CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
July 14, 2023
XML
今回は中休みという感じかな。
残りが少なくなってきましたので、最後の盛り上がりを期待したいです。




ウェッブの部下の家に強盗が入り、100万ドルの現金が盗まれ、1名が殺された。
ウェッブはステイブラーを呼びつけ、あれこれステイブラーの本意を確かめた上、大手の資金洗浄を行うルトガー・ウルリッヒの自宅前に連れて行く。
ウルリッヒは犯罪者などが利用する銀行のような存在で世界中に顧客がいるという。
ウェッブは昨夜の強盗がウルリッヒに金を渡したと考えており、まずはその100万ドルを取り返してくれという。
かなり危険な要求だが、ベルはウルリッヒとウェッブを同時に捕らえると判断し、ステイブラーにGOサインを出す。
ステイブラーはドネリーに、ウェッブから自分に話があったと明かし、これは自分たち組合が受けて、100万ドル以外のお宝の儲けを手にするべきだと説得する。
ウルリッヒのところには手土産が必要で、さらに100万ドルを名刺代わりにウェッブから借りて直接ウルリッヒに会うことにする。
ベルと妻のデニスは、デニスがキルブライドが関係していた弁護士事務所の仕事を引き受けることで、対立している。
キルブライドが捜査対象になっていることを明かしても、デニスの決心は変わらず、ついにオファーを受けるという。
いきなりの訪問にウルリッヒの用心棒はステイブラーとドネリーを追い返そうとするが、ウェッブの名前を聞いて中に入れる。
バッグの中の大金を見ても、うちはクリーニング店じゃないというウルリッヒだったが、さすがにウェッブが直に話して取引をすることになった。
ウルリッヒのオフィスに通され、隠したカメラで室内を観察していると、背後で監視していたジェットは設計図と比較して隠し部屋があるのではないかという。
おそらくそこに金庫があるのだろう、ステイブラーは組合にその情報を持ち込み、金庫をマラカイに開けさせるという。
組合はウルリッヒの外出を狙って今夜盗みに入ることを決める。
特捜班は組合の動きを現場近くで監視する。
マラカイがWifiを切って防犯システムをオフにすると、組合のメンバーがウルリッヒの自宅に侵入した。
マラカイはハッキングではなく、強引に金庫を焼き切る方法を取るが、途中でウルリッヒの警護の男が戻ってきて一同は肝を冷やす。
しかし、強引に開けた金庫の中には高級腕時計が一つと700ドルしか入っていなかった。
すでに金は持ち出されていると考えるが、強奪計画が事前に漏れていたのか。
ウルリッヒが全額持ち出したとしても、200万ドルとなると簡単には洗浄できないだろう。
しかし金庫の暗証番号を知っている人物が開けたと考えられる。
ジェットが近所の防犯カメラの映像をチェックしたところ、組合が侵入する3時間前に屋敷からバッグを持った男たちが出てきたことがわかった。
やはり内部の犯行か。
車のナンバーからレンターカーの盗難車とわかり、仮保釈中のレイモンド・モスの指紋が検出された。
モスを捕らえて尋問するが、何も話そうとしない。
どうやら雇い主は刑務所よりも恐ろしい存在らしい。
ところが、レンタカーを借りた人物はステイブラーのクレジットカードを使っていたことがわかる。
ステイブラーがはめられたようだが、この事情をウェッブには信じてもらえないだろう。
組合が100万ドルを返すことも不可能だ。
ウェッブに話しに行けば殺されるぞというドネリーに、ステイブラーはいつまでも隠れてはいられないという。
ウェッブを避けるステイブラーに、ウェッブが直に声をかけ、報告を求める。
ステイブラーは何者かに先に金を盗まれたと言い、自分のクレジットカードが使われていたと話す。
説明に納得したのか、ウェッブは忍耐にも限度があると警告して解放する。
ステイブラーは父親と一緒に8ミリに写っていた同僚ハンソンに会いに行く。
来訪の目的を聞かれ、父の武闘十字勲章の真相を聞き出そうとすると、ハンソンはあれは正当な射撃で、令状があり犯人が先に撃ってきたから撃ったのだと気色ばむ。
ジョー・ステイブラーは良い警官で勲章に値するから授与されたのだ。
ステイブラーは昔の証拠品を見ていて、見覚えのある拳銃を見つける。
それは幼い頃父がステイブラーに射撃の練習をさせた小型の銃だった。
ノヴァは兄が闇のルートで銃を購入したという情報を得て、ウェッブを殺すつもりならやめてほしいと訴える。
その銃でウェッブを殺すつもりなら大変危険で、父親についで兄まで亡くすことは忍びない。
しかしデリック牧師はあれはキャンセルしたと妹に嘘を言う。



牧師が嘘をついたらだめですね。
でもそういう展開になるということは、最終話にかけて何か起こるのかな、ノワールな感じで。
ベルと妻が就職先を巡っていざこざがあるのは、キルブライドに何かあって逮捕とかなると、「だから言ったでしょう」で元サヤに収まるという流れなのか、あるいは、これで家庭内不和となるのか。
でもそもそも、利害相反でだめなケースじゃないかと思うのですが。
ジェットとマラカイの関係はかわいくて良いわ~
容疑者を撃ち、おちこんでいるジェットに、刑事として任務を果たしたんだからとなぐさめるマラカイ、そして、おちこんでないわよとニヤリとしてマラカイに食らいつく。
良いなあ~ツンデレの極地、2人とも演技は固かったですが、あのオタク度の感じられる部屋も見せてくれて満足です。
メインの方はよくわからない展開でした。
No.2のステイブラーがすっかりボスのように振る舞って、ドネリーがやや言いなりになっている。
ウェッブも理解不能でしょう、ステイブラーのなぜドネリーでないのかの説明も不明でした。
そもそも、ドネリーを不法行為で逮捕する話はどういう運びになっているのか。
また、新たに出てきたマネーロンダリングの親分のオフィスをたかが警官ギャングのメンバーが白昼堂々と強盗に入るのも、そんな簡単にできるのかと思います。
あの穴を開けた金庫は、すぐにウルリッヒ側にバレるわけですから、そこからウェッブとの関係も悪化するだろうに。
ステイブラーもフラフラ歩いていて、ウェッブに見逃されるのも変だ。
違和感ありまくりですね。
過去の映像の中で、幼い子供に射撃練習をさせるのも「え~|?」という感じ。
オクラホマの農場ならわからなくもないですが、大丈夫か?
ステイブラーがはめられた、というのは、もしかしてウィートリーの仕業?とか思ってしまいますけど、それはなしですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 14, 2023 10:33:25 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: