CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
November 14, 2012
XML
今回の敵の人はお人好しすぎます。
「レバレッジ」だと相手を騙し、信じさせるには十分なお膳立てや、準備、バックアップが必要ですが、BNの場合、マイケルの相手の心理を読んでその都度アドリブで対応します。必死の形相が効くみたいですね。
でも、それが上手く行きすぎるのはドラマとしてちょっと手抜きというか、雑な感じがしますね。
ちなみに、人の良い過激な将軍役はBONESの初代所長役、Jonathan Adamsでした。海外の悪人はNCISも出てきますけど、BNは非常に多いな。



アンソンの通信内容を傍受するため、マイケルとフィオナはアンソンの住まいの向かいの警備会社に忍び込み、情報を手に入れる。
アンソンが電話をかけていた先の一軒家を監視していると、なんとそこにマデリンのデート相手のベニーが戻ってきた。
マイケルはフィオナにベニーの様子を探らせることにする。
CIAのピアース捜査官は、兵器開発のエンジニア、レズニックがリベリア人の化学会社にミサイルの誘導チップを売ったという情報があるので調べるように言う。
ただし、マイケルはリベリアで顔が割れているので、サムとジェシーを使い、チップのメーカーの技術社員として潜入させるという。
リベリア人は2年前に閉鎖された化学工場を買い取り、厳重な警備を行っていた。
必要なサービスだと強引に認めさせ、2人が中に入ると、レズニックは人質状態でミサイルを制作していた。
レズニックは娘のソフィーを人質に取られており、リベリア人のリーダーのジョセフ・カンバに逆らうことはできないという。
サムとジェシーはレズニックを救出するために、手違いでもってきた部品が合わないと外に出る口実を伝える。カンバは、疑ってジェシーを遺し、サム一人で新しい部品を持ってくるよう命じる。
CIAに戻ったサムは、スピアーズにソフィーを捜し出すように言う。そしてレズニックとジェシーを奪い返すため、武器を分解してラボに持ち込む事にする。
ベニーを監視していたフィオナによると、ベニーはアンソンに指示を受けて訓練をしているような、不審な行動をしているという。
マイケルはマデリンに事実を伝え、ベニーの家に盗・聴器を仕掛けると告げるが、マデリンは自分で確かめた上で、自分が仕掛けると言う。
CIAの情報で、マイケルとフィオナはソフィが監禁されていると思われる不動産を特定する。
ジェシーとレズニックの救出にタイミングを合わせて、マイケルはソフィを救い出す作戦を立てる。
ライフルをラボに持ち込もうとしたサムだが、敷地内への車での荷物の搬入はだめだと断られ、脱出手段を欠いたままラボに戻る。
サムとジェシーは時間稼ぎのためにレズニックに火傷をさせ、ミサイルの作業を引き延ばす。
その間、マイケルとフィオナは改めてライフルをフェンスのの外に埋め、電流が流れるフェンスのせいで機器に影響が出るという理由で電気を切るよう求める。
さすがにカンバは警戒を怠らず、フェンスをラボから遠ざけて設置するという案を受け入れる。
ベニーの家に侵入したマデリンは、机の引き出しにマイケルを調査したファイルがあるのを見つける。やはりアンソンと何か企んでいると知ったマデリンは盗・聴器をしかける。
マイケルとフィオナがソフィを救出しようと位置に付くが、すでに建物の中は空だった。
その頃、レズニックの作業が遅れるのを嫌って、カンバはソフィーを敷地内に連れ込んでいた。
マイケルとサムは最後の手段として、作業の遅れはカンバの部下によるサボタージュだと持ちかけることにする。
サムがカンバを説得している間、CIAは敷地を通るガス管に爆弾を仕掛け、爆発騒ぎを起こす。
不安になったカンバに、サムたちは部下は信用できないのでこのミサイルは爆破して、新たな場所で作り直そうと持ちかける。
カンバは部下を爆発で吹き飛ばすと、ソフィーを人質に取って脱出しようとするが、マイケルたちがフェンス内に埋めてあった武器を手にして形勢が逆転する。カンバ一味はCIAに逮捕され、レズニック親子は国外へ逃亡することになった。
ベニーの通話内容を聞いていたマイケルとマデリンは、ベニーがアンソンから金を受け取り言いなりになっていたことを掴む。
しかし、アンソンが「届いた荷物を開けろ」と言った瞬間、ベニーの家で爆発が起こってしまう。





普通、ここまで妨害したらあほらしくて言いなりにならないですよね。
少なくともサムもジェシーも指の1本は切り落とされそう。
この前の日本人女性の人身売買の時も思いましたが、このドラマのキャスト間のケミストリーやアクションはピカイチなのに、ストーリーが非常に甘いというか、粗があるなと思います。
まあ、それでもシーズン7までピックアップされてそこそこ人気があるのは、さっぱり系のキャラ、マイケルやフィオナに飽きが来ないからだろうと思います。ぶれないし。
サムのお笑いも嫌になりません。
勧善懲悪なところが良いのかな。
今シーズンはマデリンもスパイ顔負けの仕事をするようになって、ついに新しいBFに裏切られ、さらに息子の敵にその男を殺されるという劇的なシーンに向き合うようになってしまった。
一番の変化といえば、彼女かも知れないですね。
アンソンに心の中まで見られているし、マイケルがスパイである事の一番の犠牲者となってしまった。ここで、マイケルの葛藤とかが見られると、また違う面が楽しめるかも。
しかし、アンソンもベニーに対して何がしたかったんだか。
マインドゲームで人を操り、再び裏の組織を作ろうとしているのか。
ジェシーの眼鏡はセクシーだなというのが発見でした。(笑)





blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2012 11:41:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[BURN NOTICE(バーン・ノーティス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: