やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2021/11/13
XML
カテゴリ: 家のこと

岳連主催の講習会に参加してから
夜は魚津で外食だ。結婚記念日。

おあじ魚津店 ​であります。お初!


ミラペイを使うためにやってきた。


今日は何の日?とこどもらに訊く。
分かっているようだが。

大人は生ビールジョッキで乾杯!
料理はいろいろ頼んだ。全て写真に
撮っておいたが、全部を載せるのは
冗長なので、気になったものだけを
挙げておこう。


牛すじ煮込みは、個人的には
その店のメニューにあったら、
ほぼ100%注文する。好きなんよ。

店によってはモツ煮込みが
あるが、どちらかは必ず選んで
しまうなあ。


タラ白子天ぷら。大人の味。
こどもらに細かく千切って与えて
みた、気に入ったようだ。

こうやって、少しずつ大人の味を
覚えていく。おらビールの味を知った
のは、泡を舐めたことからだー。


串焼き10本セットは、何が何やら
よぉ分からん。肉肉しいものを
こどもに与え、謎部位は大人へ。


カルボナーラは旨い!旨い!
Gパン(ガーリックトースト)を
付け合わせることを勧めているが、
なくても十分旨い。

スプーンがあるので、Gパンで
拭わなくてもソースは完全に消費
できる。カルボナーラはガチで旨い
のでお勧め。


釜めしも旨い。調理に時間がかかる
ので、早めに注文しておこう。


ホッピー黒。500円は高い。
中は250円、高い。でも好き。

通常なら外1本で中3杯だが、
今回みんなくちくなっていた
ので、早く終わらせるために、
中2杯に留めた。


5人で15580円であります。
ざっくりひとり3000円相当
なので安いのではないか。

料理はおいしいと思う。場所が
場所だけに、車で来るなら代行か
デポかしかなかろう。

クルマを置いていくことは可能
だったので、歩いて帰宅した。

むすめの通学路を歩く、新鮮。
クルマなんて来ない道。

交通量の少ないこういう道を
ランコースにしてみたくなった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/11/13 10:29:39 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: