ありのままで

ありのままで

2011年07月25日
XML
カテゴリ: 震災・原発
水洗いでもかなり減る? "放射性除去"調理法


福島第1原発事故による食品への影響拡大が止まらない。

6月末現在、原子力災害対策特別措置法により出荷制限がかけられた食品は、福島県福島市産の原木シイタケや阿武隈川下流の天然アユ、茨城県全域の茶葉など、6県の十数品目におよぶ。

 市場に流通している商品については安全性が確認されているというが、やはり不安を感じてしまう人は少なくないはず。そこで、仮に放射性物質が付着していたとしても、調理で除去する自衛策を探ってみた。





 原子力環境整備センター刊行の『食品の調理・加工による放射性核種の除去率』によれば「家庭調理で原材料の放射性核種(※編集註:放射性のある原子のこと)の量は減少する。ただし、食材の種類、調理の仕方によって除去率は異なる」とのことだ。




まずは野菜。キュウリやナスといった果菜類は水洗いするだけでストロンチウムを50~60%除去、ホウレンソウや春菊などの葉菜類は煮沸処理(あくぬき)をするとセシウム、ヨウ素、ルテニウムを50~80%除去できるという。


 また、



 次に魚介類。放射性物質は内臓に集まるため、丁寧に取り除くと大幅に減少する。貝やエビの場合、食塩水で洗うとより効果的だ。



 水洗いによるストロンチウム除去率が10~30%なのに対し、食塩水では30~70%に上昇するという。加熱すればさらに除去率は高まる。



 コメは、玄米の胚芽や穀類の籾(外皮)に放射性物質が集まる。精米によってストロンチウムは60~90%除去されるため、市販されている白米なら心配はなさそうだ。

ただ、度を超すと栄養素まで破壊してしまうため、やりすぎは要注意。あくまで下ごしらえ程度と心得たい。



web R25 7月25日(月)6時5分配信



この記事の他に、参考文献をピックアップしてみました。
↓↓↓↓↓






【送料無料】放射能汚染から命を守る最強の知恵

【送料無料】放射能汚染から命を守る最強の知恵
価格:1,199円(税込、送料別)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月25日 12時49分54秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

斎藤一人さんの説明… New! 蛍3253さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん
お金が友達で何が悪い ありさ★★さん
ちなママの主婦ブログ ちなママ★さん

コメント新着

なおき@ Re:【心の病】抗うつ剤「パキシル」の副作用について(08/17) 記事拝見しました 私もパキシルに違和感を…
2014新作激安專門店(^0^)@ 2014新作激安專門店(^0^) 2014新作激安專門店(^0^) シャネル Ga…
蛍3253 @ Re:ソフトバンクホークス、優勝だあ‼︎(10/03) e-mail アドレスを変えました。 princes…
蛍3253 @ Re:アナと雪の女王の可愛いグッズです♪(08/17) こんにちは。 わたしはうっかり gmail ac…
央良 @ Re:アナと雪の女王の可愛いグッズです♪(08/17) こんにちは。 あぶらとり紙って10代・20代…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: