やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2020/07/04
XML
テーマ: 温泉旅館(4994)
カテゴリ: 家のこと
富山県 地元で泊まろう!県民割引キャンペーン
に当選した!

外れたんだろうな、と思った頃に当選通知の
メールが来た。未確認情報だが、第一弾は
倍率22.65倍(当選確率約4%)のようだ。

第一希望の「​ 鯰第一温泉ふじのや ​」に泊まれる。
税抜き10000円のコースをこども含めて5人分
予約した。

こども料金は割引キャンペーンの対象外だから。
こどもが食べきれなかった分の料理を大人が
ガッツリいただくという、予想通りの展開と
なった。項目別に紹介しよう。

■客室編

16時チェックイン。チェックアウトは朝10時。
同時刻に家族連れも入った。県内割引キャン
ペーン当選者なのだろう。

やまやろう家は、和室12畳と広縁9畳(絨毯と
畳が半分ずつ)という、この宿の最大の部屋
「桐」に通された。

外は激しい雨。瓦の上を雨が伝う。階下に
庭園が望める。


浴衣、タオル大小、歯ブラシ付き。部屋には
電気ポット、冷蔵庫、テレビ、ドライヤー、
洗面台、洗浄機付き洋式トイレなどがある。

Free Wi-Fi使用可能。タブレット端末を持って
くればよかったなー。


チェックイン時にすでに布団が敷かれていた
(COVID-19対応)。

夜になったら窓ガラスにヤモリの登場、宿の
周囲はカエルの合唱。良い意味で田舎の宿
(富山市だけど)の風情。

就寝時にはエアコンは付けたままにした。
切ると暑いし、布団なしだと寒い。布団に
半身を潜らせ、半身は露出というスタイル。
夜中は何度も起きた。設定温度を下げれば
良かったのか?


食前に登山wwwを開始した。
中々手強い。食後にも登攀
したが、登頂(完飲)はならず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/09 09:04:52 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: