CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
September 12, 2011
XML
『責任の所在』


ゲストにJon Sedaが出ていました。最近、よく顔を見ますよね。この間HOUSEに出ていました。
シーズンが始まってからずっと、がたがたやっている職場の引っ越しの小ネタがこういう風に使われるとは。なかなか上手いですね。


重大犯罪班の元に、脅威対策班のヴェリコ刑事へ助けを求める女性の電話が間違ってかかり、ガブリエルが応対する。
今家の中に誰かいて、銃が必要だといったところで電話が切れる。
ヴェリコは今休暇中で、会議中のブレンダに替わってテイラー警視正が指揮を執り、ヴェリコの担当するストーカー事件の被害者を一軒ずつしらみつぶしに当たる。
やがて、ダニエル・ロスという女性が自宅で頭を撃たれて死んでいるのが見つかる。死後、のどをカッターナイフで切り裂かれており、凶器の銃は自宅のゴミ箱から見つかった。
家のどのドア、窓にも鍵がかかっていて、押し入った形跡がない。
呼び出されたヴェリコは、殺されたのが州の仮釈放審査委員会の代表で、ロスは1ヶ月前に車に進入され、先週も留守宅に侵入されたというので、警察の保護を受けるよう進言したという。
しかし、ロスは警察の予算がないといってそれを拒んでいた。侵入者は何も盗んでいないことから、目的がわからない。
ポープは本部長昇進を意識して、事態を重視し、ロスを死なせた事でヴェリコを責める。
ブレンダにも早く解決しろと言い、結局は自分で各部署から応援を集めて捜査に乗り出す。
ブレンダの元にとある刑務所所長からトマス・メディーナという囚人の情報が寄せられる。
始めはポープに伏せていたが、知られるところとなり、強引にメディーナから話を聞き出せと命令する。
ブレンダは尋問に先かげてヴェリコ刑事から事情を聞く。
しかるべき対応はしたつもりだが、前回、自宅に侵入された時には、銃を盗まれているのに気づかなかったのは自分の落ち度だという。ヴェリコは寝室にクチナシの香りの香水が漂っていたという。
メディーナは悪びれる様子もなく、ロスの死を喜び、ポープが尋問に口を出すためブレンダも上手く情報を引き出せない。メディーナは市の予算削減で非暴力犯の性犯罪者、麻薬常用者などは早期仮釈放になるという。
ブレンダは早期仮釈放者に目を付け、麻薬で逮捕されたリチャード・コンウェイという男が、早期仮釈放の2日後にスコット・ウェバーを殺し、その手口がのどをカッターナイフで掻ききるというよくにた手口だったことが判った。
ブレンダは今刑務所にいるコンウェイから話を聞き、麻薬の金欲しさにATMでウェバーに金をせびったところ、断られたので殺したと自供する。コンウェイは自分のような麻薬常用者を早く釈放するべきではないと主張したのに、釈放されて人を殺した。悪いのは委員会で、ウェバーの奥さんには申し訳なかったと伝えてくれという。
ブレンダはスコット・ウェバーの妻アンを呼び、あえてコンウェイは無実だったと嘘を告げる。アンはクチナシの香水をつけており、ブレンダらの話しに非常にショックを受ける。
その後、自宅に送ると言ってロスの家の前まで連れて行く。
ブレンダはロスの家のガレージのドアが、別のリモコンで開く事を証明して、アンがロスの車からリモコンの設定を盗んで、その後自宅に侵入し、銃を盗んだと説明する。
追い詰められて、アンは夫が早期釈放者に殺された事を知らしめたかったから、カッターでロスの首を切ったと白状する。
事件が解決して、ヴェリコはポープからの謝罪を受け、職場に戻る。
ブレンダはポープが昇進騒ぎのプレッシャーでみせた失態を指摘し、不適格なのではないかと告げる。




Jon Sedaの出番がもっとあると良かったのですが。
あの新庁舎でのリモコン騒動でこういう展開になるとはね。
なるほど、向こうではどの家にも雨の日でも濡れずに家の中に入れるよう、ガレージの自動ドアが付いていて、そのリモコンの設定がお隣さんと違うように設定するわけですね。
どんなに鍵をかけていても、セキュリティに意外な盲点があったのでした。
市警の予算カットについては、以前から話題になっていましたが、今回のヴェガ刑事は7日働いて、7日休むというパターンで給料を減らされているのだという。
刑務所では非暴力と言われる罪を犯した受刑者は刑期を勤め上げる前に外に出してしまう。
そういうところから、また次の犯罪が起こっているとは、初めて知りました。
さて、いつもはお邪魔虫のテイラーが、今回はエアポケットのようにブレンダをかくまう場所を提供したり、役に立っていました。
ああいう、「余裕のある存在」がいざという時はありがたいですね。いかにも皮肉ですけど。
場所がないから自宅でミーティングしましょうと、ブレンダの家でネコに餌をやるタオだとか、ポープのお守り役のプロベンザだとか、いつものようにチーム・ブレンダは楽しかったです。


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 13, 2011 09:03:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
[The Closer(クローザー)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: