CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
December 3, 2012
XML
先週の流れの結果は予想通りでした。
それで結果オーライになるかと思われましたが、そうは問屋が卸さない。
ブレンダにとってはシビアな状況が続きますが、チームの面々は相変わらず楽しいシーンを見せてくれますね。



デルク本部長が急逝し、ポープは本部長代理を当分の間務めるという。
ブレンダと市警に対するトロイ・ベイラーの訴訟については、デルクがいなくなれば内部調査も終わるかと思われたが、ポープは組織を守るため、シャロン・レイダー警部にさらなる調査を行い、重大犯罪班の全員から聴取するように命じる。その目的については一切口外してはいけないという。
旅行中の留守番を任されていた大学生のアシュリー・リードが殺されているのを帰宅したディクソン一家が発見する。
死後5日で、2階の吹き抜けから落ちて首の骨を折っていた。
下着姿に近い状態で、不法侵入された形跡はないため、被害者が犯人を招き入れたのではないかと考える。
息子のジェシーの部屋が激しく荒らされていたが、特に金目の物を盗んだようでもなく、素人の犯行に見えた。ブレンダは家族に盗まれた物をチェックさせる。
アシュリーの携帯には留守番中にアルバイトでベビーシッターをしていた様子が残っており、ブレンダは雇い主のバンクス夫人に話を聞く。
サラ・バンクスは5日前に結婚記念日のディナーに出かけた際にアシュリーに子守りを頼んだという。
夫のアレックスはジャーナリズムの教授でアシュリーは教え子だった。
実はバンクス教授は他の教え子と不倫をして妊娠させていた。サラは夫がアシュリーとまた浮気をしたと疑う。
検死では遺体の損傷が進んでいるため、レイプされたかどうか判らないというが、生前、腕に強く掴んだ痕があり、犯人と被害者が争った可能性があるという。
ブレンダは、レイダーに部下を面談されるのを防ぐため、全員を捜査に送り出した後、アレックスの身柄を確保し尋問する。
アレックスはアシュリーを家まで送っていって、すぐ帰宅したと答え、殺されたと聞いてショックを受ける。
盗品を捜索していたプロベンザらは、近所のゴミ箱の中にディクソン家のカバンに入った盗品が捨てられているのを見つける。
カバンからはノートパソコンが見つかるが、一家の盗品リストにはなく、アシュリーの持ち物かと考える。パスワードがわからないため、タオが解読を試みる。
ブレンダはバンクス夫妻を警察に呼び、2人の会話を見守る。
アレックスはアシュリーを送っていった後、別の女性の家に寄った事を認め、サラに口裏を合わせてくれと頼む。サラは夫を見限る。
タオはノートパソコンは4ヶ月前に別の持ち主から盗まれていた事を突き止める。
その持ち主はディクソン家の近所の住人で、やはり旅行中に盗難被害を受けたと言う。さらに、家の中の荒らされ方も今回の犯行と似ており、近所では最近空き巣が多いという。
この男性の息子はディクソン家のジェシーと同じ高校の卒業生で、ブレンダはジェシーから話を聞く事にする。
ジェシーはノートパソコンを見せられ、素直に自分の物だと認める。
ブレンダは盗品であると指摘し、ジェシーを盗難及びアシュリー殺害の共犯で逮捕すると詰め寄ると、ジェシーは高校卒業前のジョークで友人たちがお互いの家を泥棒し合う遊びをしていたと認める。
ジェシー本人は犯行時に自宅にいなかったが、アシュリーの死は事故だったという。
ブレンダはジェシーに仲間の名前を言うように求め、仲間の大学進学を無為にしてしまうことを恐れるジェシーもやむなく名前を明かす。
バンクス教授は釈放されるが、自分の犯した罪で妻と子供を失う事になったという。
ブレンダはレイダーの調査を中止してほしいとポープに直訴するが、自分はあくまで代理なので成り行きを見るしかないという。
フリッツはポープがブレンダを犠牲にしていると非難する。
レイダーはブレンダとの友情があるのに中止の命令が無い限り自分は仕事を続けるしかないと、苦しい立場を打ち明ける。





ポープの変わり身の早さには驚愕しますね。
これまであれほどブレンダが「友人」としてポープを心配し、力になろうとしているのに、自分に本部長のチャンスが巡ってくるとさっさと立場を替えて、市警を守るためにはブレンダを辞めさせても致し方なし、という訳ですね。
ラストシーンで、バンクス教授の「一度ならずも何度も妻を裏切った」という言葉を聞いて、ブレンダとしてはポープとの過去を思い返したのでは?
男性として信頼できないからフリッツを選んだわけですよね。
デルクに気に入られたテイラーが今度こそはと副本部長の席を狙って、ついにポープに勝ち取ったと思ったのはほんの一瞬で、ポープは副本部長を自分が兼務しても良いと言う。
何とまあ男たちの権力への執着は激しいものか。
諦めきれないテイラーがデルクの墓から去ろうとしないのをからかうプロベンザたち。
そりゃ、この間までじっと我慢で新しいオフィスに何とか居場所を見つけてうろうろしていましたからね。屈辱を耐えに耐えていたわけです。
ちなみに、テイラーはブレンダの命令で込み箱あさりの現場まで行かされる。出てくるのは愚痴ばかりで、プロベンザとテイラーにこき使われるガブちゃんが気の毒。(笑)
そして、そのお手柄をテイラーのせいにして祭り上げるプロベンザも最高でした。
レイダーは任務とブレンダへの板挟みでちょっと気の毒。
始めは嫌な女、敵キャラとして登場しましたが、今はすっかりブレンダを尊敬して良い人になってします。こうしてバトンタッチされるのでしょうね。


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 16, 2012 12:03:14 AM
コメント(0) | コメントを書く
[The Closer(クローザー)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: