やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2021/09/04
XML
カテゴリ: 過去の山行記録
計画では上路から入山し、白鳥山から菊石山、
犬ヶ岳、初雪山を経て、白金の頭、小川温泉
へと縦走するもの。

雪の状態によっては、初雪山から大地山という
ルートも考えていた。リーダーは山ちゃん。

メンバーは8名(S竹さん、N島さん、S崎さん、
Dさん、松っつあん、山ちゃん、Mし君、
やまやろう)。


4:30 起床。ぬまつちとYたさんの送迎。
7時前に上路集落の先、標高350mまで
クルマを入れる。

7:14 出発。二隊に分かれ100歩ずつ
先頭を交代しながら歩く。

7:52 425m 白鳥山登山口。
ここからはワカンを着ける。

9:07 570m 林道で休憩、小雪。

9:56 645m 坂田峠。


どこの山だ?


潅木帯のラッセルが続く。


青海の黒姫山だった。


11:38 990m ピークで休憩(金時坂の頭)。
坂田峠から白鳥小屋までの1/3ほどの位置。
今日は小屋までの行動だろう。


急な斜面もある。


12:25 970m シキ割の水場。

13:24 1085m 休憩。


緩斜面に変わる。


14:32 1235m 休憩。


白鳥小屋が見えた。犬ヶ岳はガスの中。


目指す犬ヶ岳と初雪山が見えた。


16:15 1370m 白鳥小屋。
中には誰もいない。


1階にて炊事、水作り、ラム酒を飲む。


夕食はニシンそば。


2階で就寝。素晴らしい寝床。
外はしんしんと雪が降る。


大事なことだね。


ちびちび飲みながら今日の行動記録を
まとめる。

21時過ぎに就寝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/09/04 03:46:14 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: