CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
February 11, 2011
XML
カテゴリ: NUMB3RS
このエピソードでも、元警察官のニッキーを入れた意味があった感じですね。
身内が大事だという市警と、常に上から目線のFBIの立場の違いが出ていました。
ところで、ゲストに「24」のDB Woodsideと「ファイヤーフライ」や「スターゲイトSG-1」などSF作品が多いMorena Baccarinが出ていたのですが、これって考えてみるといずれもJoss Whedonの作品に出ているのですね。
しかもチャーリー役のDavid Krumholtzは「セレニティ」でMorenaと共演しているし、DB Woodsideだって、「バフィ」では重要なキャラクターだったし。みなさん、チャンスを生かしてブレイクしたということでしょうか。
ちなみに、Morenaはロングヘアの方が好きだなあ。せっかく、同じ娼婦の役だったのだし。(爆)



カフェで銃撃事件があり、客と店主ら8名が殺された。うち、5名は店の裏で処刑スタイルで殺されていた。
被害者の中に市警の警官で元諜報部の捜査官だったロウが含まれており、FBIは市警のシュミットと合同捜査を行うことになった。現場に今はLAPDの顧問となっているチャーリーが現れドンを驚かせる。
ドンに映画スタジオの社長カート・ヤングから接触があり、ロウ殺害につてい、実はこの2年間ロウに秘密を握られて脅されていたという。ヤングはロウがもっているファイルを取り戻して欲しいとドンに頼む。ドンはヤングが命じて、ロウを殺させ、残りの7人は巻き添えだったのではないかと考える。
チャーリーは集合モデルで誰がどの場所に座っていたのかを分析し、客のアルバレスが攻撃を受けたとき立っていたという。
しかも、アルバレスの手には発射残渣があるのに銃が見つかっておらず、犯人が持ち去ったと思われる。アルバレスはポリスアカデミー中退でロウと接触した可能性がある。
ロウが死亡直前に何度も連絡を取り合っていた相手は、元娼婦のリン・ポッターで、ロウに逮捕された後、更正する手助けをしてもらっているという。
シュミットはアルバレスが撃った弾が見つかったと、FBIに証拠を届けに来る。実は、アルバレスはロウの情報提供者で、シュミットはそのことをFBIに隠していた。今回の犯人はロウが逮捕して7年間服役していたデレク・ブロクストンだという。
FBIチームがブロクストンの自宅を急襲したところ、逃げ出したブロクストンをシュミットが射殺してしまう。ブロクストンはアルバレスの銃を所持していた。シュミットはシンクレアの命を救ったというが、ドンは疑いを持ち事情を探る。
ニッキーは警官を取り調べるドンに反抗する。ドンは警察は悪者を逮捕し、FBIは警察を取り締まるといって叱る。
ロウと金のやりとりがあった2名が殺されており、検事補のロビンによるとロウはやはりヤングを脅迫していたのが確かめられたという。しかも、アルバレスが複数の口座に入金していた。
LAPDのデジタルコンテンツをチャーリーがマルコフモデルで分析し、ロウが毎週管轄外で指令を受け現場に急行していることが判った。その場所の近くにヤングの自宅があり、ロウはその後上司のシュミットと食事していた。
ヤングから奪った金を取り上げていたのはシュミットで、強請のネタとなっているファイルはまだロウが持ったままだと思われる。カフェでシュミットがファイルを渡すようロウに迫ったが、断られてロウとアルバレスを殺し、捜査を攪乱させるためにその場にいた人間を殺したのではないか。
しかし、これは単なる推理で証拠がない。シュミットも何もしゃべらない。
グレンジャーは事情聴取の際に、リンと深い関係になってしまう。シンクレアは目的のファイルはリンのところにあると考え、令状を取る。
しかし、先走ったグレンジャーがリンを訪ねたところ、2人は爆発に巻き込まれる。ファイルは無事で、ドンはヤングにファイルを手渡し、シュミットに金を渡していた証言を得る。シュミットは逮捕される。
チャーリーはFBIに復帰するため、引き続きマッゴーワンの面接を受けるが、兄を売ることはできないと帰ってしまう。
ドンは堂々と、FBIとしてチャーリーが捜査に必要だと宣言する。





ロビンがNYで仕事を見つけたいので、ドンに休暇を取って付き合って欲しいというのは後々の伏線なのでしょうか。
仕事があるのでやはりLAを離れることはできない、君は行かないで欲しいということで終わりましたが、彼女はこのままで終わりそうにないですよね。
それにしても、コルビー!
今までそんな簡単に捜査対象の相手に誘惑されて、深い関係になってしまうということがあったでしょうか。意外ですよね。
これはシンクレアとの絶対の秘密かな。もしかして、マッゴーワンに知られてピンチになる、なんてことにならないでしょうか。
そのマッゴーワンは圧倒的な「陰険な敵キャラ」の存在感でもって、エプス兄弟に迫ってきますね。どうやら、ドンはマッゴーワンと真っ向勝負を望んでいるようで、こちらはとても興味深いです。


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2011 02:35:11 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: