を回していましたね~フリッツ以外にも寝ている相手がいるの?(笑)




LaLa TV 「The クローザー」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2007 04:50:36 PM
コメント(2) | コメントを書く
[The Closer(クローザー)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: