CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
September 19, 2012
XML
ジェイコブ役のCharlie Weberはそんなにマイケルに似ていないですよね。
でも、ジェフリーのスタントダブルか、なんて失礼なことを言いました。
彼は「バフィ」でベン役だったんですね。あの時とは全然イメージが違う。
その後WB~CWなどでいくつもドラマにゲスト出演をしていますし、結構ベテランでした。
ザカリア役の人も、もちろんよく見る人ですね。



マイケルを装ってビデオに写っていたジェイコブ・スターキーを監視しているが、とてもCIA職員を殺すような人間には見えない。
それどころか、ジェイコブ宅にギャングたちが武装して乗り込んできた。
ピアース捜査官は出張中で、サムとフィオナはジェイコブを悪党から救い出し、話を聞く。
ジェイコブはネットで様々な仕事を受けているといい、謎の男に現金で頼まれただけだという。
襲ってきたギャングは、最近引き受けた仕事がドラッグ絡みだったらしく、縄張りを荒らされたと襲ってきたらしい。
このままでは殺されてしまうので、ジェイコブに仕事の依頼をした黒幕と連絡を取ることにした。
サムの恋人の依頼で、マイケルは別れた夫が息子を預かって、約束した時間に引き渡してくれないというデニースの話を聞く事になった。
夫のジョンは弟が陸軍レンジャーとしてアフガニスタンで戦死し、それ以来人が変わってしまったという。非常に苦しんだ末、息子のトミーを守ると言って武装するようになった。
マイケルはジョンの自宅を訪ね、元レンジャーとして話しをしようとするがサムが物置に入り込み、アラームが鳴ったため疑われてしまい、ジョンはトミーを連れて家を出て行ってしまう。
車に装着しておいたGPSで、ジョンは以前から通っていた訓練キャンプにいることが判る。
ここは反政府主義者で過激派による民兵集団が立て籠もっていて、重装備で訓練されているため、容易には近づけない。森林局からC4爆弾が盗まれたという報告もあった。
特にリーダーのザカリアが常軌を逸して問題だ。
下手に警察に任せると銃撃戦となってトミーが危ない。
デニースはトミーのぜんそくの薬を届けて欲しいとマイケルに頼む。
マイケルはジョンに直接連絡を取り、デニースからの伝言を伝え面会することになった。
その間、サムがキャンプの給油設備に穴を開け、給油のタンクローリーがキャンプ内に入るときに進入する「トロイの木馬」作戦を採ることになった。
しかし、なぜかフィオナがタンクローリーにしがみついているのがばれてしまう。
キャンプでは携帯電話を傍受し、暗号も解除する技術があるようだ。マイケルが直接ジョンにかけた電話も彼らに知られているはずだ。
それならば、ということでマイケルらは完全武装したアジトを偽装し、そこに援軍が来るという嘘の会話をザカリアたちに聞かせる。
ザカリアらは大挙して森の中に出ていき、その隙にマイケルらはキャンプに侵入してトミーを探す。
トミーはジョンと一緒で、ジョンはマイケルに銃を向ける。
ジョンは襲撃に出遅れたため、メンバーからリンチを受け足を折っていた。
マイケルはトミーの未来のために父親としてここを出るべきだと説得し、ジョンはマイケルを信じてトミーを預ける。
ジョンは息子のためにキャンプに残ってトミーの脱出の助けるという。
そのころ、森の中のアジトを攻撃していた民兵たちは、騙された事を知り、連絡を受けたATFに逮捕される。
その後、ジョンも無事脱出し病院に行ったという。デニースはマイケルに感謝する。
ジェイコブに黒幕から連絡があり、助けてやるので出てこいというので、マイケルが待ち合わせ場所のマリーナへ向かう。
船の中にバハマへ来いというメモが残されていたが、それは罠で船には海の深度がトリガーとなる爆弾がしかけてあった。
マイケルは自動操縦で船を出し、ジェイコブが死んだと思わせる。
船にしかけられた爆弾はプロ中のプロの手によるもので、マイケルらは仕掛けから作った者を探し出すことにする。




今回もBN Classicというエピソードでした。
あのタンクローリーの下に潜り込んでぶら下がるというのは、スタントとしても危険なアクションですよね。特に解除するとき。
ハーネスで身体を固定することで意外と楽ということでしたが、それは内輪のネタだったのかな。
爆破ネタもあったし(2回も)、銃撃戦が派手でした。
フィオナが格好いい。作戦中は特に。
でも、やはりレンジャーとして国に仕え、今もCIAのスパイとして活躍するマイケルと、単に政府に不満を持つザカリアとの会話が肝でした。
一対一で丸腰で接するマイケルの度胸がすごいです。相手はプロじゃないし、何をするか判らない。
武器で倒すことよりも、無事に話を進める事の方が難しい。さすが百戦錬磨。
引くところは引いて、ムダに闘わない。
デニースが息子を待っている間、壊れた夫婦関係についてマデリンがいろいろ話しをきいてやったのが良かったですね。
マイケルの父親とは別れることもできず、苦しんだけれども、マイケルとの絆が強まった。
ベテランのマデリンだからこそ、依頼者に共感してあげることもできる。
ジョンも最後は父親として息子の前で格好いいところを見せましたね。
やはりBNのテーマは家族だなと感じました。
ジェイコブの黒幕捜しは、結局今までの流れと同じ事の繰り返しだとは思いますが、エンターテイメントとしては文句はありません。



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2012 06:28:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[BURN NOTICE(バーン・ノーティス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: