やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2023/08/29
XML
カテゴリ: 好きなこと

サイズは、W336×H240×D270mm。

推奨する理由は以下。
・安い
・壊れにくい
・折りたためる
・見た目が刺さる
・コンテナとの組み合わせ可能

週末の登攀遠征に向けて、買い増しした。
同じサイズを持っていたが、使い勝手の
良さから、追加したくなったのだ。

ひとつにはクライミングギアを詰め、
もうひとつにはキャンプ道具を詰める予定。

荷物はできるだけコンパクトに、という
要請があるので(車一台で行く)、それに
従う。

では、​ ナフコのTIAMOSバケットM ​の推奨点
を挙げていこう。

・安い
税込み1280円だった。もうひとつの候補で
あった折り畳みコンテナは1600円台。

・壊れにくい
その折り畳みコンテナも持っているが、
プラ製のハンドルが速攻折れた経験がある。
懸垂下降用のスリングで作り直して使用中。

これはナイロンハンドルなので、よほどの
使い方をしなければ、壊れることはない。
ひとつの道具を長く使いたい人なんです。

・折りたためる
狭い我が家では、かなり重要。基本的には
ラパンSSに放り込んでおくつもりであるが、
家に保管しておく際に平らにできるのは、
大変ありがたい。

針金の支えがあるので、コンテナが自立する
のがポイント高い。こういうナイロン製や
帆布製のコンテナはいろいろあるが、自立
するかしないかで使い勝手はかなり変わる。

・見た目が刺さる
色ですね。同じ色のグッズを揃えたくなる。
TIAMOSシリーズは、まさにそこを突いて
きていて、サイズ違いでのバケットやハード
コンテナなどを同じ色で展開している。
欲しくなるにかー、我慢したw

・コンテナとの組み合わせ可能
ハードコンテナとの互換性があり、バケットが
仕切りとして使える。

SサイズとMサイズの組み合わせもコンテナ
サイズで自在。うまくできているわ。今の
ところは、バケット単体で使う予定。

ということで、登山にもキャンプにも活躍
してくれるギアを追加購入した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/29 09:45:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: